メイン

2017年05月10日

極意の四季便りvol2

大勢のお客さまで賑わったゴールデンウィークも過ぎ、穏やかな日常に戻りました。
今年はどこかの国がミサイルで遊んでいたためなのか早期予約が少なく、 直前になってご予約をして来訪される方が多かったように見受けられました。

これから夏休みまでのしばらくは穏やかな気候のもと参拝ができますので、美味しいお蕎麦と雪中酒等を用意してお待ちしております。

当宿のある戸隠中社にもようやく桜が咲きました、少し遅めのお花見と雪解け水に咲く水芭蕉もとても綺麗ですよ(^-^)
IMG_20170510_110941.JPG

極意の四季便りvol2

大勢のお客さまで賑わったゴールデンウィークも過ぎ、穏やかな日常に戻りました。
今年はどこかの国がミサイルで遊んでいたためなのか早期予約が少なく、 直前になってご予約をして来訪される方が多かったように見受けられました。

これから夏休みまでのしばらくは穏やかな気候のもと参拝ができますので、美味しいお蕎麦と雪中酒等を用意してお待ちしております。

当宿のある戸隠中社にもようやく桜が咲きました、少し遅めのお花見と雪解け水に咲く水芭蕉もとても綺麗ですよ(^-^)
IMG_20170510_110941.JPG

2017年04月14日

極意の四季便りvol1

久しぶりの更新となり失礼いたしました。
 さて平成も残り僅か?となってしまうのか、とりあえず新年度となりました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 今年は特に残雪多い戸隠ですが、スキー場の今季終了と同時に春が来たかと思いましたが
やはり標高1200メートルはあなどれません、先日も雪が10センチ程降り景色は真冬に戻りましたΣ(´□`;)
私の記憶ではゴールデンウィークにも雪が降っていたこともあるので、油断はできません。

でも、道路は綺麗になっていますので余程の降雪がないかぎりノーマルタイヤで来れますので
皆様のご来訪心よりお待ち申し上げております。

 また今年度からはFacebookでも極意のこの頃を発信しておりますので、
そちらも検索してみて下さい。。
IMG_20170414_151543.JPG
このあと10センチ、でもすぐにとけました(^-^)

2017年01月21日

戸隠極意通信 Vol.60

さて本日は どんど焼き祭り当日となりました。
今年も1000人を超える人手を見込んでおります。

19時過ぎより 大通りから中社ゲレンデへ松明行列が進行し、 その後やぐらに点火
20時より ふるまい酒 ふるまい甘酒 ふるまい餅 があります。
20時10分頃より 雪上大花火大会の始まりです。
目の前で上がる花火は 自分に向かって火の粉が降り注いでくるような大迫力があります。

戸隠では毎年 1月の第3土曜日に開催される どんど焼き祭り、 今年間に合わない方も 来年は 是非参加してみてはいかがでしょうか(^-^)

今年のやぐらも6メートル超えの自信作(^-^)
IMG_20170121_143144.JPG

2017年01月15日

戸隠極意通信 Vol.59

穏やかなお正月が過ぎ、 戸隠にも現在大寒波が到来しております。

おかげで、 雪不足は解消され今週の金曜日から 戸隠スキー場中社ゲレンデも オープンする予定です。

毎年1月の第三土曜日に 開催される 戸隠どんど焼き祭り 今年は1月21日に開催する予定でございます。

一番の目玉は雪上大花火大会でございますが 甘酒や、 すあま 厄除け餅 などの振る舞いもございます。

詳しくは戸隠観光協会どんど焼き祭りで検索してみてください。

それでは皆様にとりまして 良い一年となりますようお祈り申し上げますm(__)m

魔法の粉雪、大量生産中(ФωФ)
IMG_20170115_103803.JPG

2016年12月29日

戸隠極意通信 Vol.58

さて、今年もあとわずかです
今年も一年ありがとうございましたm(__)m
多くの人に支えられ、宿坊極意も新年を迎えることができそうです(^-^)

昨年に引き続き暖かい冬の戸隠となりましたが、スキー場待望の魔法の粉雪が新年に向けて少しずつ降り始めました。

まだまだ雪は少なめですが、綺麗な景色と冬期間ならではの引き締まったお蕎麦で、雪見蕎麦は如何でしょうか?

それでは皆様良いお年をお迎えくださいませ。


ようやく戸隠らしい冬景色になって来ました(^-^)
IMG_20161231_003805.JPG

戸隠極意通信 Vol.58

さて、今年もあとわずかです
今年も一年ありがとうございましたm(__)m
多くの人に支えられ、宿坊極意も新年を迎えることができそうです(^-^)

昨年に引き続き暖かい冬の戸隠となりましたが、スキー場待望の魔法の粉雪が新年に向けて少しずつ降り始めました。

まだまだ雪は少なめですが、綺麗な景色と冬期間ならではの引き締まったお蕎麦で、雪見蕎麦は如何でしょうか?

それでは皆様良いお年をお迎えくださいませ。


ようやく戸隠らしい冬景色になって来ました(^-^)
IMG_20161231_003805.JPG

2016年12月15日

戸隠極意通信 Vol.57

師走になり、戸隠もすっかり冬の装いになりました。

今年は順調に降雪がありそうで、
スキー場も12月17日に予定通りオープンできそうです(^-^)

当宿裏庭の様子
IMG_20161215_125305.JPG

2016年11月22日

戸隠極意通信 Vol.56

戸隠の短い秋も足早に過ぎようとしています。
今年も紅葉のシーズンに沢山の人達に訪れて頂き、
大変賑わいました。

最近は少し落ち着いてはきましたが
穏やかな気候の中、新蕎麦を求めて、又は参拝をする人達が訪れています。

秋冬はお蕎麦の美味しい季節です、皆様のお越しをお待ちしております。


秋茄子のペンギンです(^_^)
IMG_20161120_150834.JPG

戸隠極意通信 Vol.56

戸隠の短い秋も足早に過ぎようとしています。
今年も紅葉のシーズンに沢山の人達に訪れて頂き、
大変賑わいました。

最近は少し落ち着いてはきましたが
穏やかな気候の中、新蕎麦を求めて、又は参拝をする人達が訪れています。

秋冬はお蕎麦の美味しい季節です、皆様のお越しをお待ちしております。


秋茄子のペンギンです(^_^)
IMG_20161120_150834.JPG

2016年11月02日

戸隠極意通信 Vol.55

秋の澄み切った青空と 山々の彩り豊かな紅葉と
山頂付近の初雪が 、 まるで絵画の中の世界に入ってきてしまったかのような錯覚に陥る
今の戸隠を訪れた方は そんな体験ができる かもしれません。

