« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月30日

極意 かわら版=70=

比較的暖かな朝を、久しぶりに迎えた戸隠です。

今日は朝からNHKの取材がありました。
収録番組は「小さな旅」。NHKの大長寿番組で、皆様も良くご存知かと思います。

朝7時から蕎麦打ちの場面を撮って、夕方お客様(飯山市の講社の方です)をお迎えするところ、
夜の食事の場面等・・・中々と大変です。
撮影のことを知らされていなかったお客様は、いきなりお蕎麦を食べているところを近距離で撮影されて、さぞかし緊張なさったことと思います。申し訳ないことをしてしまいました。
でも、1つびっくりしたことがありました。
それはNHKの撮影スタッフがとても若い方達ばかりだという事。
NKH=大人のスタッフ という、個人的な偏見がなくなった1日でした。
ちなみに、放送日はまだ未定です・・・

2006年09月28日

極意 かわら版=69=

今日はころころと空模様が変化した一日でした。

朝、気持ちの良い秋晴れだったのが、1時間も立たないうち冷たい風が吹き抜けました。
すると、霧が見る見るうちに低く下りてきて、あたり一面を白くしてしまいました。そうなるまでの所要時間はやく20分。山の天気は変わりやすいです・・・

そんな頃、当館のシンボル茅葺屋根に、いつの間にか根を張ってしまった「すすき」を職人さんに綺麗に処理してもらいました。抜いたら穴が開いてしまった・・・という苦い過去があったようなので、プロにお任せしました
DVC00027-16.JPG画面右端に大きく成長したススキが・・・屋根の上にいるのはいつも葺き替えをお願いしている「木村板金」の親方。やさしい温和な方です・・・

2006年09月26日

極意 かわら版=68=

寒い・・・

今日は一日中とにかく寒くて、日中の気温も15℃に届かず。。。
衣替えまであと数日あるのですが、それまで待てそうにありません。
さすがに今日は全館暖房しました。
そして、寒さに耐え切れずコタツを作りました。
そこで、雪国ならではのユニークなアイテムの登場です。これがあればコタツに電気を入れなくても、コタツ掛け布団だけあればかなり!暖かいです・・・
DVC00029-9.JPG    DVC00027-15.JPG
毛虫のような筒状のこのホース?これが秘密兵器です。筒状の片方を暖房器具の送風口にあて、もう一方をコタツ布団の中に入れます。そうすると温風がコタツの中に入ってきて暖かく、コタツの電気いらず、と言うわけです。勿論!暖房器具の送風口にあたっている筒状の部分は解けないようになってます。

2006年09月24日

極意 かわら版=67=

今日は朝から爽やかな秋晴れとなりました。

そば祭りが行われていた昨日と比べると、今日は少し静かな日曜日でした。
雲ひとつ無い、真っ青な空が気持ちいい一日だったのですが、風がとにかく強く吹いていて、そのせいか体感温度もとても低く感じられました。

順番待ちをして下さっていたお客様も、まさかこんなに寒いとは思っていなかったようで、とても寒そうでした。
でも、見頃を迎えている秋の花々が、澄み渡った青い空に綺麗に映えていました。

DVC00028-6.JPG   DVC00029-8.JPG
当館の大女将が楽しみにしていたコスモスが満開に!!シュウメイギクも大女将が何年もかかってここまで増やしました。蕾が沢山あるので、これからまだまだ楽しめそうです・・

2006年09月22日

極意 かわら版=66=

今日22日は第37回戸隠そば祭りの前夜祭でした。

今日の目玉はなんと言っても「振る舞いそば」です。
そば猪口とお箸のセットをお客様に買っていただいて、それをもってお蕎麦屋さんの食べ歩き。
制限時間内だったら何件回ってもOK.
お天気には恵まれたのですが、とにかく寒い!!フリースきていないと耐えられません・・・

戸隠神社中社広庭の特設会場では忍者花火があったり色々な催し物がされていました。

明日は23日は本祭りです

DVC00027-14.JPG
前夜祭、神社の鳥居の下で行われた「忍者花火」の一こま。ミニ打ち上げ花火もあったりして結構綺麗でした。

2006年09月20日

極意 かわら版=65=

やっとすっきりと晴れ渡った朝を迎えました。
空が澄んでいて・・・でも、戸隠山の頂には怪しい雲がかかっていました。

そんな中、当館の玄関のそばにあるツツジの咲く山、通称「つきやま」に、ひっそりと咲くリンドウを見つけました。
栽培されているそれとは違って、先のほうにだけ花を咲かせていて、鮮やかな群青色が、緑の中にとても綺麗に映えていました。
視線をもみじの大木の根元に移すと、「秋のキリン草」が咲いていました。
柔らかな黄色がとても印象的でした。

写真を撮っていると、突然大粒の雨が落ちてきました。
何とかと秋の空・・・
明日はもっと長い時間、青空があるといいなぁ~と思いました。

DVC00027-13.JPG  昔はもっと沢山咲いていたそうです「りんどう」

DVC00028-10.JPG  「秋のキリン草」 花瓶に挿しても長持ちしない花です。

2006年09月18日

極意 かわら版=64=

しばらく更新をお休みしてしまいました・・

このところ、急に寒くなってきて朝晩はストーブが手放せなくなってきました。
例年に比べて寒くなるのが早かった気がします。

この3連休は特に九州地方は台風の被害が甚大だったですね。心からお見舞いを申し上げます。
この連休中は登山のお客様で当館はにぎやかでした。
お天気が心配されたのですが、雨にもあわず皆さん元気に行って来たご様子、何よりでした。

地元の小学校では運動会が催されたりと、いよいよ行楽の秋が始まった感じです。
今週末は「戸隠そば祭り」も開催されます。

いいお天気に恵まれることを願うばかりです・・・

2006年09月02日

極意 かわら版=63=

9月に入った途端、残暑がぶり返してきそうなこの頃です。

朝、秋晴れの良いお天気でした。
戸隠山の翠も深くて、その裾野は雲がうっすらとかかっていました。
暫く車を信濃町方面に進めていくと、正面に黒姫山が見えてきました。
「プリンのお山」
小さい時にそうやって覚えたものです。
こちらも山の稜線がくっきりと見えていました。

最近、ご宿泊のお客様はお蕎麦に関してとても学識が深い方が多くおられるような気がします。
「ソムリエ」になぞらえて「ソバリエ」なんて言葉もありました。。。

今日のお客様もご自分でおそばを手打ちされるようで、しきりに当館の手打ちそばに感心してくださいました。
色々とお話させて頂いていると、「どうやったら手打ちそばを美味しく茹でられるか」という話へ・・・
お客様曰く「本当はここで使っているお水が欲しいくらい、東京の水ではダメだ」との事。
良くご存知で!!仰るとおり不思議なことに、ご当地で作ったそばは、ご当地の水で茹でなければ美味しくないんです。同じ戸隠の中でも、その違いははっきりとしているのです。

本当に最近のお客様の、そばに関する知識の深さには、ひたすら脱帽・・・です