先日戸隠中社で行われたそばまつり献納祭の様子です
IMG_20161102_164703.JPG

今年の新そばも非常に美味しく出来上がりました 秋の行楽に 戸隠高原の紅葉と新そばはいかがでしょうか

戸隠極意通信 Vol.55

秋の澄み切った青空と 山々の彩り豊かな紅葉と
山頂付近の初雪が 、 まるで絵画の中の世界に入ってきてしまったかのような錯覚に陥る
今の戸隠を訪れた方は そんな体験ができる かもしれません。

先日戸隠中社で行われたそばまつり献納祭の様子です
IMG_20161102_164703.JPG

今年の新そばも非常に美味しく出来上がりました 秋の行楽に 戸隠高原の紅葉と新そばはいかがでしょうか

2016年10月17日

戸隠極意通信 Vol.54

この頃の戸隠は急に寒くなり、昼間は秋ですが
朝晩は初冬のようです。

そのおかげで、山々の紅葉が一気に加速して
今週から秋の行楽に良い景色になりそうです(^_^)

新蕎麦の時期にもなりましたので、景色を楽しみながら新蕎麦を食べ、戸隠の神社へ参拝して頂けたら
幸いです(^_^)

茅の葺き替え、あとは仕上げの刈り込みです(^_^)

IMG_20161017_163006.JPG

2016年08月26日

戸隠極意通信 Vol.53

8月ものこりわずかとなりました、
戸隠は台風の影響も無く穏やかな気候です。

田んぼでは稲穂が黄金色に色づき始めて頭を下げ、
蕎麦も白い花を一面に咲かせております。

戸隠産の夏野菜も最盛期を迎え、甘くてみずみずしい野菜たちが直売所にたくさん出揃っております。

この時期ならではの戸隠の気候と味覚をぜひご堪能頂けたら幸いです(^_^)

IMG_20160826_091119.JPG
献納祭用の蕎麦畑も元気に育っております。😃

戸隠極意通信 Vol.53

8月ものこりわずかとなりました、
戸隠は台風の影響も無く穏やかな気候です。

田んぼでは稲穂が黄金色に色づき始めて頭を下げ、
蕎麦も白い花を一面に咲かせております。

戸隠産の夏野菜も最盛期を迎え、甘くてみずみずしい野菜たちが直売所にたくさん出揃っております。

この時期ならではの戸隠の気候と味覚をぜひご堪能頂けたら幸いです(^_^)

IMG_20160826_091119.JPG
献納祭用の蕎麦畑も元気に育っております。😃

2016年08月11日

戸隠極意通信 Vol.52

※※ 再度お知らせです※※
今年も8月のお盆にご先祖様をお祀りするため
8月13日から 16日の 4日間 宿泊の業務をお休みさせていただきます。
なお 日中のお蕎麦屋さんは 営業しておりますので どうぞご利用くださいませ。

本日は山の日ということもあり 戸隠もたくさんの 人たちで賑わっております。

暑さの峠を過ぎたのか戸隠は朝晩が非常に涼しくなりました 今朝の温度は 16度 布団をかけて寝るようです。

さて、 当宿の母屋では先週から 本年度分の茅葺き葺き替え工事が始まりました。
工事期間中 宿泊されるお部屋によっては 、お客様にご不便をおかけすることもあるかもしれませんが 何卒 ご理解 ご了承いただければ幸いです。

築200年を超える建物を維持していくことも、私どもの 代々受け継がれてきた誇りで ございます。

IMG_20160811_154233.JPG

戸隠極意通信 Vol.52

※※ 再度お知らせです※※
今年も8月のお盆にご先祖様をお祀りするため
8月13日から 16日の 4日間 宿泊の業務をお休みさせていただきます。
なお 日中のお蕎麦屋さんは 営業しておりますので どうぞご利用くださいませ。

本日は山の日ということもあり 戸隠もたくさんの 人たちで賑わっております。

暑さの峠を過ぎたのか戸隠は朝晩が非常に涼しくなりました 今朝の温度は 16度 布団をかけて寝るようです。

さて、 当宿の母屋では先週から 本年度分の茅葺き葺き替え工事が始まりました。
工事期間中 宿泊されるお部屋によっては 、お客様にご不便をおかけすることもあるかもしれませんが 何卒 ご理解 ご了承いただければ幸いです。

築200年を超える建物を維持していくことも、私どもの 代々受け継がれてきた誇りで ございます。

IMG_20160811_154233.JPG

2016年07月31日

戸隠極意通信 Vol.51


今年の7月は戸隠への来訪者、気候、共に穏やかでした。

明日からいよいよ8月、1年で戸隠が最も賑やかに
なる月です。
夏休みということもありお子様連れの家族様が多く目立ちますが、 高原ならではの爽やかな風を体感しに多くの 方々に お越しいただきたいです。


※※ ここでお知らせです※※
今年も8月のお盆にご先祖様をお祀りするため
8月13日から 16日の 4日間 宿泊の業務をお休みさせていただきます。
なお 日中のお蕎麦屋さんは 営業しておりますので どうぞご利用くださいませ。


今年のそば祭り献納祭に使用する 蕎麦畑です。
およそ2ヶ月で戸隠在来種の 元気なそばの実が収穫できます。
IMG_20160731_080319.JPG
献納祭は10月31日 今年は前夜祭など企画しております 、詳しくは 戸隠そば祭りで検索してください。

戸隠極意通信 Vol.51


今年の7月は戸隠への来訪者、気候、共に穏やかでした。

明日からいよいよ8月、1年で戸隠が最も賑やかに
なる月です。
夏休みということもありお子様連れの家族様が多く目立ちますが、 高原ならではの爽やかな風を体感しに多くの 方々に お越しいただきたいです。


※※ ここでお知らせです※※
今年も8月のお盆にご先祖様をお祀りするため
8月13日から 16日の 4日間 宿泊の業務をお休みさせていただきます。
なお 日中のお蕎麦屋さんは 営業しておりますので どうぞご利用くださいませ。


今年のそば祭り献納祭に使用する 蕎麦畑です。
およそ2ヶ月で戸隠在来種の 元気なそばの実が収穫できます。
IMG_20160731_080319.JPG
献納祭は10月31日 今年は前夜祭など企画しております 、詳しくは 戸隠そば祭りで検索してください。

2016年06月28日

戸隠極意通信 Vol.50

今年も半年が過ぎようと しています 、 6月30日は
神道行事の「 大祓い」というものがあります。

前半年の穢れを祓い、後半年の無病息災を願う祭事です。

恒例の茅の輪作りもベテランのスタッフと
小さなアシスタントのおかげで良いものが できました 。
IMG_20160628_033851.JPG


また、今月は戸隠神社で結婚式を挙げられた方々の披露宴会場として
二組のご家族様のおもてなしをさせて頂きました。

御両人の新たな門出を祝うと共に、
御両家の益々の幸せをお祈り申し上げます。
IMG_20160628_034104.JPG

戸隠極意通信 Vol.50

今年も半年が過ぎようと しています 、 6月30日は
神道行事の「 大祓い」というものがあります。

前半年の穢れを祓い、後半年の無病息災を願う祭事です。

恒例の茅の輪作りもベテランのスタッフと
小さなアシスタントのおかげで良いものが できました 。
IMG_20160628_033851.JPG


また、今月は戸隠神社で結婚式を挙げられた方々の披露宴会場として
二組のご家族様のおもてなしをさせて頂きました。

御両人の新たな門出を祝うと共に、
御両家の益々の幸せをお祈り申し上げます。
IMG_20160628_034104.JPG

2016年05月16日

戸隠極意通信 Vol.49

ゴールデンウィークから一週間が経ち、
ようやく少しずつ戸隠も落ち着いてきました。

昨日は晴天の中、地元の氏神様の祈年祭があり
子供御輿や獅子舞が辺りを賑わせていました。


戸隠中社にある五斎神社拝殿にて祈年祭
IMG_20160516_003101.JPG

2016年04月26日

戸隠極意通信 Vol.48

今週末からの繁忙期を控え、戸隠はとても落ち着いた雰囲気です。
例年に比べ暖かい日が続き、辺りの植物も競いあうかのように芽吹き咲きだしました。

戸隠中社は標高1200メートル程ですがようやく桜前線がやって来ました。

静かで厳かな雰囲気の中の参拝にはとても良い環境が整っております(^-^)

今日も清々しい青空と神域の杉達
NEC_2955.jpg

裏庭の池では水芭蕉が咲きだしました。
NEC_2953.jpg


2016年04月11日

戸隠極意通信 Vol.47

今年の冬は降雪も少なく早い春の訪れと共に新年度に入りました。
しばらく暖かい日が続きましたが今日だけ寒気の影響で、
朝の気温は−5℃と寒い1日になりそうです。

スキー場の営業も終わり宿坊極意の営業形態も
参拝者の方が中心のグリーンシーズンとなりました。

今年度も訪れて頂いた方に温かいおもてなしとホスピタリティーを感じて頂けるように
従業員一同精一杯臨んで参ります。

皆様のお越しお待ちしておりますm(__)m


今日は久しぶりに雪が降りました(;^_^A
NEC_2940.jpg

2016年03月07日

戸隠極意通信 Vol.46

今年は屋根の雪降ろしを1度もしないまま春が訪れそうな戸隠

スキー場もドキドキしながら営業中です。


先日行われた「theべーそ」というお祭りイベントも雪が少ないながらも
大盛況でした(^-^)

今年の雪像は 安心してください はいてますよ のあの人です

NEC_2912.jpg

2016年02月23日

戸隠極意通信 Vol.45

最近の戸隠はとても穏やかな気候です。
雪害もありませんし、気温もこの時期にしては暖かいです。

ウィンタースポーツを楽しむにも、静かで厳かな中の参拝をするにも
とても良い環境です。


来月、3月5日(土)は「Theべ〜そ」というイベントが戸隠中社前広庭で開催されます。

時間は19時00分〜
吉本御当地芸人の「こてつ」ライブショーや炎を使ったパフォーマー「ゴロピカ」などのステージ
豪華景品が当たる抽選会
ちよっとした出逢いの機会「べーそな出逢い」
等々のおもしろい企画盛りだくさん!?

当日は300円のべーそカップ(ぐい呑み)を買って頂くと日本酒・ワイン・ソフトドリンク・特製べーそ鍋(今年はスープカレー)等が
すべて食べ飲み放題Σ( ̄□ ̄;)

戸隠の宿を手配して是非ご参加ください(^-^)


当家では少し早いですが歴代雛人形達が並びました♪
NEC_2907.jpg

2016年01月20日

戸隠極意通信 Vol.44

はじめに、先日おきてしまいましたスキーツアーバスの大惨事におかれまして
被害に遭われた方々、心よりご冥福御祈り申し上げます。
またご遺族の方々、誠に御愁傷様でございます。

あってはならない人災です、関係各所の徹底解明と再び起こさない為に出来る限りの事をして頂きたく思います。

さて降らなかった雪が今までの分を取り戻す勢いで降る戸隠…

雪が無ければ無いでスキー場など困るのですが、こんなに一気に降らなくてもという勢いです(;^_^A

でもおかげで今週末より戸隠中社ゲレンデも開場予定です。

その中社ゲレンデでは先週末に雪の無い中では初?の戸隠どんど焼き祭りが開催されました。

雪不足により例年よりかなり下回るとされた賑わいですが、例年並みに沢山の人達に参加頂きました。
NEC_2830.jpg

ありがとうございましたm(__)m


まだまだ冬はこれから魔法の粉雪を求める、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

NEC_2849.jpg
車も埋まる勢い

2016年01月06日

戸隠極意通信 Vol.43

明けましておめでとうございますm(__)m

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m

戸隠は春のような穏やかな新年を迎えました。

何十年ぶりの暖冬となり雪がなかなか降らず、すごしやすい反面
戸隠スキー場は雪不足で人工降雪機を併用して営業しております。

さて、戸隠神社には「おはんじ」という年間の気候を占った御告げがございます。
どうやら今年はおよそ穏やかな気候であるようです。

今年も一年どうぞ穏やかなお付き合いをよろしくお願い申し上げます(^-^)

NEC_2789.jpg
穏やかな戸隠山

戸隠極意通信 Vol.43

明けましておめでとうございますm(__)m

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m

戸隠は春のような穏やかな新年を迎えました。

何十年ぶりの暖冬となり雪がなかなか降らず、すごしやすい反面
戸隠スキー場は雪不足で人工降雪機を併用して営業しております。

さて、戸隠神社には「おはんじ」という年間の気候を占った御告げがございます。
どうやら今年はおよそ穏やかな気候であるようです。

今年も一年どうぞ穏やかなお付き合いをよろしくお願い申し上げます(^-^)

NEC_2789.jpg
穏やかな戸隠山

2015年12月16日

戸隠極意通信 Vol.42

今年もあと半月、振りかえるとあっという間に過ぎたと感じるのは
今年もありがたい事に忙しかったからかなと疲れながらも感謝する今日この頃ですm(__)m

師走に入り戸隠は一年間働いたご褒美か、疲れた身体を休めるためか
お蕎麦屋さんは軒並み長期休暇を取っているので、なんだか静かです。

その余波なのか12月に入ってもお客様の足音が続きました。

最近は落ち着いてきましたが、今度は暖かくて雪が降りません。

この時期に雪の無い戸隠というのは非常に珍しく、スキー場もやむ無く開場延期となりました。

生きていると色々な事がありますねぇ(;^_^A
皆さまも今年一年色々な事があったと思いますが、良い年が迎えられますよう、ささやかながらお祈りしておりますm(__)m


NEC_2718.jpg
雪の付いてない無い大屋根

2015年11月05日

戸隠極意通信 Vol.41

今回は戸隠中社ゲレンデで昨日と本日行われた茅刈りの風景をお届け致します。

NEC_2704.jpg
雲一つ無い秋晴れです。


NEC_2707.jpg
地元の有志、長野市の職員、信州大学の学生など総勢30名程です。

2015年11月01日

戸隠極意通信 Vol.40

11月に入り戸隠は秋から冬へと景観を変えつつあります。

紅葉は音も無く落葉し始め、山々の高みは白いベールを被りました。

そんな凛とするような青空の下で昨日「第46回戸隠蕎麦祭り」が始まりました。

10月31日の蕎麦献納祭を皮切りに11月24日までの期間を戸隠蕎麦祭りと題して
半ザル食べ歩き手形を始め、色々な特別プランや催しがあります。

美味しく香り高い新蕎麦を食しに、又名残紅葉と雪化粧の景色を楽しみに
今だけの戸隠を訪れてみては如何でしょうか。


NEC_2692.jpg
晴天の下献納蕎麦を運ぶ行列

2015年10月17日

戸隠極意通信 Vol.39

戸隠は紅葉のピークを迎えております。

また、今年も新蕎麦の季節がやって来ました。

本日より当店で提供させて頂きます手打ち蕎麦が「新蕎麦」となります。

秋の行楽に戸隠へ紅葉狩りと新蕎麦など如何でしょうか(^-^)/


戸隠の観光名所「鏡池」 幻想的な空間です。
NEC_2679.jpg


当宿の裏庭
NEC_2680.jpg

2015年10月08日

戸隠極意通信 Vol.38

10月に入り戸隠は一段と秋らしくなって来ました。

今朝の気温は5℃、朝から天気雨が降り戸隠山にはうっすらと虹が浮かび上がっていました。

当宿の正面玄関横にある「もみじ」も日に日に紅く染まって来ました。

NEC_2661.jpg
修繕中の屋根と一緒に

2015年09月21日

戸隠極意通信 Vol.37

前回から2週間とうとう朝の気温が10℃を下回り9℃となりました…
ストーブはまだ出しませんが、朝はフリースのベストを着用しています(^-^)


さて、シルバーウィークも残す所あと2日
夏休みと紅葉の時期の谷間ではありましたが、戸隠はゴールデンウィークに負けない位賑わっています。

戸隠へ初めて来訪する方は車が大変混雑しますので、お気をつけ下さい。


〈茅葺き屋根ニュース〉
現在の宿泊棟南側は茅をはずして屋根の骨組みだけになっています。
NEC_2588.jpg

2015年09月06日

戸隠極意通信 Vol.36

9月に入り戸隠はだいぶ涼しくなって来ました。

朝の気温は12℃…常人には寒いかもしれませんね(;^_^A


さて、前々回にご案内させて頂いたイベント
戸隠商工会青年部主催「戸隠出逢い旅」本日無事に終了し

なんと!!めでたく5組のカップルが誕生しました\(^-^)/


初めての試みで準備期間も短く、どうなる事かと心配もされましたが

関係各所にご尽力を頂き、実行委員長をはじめ戸隠商工会青年部員のスキルとチームワークで

初回としては大成功と言える結果とする事が出来ました、
ありがとうございましたm(__)m


地域にとりましてもとても良い活動ですので、今後も継続的に企画運営してまいります

興味のある方は 戸隠出逢い旅 で検索してみてください。

2015年07月19日

戸隠極意通信 Vol.33

いよいよ夏休みシーズン到来です!!
戸隠で最も賑やかな季節となりました。

自家用車でお越しの方もバスでお越しの方も、この季節ならではの「緑のトンネル」を通りぬけ、

歴史と自然と涼しさを体感しに足を運ばれてみては如何でしょうか。


暑中御見舞い申し上げますm(__)m
少しですが涼しくなりますように(^-^)
NEC_0048.jpg

2015年06月30日

戸隠極意通信 Vol.32

一年も半分が過ぎようとしています、今年も夏越しの「大祓い」の時節になりました。

前半年の穢れを落とし、後半年の無病息災を願う祭事です。


今年の茅輪(ちのわ)
NEC_2449.jpg

2015年06月24日

戸隠極意通信 Vol.31

6月の戸隠は前後の月に比べわりと穏やかです。

ただ昼間と朝晩の寒暖差がかなりありますので、場合によってはお客様のお部屋であらかじめストーブを着けたりもします。


最近は戸隠も梅雨入りしたようで、連日夕方から雨というパターンが続き
たまに朝から雨の日や雷、ゲリラ豪雨なんて日もあります。

今のところ戸隠管内に大小含め被害はございません。

安心してご来訪くださいませ(^-^)

今日は朝から良い天気、青空に中社宮前の三本杉が映えます。
NEC_2436.jpg

2015年05月31日

戸隠極意通信 Vol.30

戸隠神社式年大祭、善光寺御開帳…長かった盛儀も大勢の人々にご来訪頂き、めでたく終了を迎えることが出来ました。

今年は協力してPRしてきた事もあり、近年最大級の賑わいとする事が出来ました。

ありがとうございましたm(__)m


明日から6月、そろそろ梅雨に入り新緑も一層鮮やかになります。
穏やかな雰囲気のなかでの戸隠神社参拝もおすすめです(^-^)


戸隠神社式年大祭・還御の儀・5月24日・戸隠神社中社前広庭の様子
NEC_2390.jpg

戸隠極意通信 Vol.30

戸隠神社式年大祭、善光寺御開帳…長かった盛儀も大勢の人々にご来訪頂き、めでたく終了を迎えることが出来ました。

今年は協力してPRしてきた事もあり、近年最大級の賑わいとする事が出来ました。

ありがとうございましたm(__)m


明日から6月、そろそろ梅雨に入り新緑も一層鮮やかになります。
穏やかな雰囲気のなかでの戸隠神社参拝もおすすめです(^-^)


戸隠神社式年大祭・還御の儀・5月24日・戸隠神社中社前広庭の様子
NEC_2390.jpg

2015年05月03日

戸隠極意通信 Vol.29

さて5月に入りいよいよ戸隠中社にも桜前線がやって来ました。

ゴールデンウィークの戸隠はおかげさまで例年に漏れず沢山の人々にご来訪頂いています。

今年は7年に一度の戸隠神社式年大祭と言うこともあり、戸隠は活気に溢れています。

明明後日の6日は大祭中一番の賑わいと言われる「渡御」が催行されます、
戸隠神社宝光社から中社にかけて、神様を御乗せした神輿を中心に大行列が行進します。

心に残る光景を見に戸隠を訪れてみてはいかがでしょうか。

沢山の方々のご来訪を御待ちしておりますm(__)m


今回は先代の御神輿を改修して使用します(^-^)
NEC_2346.jpg

2015年04月25日

戸隠極意通信 Vol.28

七年に一度の戸隠神社式年大祭、いよいよ明日から始まります。

4月26日〜5月26日までの期間中、連日戸隠神社中社に於いて13時より献奏神楽が行われ、

戸隠神社宝光社では宝物展が開催されます。

大きな催しとしては…
5月6日に渡御
5月10日に柱松神事
5月26日に還御

と、なります。


皆様のご来訪心より御待ち申し上げております。

戸隠神社中社の幕も新しくなりました。
NEC_2318.jpg

2015年04月08日

戸隠極意通信 Vol.27

新年度になり、いよいよ春モードの戸隠…と思っていたら今朝は雪が降りました(^_^;)


今月5日に長野市の善光寺では「御開帳」が始まりました。

善光寺へ行ってから昼食は戸隠で蕎麦という方がだんだんと多くなって来ました。


戸隠の式年大祭は26日から始まるので、本格的に忙しくなるのは月末からになりそうです。

うっすらと白くなりました(^-^)
NEC_2290.jpg

2015年03月27日

戸隠極意通信 Vol.26

最近の暖かい気候のおかげで戸隠も大分春に近づいて来ました。

スキー場はまだまだ沢山の雪で営業中ですが、当宿の周りの雪は半分程溶けたようです。


さて今年は7年に一度の善光寺御開帳の年です、戸隠神社でも7年に一度の式年大祭が4月26日から約1ヶ月間に渡り行われます。

今回のテーマは「神と仏に出会う年」として、善光寺と戸隠神社が協力して両方に足を運んで頂く「両詣で」を推進しています。

期間中は混雑が予想されますので、御宿泊・御昼食の御予約はどうぞお早めにお待ちしております。


雪融けの土から福寿草、今年は沢山開花しそうです(^-^)
NEC_0211.jpg

2015年03月03日

戸隠極意通信 Vol.25

今日は雛祭りですね、戸隠は相変わらず雪景色…桃の花が咲くのは5月位になります。

今週末3月7日は戸隠中社にて「The・べーそ」というイベントがあります。
戸隠の方言で「調子に乗って騒ぐ」といった意味で、雪上の広場でショーやライブを見ながら飲んだり食べたり豪華景品が当たったりします。

参加は自由で300円のべーそカップを買って頂きますと、お酒やワインなどの飲み物とべーそ鍋がおかわり自由です。

今年はホット缶詰めとクレープ(有料)も加わり、戸隠の宿を手配して是非ご参加ください。


代々受け継がれて来た雛壇と親子2代の並び雛人形
NEC_2199.jpg

戸隠極意通信 Vol.25

今日は雛祭りですね、戸隠は相変わらず雪景色…桃の花が咲くのは5月位になります。

今週末3月7日は戸隠中社にて「The・べーそ」というイベントがあります。
戸隠の方言で「調子に乗って騒ぐ」といった意味で、雪上の広場でショーやライブを見ながら飲んだり食べたり豪華景品が当たったりします。

参加は自由で300円のべーそカップを買って頂きますと、お酒やワインなどの飲み物とべーそ鍋がおかわり自由です。

今年はホット缶詰めとクレープ(有料)も加わり、戸隠の宿を手配して是非ご参加ください。


代々受け継がれて来た雛壇と親子2代の並び雛人形
NEC_2199.jpg

2015年02月03日

戸隠極意通信 Vol.24

今日は節分です、戸隠ではいつ頃からか大豆ではなく殻付きの落花生を撒きます。

散らからなくて良いとの理由らしいのですが、個人的にはやはり大豆を撒きたいですね(^_^;)


この頃の戸隠、訪れる方はスキーとスノボ
住民は相変わらずの除雪dayです。

雪に覆われた戸隠神社、なかなか見れない情景の中での参拝も貴重な体験になると思いますよ(^-^)

先日戸隠神社奥社の雪降ろし、積雪3メートル近くの中からようやく見えた九頭龍社の屋根
NEC_2087.jpg

2015年01月20日

戸隠極意通信 Vol.23

お正月も終わり、戸隠はウィンタースポーツを楽しむ人達で賑わっています。

標高の高い戸隠高原の良質なパウダースノーを求めてベテランのスキーヤーを始め、ボーダーやスクーター、バッジ(階級)取得を目的とする人など様々な人達が見受けられます。


最近はマナーを守らない一部の人達が各地で雪山事故により命を落としています。

身勝手な本人だけでなく雪崩による二次災害や救助隊の命懸けの作業など、
周りに迷惑をかけずにルールとマナーを守って楽しんで頂きたいと思います。


今年も17日に戸隠どんど焼き祭りが盛大に行われました。
今年のやぐらは骨太で長い時間年始めの払い火を称えていました。
NEC_2061.jpg

2015年01月02日

戸隠極意通信 Vol.22

明けましておめでとうございますm(__)m

旧年中は沢山の方々にお世話になり、誠にありがとうございました。

昨年長野県は色々な自然災害に見舞われました…

今年は泰平な年と成るよう祈ると共に、その経験を未来に活かし
力強く豊かな年と成るよう努めて参ります。

宿坊極意一同
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2014年12月23日

戸隠極意通信 Vol.21

今年の戸隠の師走は大雪に見舞われています。

戸隠人にとっては許容範囲なのですが、まるで1月2月の積雪量なので12月としては
厚々と積もり、除雪作業が丈夫な肉体作りに一役買っています(+_+)

軽トラックの発掘作業です(^_^;)
NEC_1997.jpg

車のガレージは半分の高さまで埋まりました。
NEC_1995.jpg

2014年12月06日

戸隠極意通信 Vol.20

今年は戸隠にしては長い秋でした。
先月に地震はありましたが戸隠では大きな被害も無く、
穏やかな気候は11月中続いたので、沢山の方々に秋の戸隠を満喫して頂けました。


さて12月に入り景色は一変、白銀の世界へと姿を変えた戸隠

今年の戸隠スキー場は「12月13日の土曜日」にプレオープン予定

「良質の粉雪」と寒さで一層引き締まった「冬そば」を求めて、
冬の戸隠を訪れてみてはいかがでしょうか?

お待ちしております。

NEC_1970.jpg

2014年11月12日

戸隠極意通信 Vol.18

山々を鮮やかに彩っていた木々の葉も落ち、そろそろ冬の到来を告げる白い妖精が舞い降りて来そうな戸隠…

そんな中、先日戸隠中社ゲレンデにて茅刈りが行われました。

地元の有志をはじめ、観光協会・長野市の職員・信州大学のみなさん・
等々大勢の方々が2日間に渡り汗をかき、上質な茅を刈ることが出来ました。


まだまだ刈りきれない戸隠中社ゲレンデの茅
NEC_1915.jpg


刈った茅は束にして、茅葺き屋根職人さんに受け渡します。今回は159束!?
NEC_1914.jpg


おかげさまで当宿母屋西側の茅の葺き替えが終了しました、沢山の方々のご協力に重々感謝申し上げます。
NEC_1907.jpg

2014年10月25日

戸隠極意通信 Vol.17

戸隠の紅葉は今が一番の見頃です(^-^)/
日本ならではの四季「秋」を感じに戸隠を訪れてみてはいかがでしょうか?


さていよいよ新蕎麦の季節となりました、
今年で45回目になります「戸隠蕎麦祭り」
今日から1ヶ月間色々なイベントや宿泊プランがございます。

10月31日には新蕎麦献納祭、同日夜は落語家「立川志の輔」師匠の落語会など…

詳しくは「戸隠観光協会」で検索してアクセスしてみて下さい。

皆様のお越しをお待ちしております。


NEC_1899.jpg
当宿の裏庭のもみじ♪

2014年10月18日

戸隠極意通信 Vol.16

今朝の戸隠中社は気温4℃…寒いです(*_*)

辺りの木々は色づき紅葉のトップシーズンになりました。


8月より着手してきました茅の葺き替え作業がようやく完成間近となりました。

沢山の方々に援助して頂き誠にありがとうございます。
m(__)m

今回は母屋の西側を修復する事が出来ました、これから5年かけて順次修復する予定です。

NEC_1891.jpg


2014年10月04日

戸隠極意通信 Vol.15

10月に入り木々が少しずつ色づいてきました。

木曽の御嶽山が噴火して一週間がたち、少しずつ被害状況や当時の様子が明らかになってきました。
天気の良い週末の真昼時、沢山の人達が登山を楽しんでいた中で、まさかの大惨事でした。

被害に会われた方や残された遺族の方々の心中はどれ程のものか…
心よりお悔やみ申し上げます。

茅の葺き替え作業と秋色の紅葉
NEC_0547.jpg

2014年09月22日

戸隠極意通信 Vol.14

朝晩の冷え込みが深まり、戸隠では少し早い衣替えのシーズンです。

扇風機とオイルヒーターが入れ替わり、夕暮れにはストーブが活躍するようになりました。

この頃の朝の平均気温は6〜7℃、訪れた方のほとんどは
その寒さに驚き戸隠の早秋を肌で感じているようです。


そんな寒さに追われてか最近戸隠中社の住宅地に2匹の日本猿がやって来て、話題の人(猿)になっています。

今年は「マイマイ蛾」と言う蛾が大量発生して春から夏にかけて、木々の新芽や葉を食い荒らしたので
熊や色々な動物達が人家のあるエリアで度々目撃されています、生態系が狂ってしまった影響でしょか…。


NEC_0541.jpg

戸隠極意通信 Vol.14

朝晩の冷え込みが深まり、戸隠では少し早い衣替えのシーズンです。

扇風機とオイルヒーターが入れ替わり、夕暮れにはストーブが活躍するようになりました。

この頃の朝の平均気温は6〜7℃、訪れた方のほとんどは
その寒さに驚き戸隠の早秋を肌で感じているようです。


そんな寒さに追われてか最近戸隠中社の住宅地に2匹の日本猿がやって来て、話題の人(猿)になっています。

今年は「マイマイ蛾」と言う蛾が大量発生して春から夏にかけて、木々の新芽や葉を食い荒らしたので
熊や色々な動物達が人家のあるエリアで度々目撃されています、生態系が狂ってしまった影響でしょか…。


NEC_0541.jpg

2014年09月03日

戸隠極意通信 Vol.13

例年のごとく大勢のご家族様で賑わった8月の戸隠、ご来訪頂き誠にありがとうございました。


今年の夏も異常気象で各地に被害が出てしまいました…心よりお悔やみ申し上げます。


過去に例の無い想定外の「天災」…仕方がない、そういう感覚で捉えてしまいがちですが
元をたどれば地球温暖化という「人災」です…

他人事ではなく、少なからず私達自身が加害者かもしれず、そして何時被害者になるかもしれません。

自分の身と家族を守るには、国や行政にただ依存するのではなく
自身で考え、想定の範囲を広げ行動しなければいけない時代になってしまったようです…。

なかなか難しい問題ですね…。


さて、8月の終わりからいよいよ当宿の茅葺き屋根の葺き替えが始まりました。
今回も大勢の方々のご協力を頂きながら、何とか雪の降る前に仕上げたいと職人さん達と共に頑張っています。

NEC_0495.jpg

2014年08月23日

戸隠極意通信 Vol.12

今年のお盆も沢山の人々で賑わった戸隠、
おかげさまで当家の蕎麦店も連日満員御礼となりましたm(__)m

この辺りの学校は今週から2月期が始まりましたが、東京都等は今月いっぱい夏休みなので
戸隠の忙しさももう少し続きそうです。

来月からは行楽紅葉の秋が始まり、11月にかけて御年配の方々を中心に賑わいそうです。

昨年から行われている「戸隠中社ゲレンデの茅刈り体験」、
今年は11月5日と6日に行われ、両日とも一泊二食付きプラス茅刈り体験で13000円(税別)にて承っております。

冬と春はスキー場、初夏は山菜の宝庫、これから秋にかけて茅刈り場となります。
少し伸びてきたかな(^-^)
NEC_0491.jpg

2014年07月31日

戸隠極意通信 Vol.11

今年の初めは気候長期予報は冷夏でしたが、最近になりやっぱり夏は暑いですと覆りました…
なんだか後出しじゃんけんのようで信用度が下がりますよね(*_*)

7月はあっという間に過ぎてしまいましたが、戸隠でも30℃を越えた日が3日位ありました。

8月はどんな気候になるのかわかりませんが、予約帳とスケジュール帳を見る限り忙しさに追われ、
またあっという間に過ぎて行きそうです m(__)m ありがたい事です。

※今年も宿泊業務のみ、お盆休みを頂きます。
8月12日〜15日の4日間です。(併設の蕎麦店は昼間営業しております)
何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

例年のお盆の様子。
NEC_0773.jpg

2014年06月28日

戸隠極意通信 Vol.10

この頃の戸隠は相変わらずの梅雨空、昼間は晴か曇り 夕方からスコールのような雨…まさに梅雨前線停滞中と言った感じです。

夏至も過ぎ、一年の半分が過ぎる頃 神道行事「夏越しの大祓い」が6月30日に行われます。

当宿坊でも玄関前に茅で作った輪「茅の輪」を掲げ、神事の後8の字に3回くぐり
前半年の穢れを払い、後半年の泰平を祈願する…そういったお祭りです。

代々戸隠の神様を崇敬する講社の方々を始め、一般の方も参加出来ますのでお問い合わせください。

NEC_0405.jpg

2014年06月01日

戸隠極意通信 Vol.9

今日から6月
最近の戸隠は蝉の鳴き声と共に夏のような気候になっております。

例年だと、このあと梅雨入りする頃には寒くてストーブが活躍します…(^_^;)
戸隠の季節の変わり目は一般的な感覚では計れない事が多くあります。


今日も雲一つ無い青空の下、沢山のお客様で賑やかな戸隠中社でした。

NEC_0346.jpg

2014年05月22日

戸隠極意通信 Vol.8

昨日から雨と一緒に寒気がやって来た戸隠は、朝からとても寒いです。


5月の中頃は穏やかな参拝日和、いよいよ日陰の残雪も消えてきたので
戸隠神社奥社へも普通の靴でお参りできます。

桜の木もすっかり葉桜になり、徐々に草種が延びはじめ
新緑の季節の入り口です。
NEC_0320.jpg

2014年05月11日

戸隠極意通信 Vol.7

いそがしくにぎやかなゴールデンウィークも過ぎ、少し穏やかな戸隠です。

このところ気温が安定せず、7日の朝はマイナス1℃(*_*)と非常に寒く、
車も凍って真っ白になっていました。

今週になってからは、わりと暖かい日が続き
裏庭の水辺では今年も「二輪草」が収穫され、・おひたし・けんちん汁・おやき などにして提供しております。
NEC_0314.jpg

2014年04月28日

戸隠極意通信 Vol.6

ゴールデンウィークに入った戸隠は徐々に賑わいだし、例年ですとこの後の4連休は大勢の方々で更に賑わいます。

桜前線は戸隠中社の少し下にある宝光社まで来たので、ちょうど連休の頃見頃になりそうです。


当宿の裏庭にある池では水芭蕉が見頃です(^-^)

NEC_0300.jpg

2014年04月22日

戸隠極意通信 Vol.5

スキー場も営業終了し、当宿も冬モードから春モードに切り替わりました。

冬の間守ってくれた雪囲いを外し、玄関に注連縄と幕を着け、夕食のメニューが替わります。

今年も変わらぬ温かいおもてなしと、新しい料理のメニューを色々と考えて
訪れた方々に笑顔と思い出をお持ち帰り頂けるように頑張って行きます(^-^)


NEC_0293.jpg

戸隠極意通信 Vol.5

スキー場も営業終了し、当宿も冬モードから春モードに切り替わりました。

冬の間守ってくれた雪囲いを外し、玄関に注連縄と幕を着け、夕食のメニューが替わります。

今年も変わらぬ温かいおもてなしと、新しい料理のメニューを色々と考えて
訪れた方々に笑顔と思い出をお持ち帰り頂けるように頑張って行きます(^-^)


NEC_0293.jpg

2014年04月10日

戸隠極意通信 Vol.4

日本人はなぜ昔から桜が大好きなのでしょうか?

それにはこんな由来があるそうです…

遥か昔、「さ」という言葉は「神」を表していました。
「くら=座」とは「神の場」のこと、
「さくら」とは古来から日本人にとって、神の宿る大切なものなのです。

春になると「さと」では「さくら」の下に集い「さけ」を飲む、
というのが昔からの日本の伝統のようです(^-^)


桜開花まであとわずかなはずの戸隠中社では、神様の気まぐれなのか
真冬を感じさせる今日この頃です(^_^;)

NEC_0247.jpg

2014年03月29日

戸隠極意通信 Vol.3

暖かい日が続き長野県も南の方から桜前線が近づいて来ました。

戸隠はもう少しですが、庭では福寿草が咲き ふきのとうが頭を出し始めました。


NEC_0211.jpg

2014年03月18日

戸隠極意通信 Vol.2

全国的に暖かくなり、戸隠でも最高気温8℃を記録し、小春日和のこのごろ。

道路の雪は大分溶けましたが、戸隠スキー場にはまだまだ良質の雪があります、

暖かくなってきたので御参拝の方々も多く見受けられるようになり

戸隠の春も少しずつ近づいてきたなと感じるこのごろです。


NEC_0048.jpg
当家の周りにはまだまだ雪が残っています(*_*)

2014年03月07日

戸隠極意通信 Vol.1

〈※お詫びとお知らせ〉
昨年末から約3ヶ月、蓄積データ過多によるサーバーの不具合でしばらく更新が出来ず、
ご覧頂いていた方々にご案内も出来ずに、ご心配をおかけしました事を
お詫び申し上げます。m(__)m


これからまた、極意の近況や戸隠の情報を発信して行きますので、
たま〜にお付き合い頂けたら幸いです(^-^)


日本各地で過去にない猛威を奮っている低気圧、当館若旦那の実家
東京都青梅市御嶽山では、なんと積雪2メートル(*_*)を越える天災で
自衛隊に救助に入って頂いたようです。


戸隠はというと、「いやー急に積もったね、今日も除雪か〜」…と、
割りと毎年恒例の風景、普段から積雪が多いので普通に対応していました。

戸隠の冬のイベントは大方終了しましたが、まだまだ戸隠スキー場では魔法の粉雪と熱いイベントがありますので


皆様のご来訪をお待ちしております。

2013年11月23日

極意のこのごろ 第33回

すっかり冬景色に慣れてきたこのごろの戸隠、
ようやく全ての車のタイヤをスタッドレスタイヤに履き替えました。


今日は隣町の信濃町にある、
野尻湖の中に浮かぶ弁天島に鎮座します「宇賀神社」の新嘗祭に御奉仕して来ました。

これから雪に閉ざされてしまうので、あわせて雪囲い作業も行いました。

明日は、当家主と若旦那が宮司.祢宜を務める信濃町にある「熊倉神社」の新嘗祭です。


風が強いので全体を覆います。
NEC_0013.jpg

2013年11月13日

極意のこのごろ 第32回

このごろの戸隠、一夜にして積雪30センチ…すっかり冬景色となりました(*_*)

道路では準備の間に合わなかった車たちが横転・スリップなど数ヶ所あるようです。

戸隠へお越しの際はスタッドレスタイヤとゆとりを持った運転でお越しくださいませ。

NEC_1884.jpg

2013年11月08日

極意のこのごろ 第31回

11月になりそろそろ雪囲い(豪雪からの防御壁)を準備する時期になりました。

最近の朝の気温は4℃前後、訪れるお客様は「寒いですねー」と
高原ならではの気候を体感されています。

暦の上では昨日から冬になりましたが、寒さに負けない暖かいおもてなしを心がけてまいります。


先日、戸隠スキー場中社ゲレンデにて「茅刈り」が行われました。
30人程が2日間に渡り作業をしました、専門家の話では「戸隠の茅は非常に質が良くブランドになる」とのこと、
今後も恒例化して新たな産業資源になりそうです(^-^)

NEC_1875.jpg

2013年10月26日

極意のこのごろ 第30回

このごろの戸隠はすっかり秋らしくなりました
木々の紅葉も進み、色とりどりの風景を見せてくれます。
NEC_1869.jpg


さて、今年は伊勢神宮20年に一度の式年遷宮の年です
先日、戸隠神社楽部(雅楽部)を中心に奉納神楽を挙げて参りました。

伊勢神宮 内宮の特設舞台にて戸隠神社代々御神楽を、
当家主と若旦那を含む32名で奉納させて頂きました。

これ以上ない舞台での神楽演舞でしたので、全員身の引き締まる思いで貴重な体験をさせて頂きました。

2013年10月14日

極意のこのごろ 第29回

寒暖の差が激しいこのごろ、今朝の気温は4℃…寒い(*_*)
体調管理には十分注意しなければいけませんね。

戸隠の紅葉はだいぶ進んで来ましたが、見頃になるのは来週〜再来週位でしょうか。

賑やかな連休も過ぎ、また穏やかな戸隠に戻ります

このころの秋の空は静かですが忘れていた何かを感じさせてくれるようです。

自分と向き合い心の休養をするには、今の戸隠を訪れてみるのも如何でしょうか?


NEC_1813.jpg

2013年10月08日

極意のこのごろ 第28回

このごろの戸隠は台風の影響か、とても暖かいです。

日中は25℃位まで上がり、日毎に寒暖の差が激しいせいか
木々たちも紅葉せずに落葉したりおかしな気候に戸惑っているようです。


 全国的な暖かさの影響で今年は例年よりだいぶ早く新蕎麦が届きました、

今週からキメが細かく香り高い徳善院蕎麦をご提供しております、

季節の風物詩を味わいに戸隠を訪れてみては如何でしょうか?

お待ちしております。


NEC_1839.jpg
空気が澄んで空が綺麗です。

2013年09月25日

極意のこのごろ 第27回

このごろの戸隠は穏やかな秋の空、涼やかな風が哀愁を感じさせます。

先週の十五夜の満月はまさに中秋の名月(*_*)戸隠でも綺麗に見えました。

小庭で育てたのんびり屋のトマトが寒さを感じてようやく赤くなって来ました(^_^;)

NEC_1814.jpg

2013年09月17日

極意のこのごろ 第26回

このごろの戸隠は台風の影響で〇〇警報が沢山発令しました、
しかし戸隠の神様にお守りして頂いたようで、近隣で大きな被害は無かったようです。

その後台風一過で一気に秋到来、気温もぐっと下がり今朝は7℃…(+_+)
夏の装いでは寒くなって来ました。

今日は雲一つ無い青空、参拝や行楽日和ですねぇ〜\(^-^)/
NEC_1813.jpg

2013年09月05日

極意のこのごろ 第25回

台風一過と思ったらまた台風が来ました(*_*)直撃2連続は珍しい?

戸隠では大した被害は入ってきませんが、世の中は竜巻・洪水・土砂崩れなど
今までにない天災が起きています…地球温暖化が関与しているのでしょうか?


さて、そんな天気の合間をぬって先日敷地内の草刈りをして
裏庭の一角にある茗荷(みょうが)を収穫しました、
NEC_1802.jpg

今年も沢山とれたのでお客様のおもてなしに使おうと思います。

2013年08月31日

極意のこのごろ 第24回

今日は朝から台風一過の良い天気です(^-^)

8月も今日で終わり、明日から9月…そろそろストーブを出さないと(*_*)


黒姫高原の蕎麦畑は花満開 新蕎麦は11月位かな?
NEC_1801.jpg

2013年08月27日

極意のこのごろ 第23回

このごろの戸隠は夏休みが終わってきた事もあり、少しだけ人出も落ち着いて来ました。


まだまだ暑い夏は終わりません

戸隠の今朝の気温は12℃

残暑の続く日常から、戸隠高原へ避暑に訪れてみては如何でしょうか?


NEC_1798.jpg
戸隠神社五社の火ノ御子社での例祭準備風景

2013年08月21日

極意のこのごろ 第22回

このごろの戸隠は慌ただしいお盆が過ぎ、少しだけ落ち着いて来ました。

それでもまだ大勢の人達で賑わっている戸隠ですが、連日の好天に恵まれ日除け用に植えた花豆が実をつけました。

NEC_1796.jpg

もう少ししたら良い大きさになりそうです♪

2013年08月06日

極意のこのごろ 第21回

このごろの戸隠は夏休みらしく家族連れの方々が多くみえられています。

お天気、今日は雨模様ですが明日から晴れる予報で清々しい初夏となりそうです(^-^)

蕎麦店の日除け用に植えた花豆も大分育ち、明日は活躍しそうです♪

NEC_1778.jpg
花も咲きました(^-^)


〈お知らせ〉
8月13日〜16日 は宿泊業務はお休みさせて頂きます、日中の蕎麦店は営業しております。

2013年08月01日

極意のこのごろ 第20回

いよいよ一年で一番戸隠が賑わう8月に入りました。

スタッフ一同、訪れた方々がより良い時間を過ごせますよう
務めて行く所存です。

8月はまた暑さが戻るらしいです、
涼しい戸隠でお待ちしておりますm(__)m


※8月13日〜16日の宿泊業務はお休みさせて頂きます、日中の蕎麦店は営業しております。※

NEC_1746.jpg
満面の笑顔でお待ちしております。(蕎麦店最奥)

2013年07月24日

極意のこのごろ 第19回

今週の戸隠は梅雨に戻った様な空模様、なかなかお日様が登場できません。

しかし農作物にとっては恵みの雨、戸隠高原産の新鮮な野菜が直売所を彩り賑わせています。

最近のオススメは真っ赤に熟したトマト・甘くてジューシーなとうもろこしです、
どちらも戸隠産の味を知ってる人にはたまらない美味しさ♪

他にも多種多様な作物が20種類以上しかも食品高騰の時代に昔ながらのありがたいお値段♪

戸隠の土台を支えるのは農家の方々の働きなのだなぁ…と、
しみじみ思いますm(__)m


さて天気の優れない今週ですが、そんな天気に負けない若者達を只今お世話させていただいています。
昨日は「黒姫山」、今日は日本百名山の「高妻山」へ、そして明日は修験の山「戸隠山」へ登る予定です。

毎朝のおつとめにて道中の無事と成果が上がるようにお祈りしております。
NEC_1771.jpg

2013年07月20日

極意のこのごろ第 18回

いよいよ夏休みのシーズンです!
このごろの戸隠はとても涼しく、今朝の気温は12℃………涼しいを通り越して寒い位です(+_+)


これから戸隠はトップシーズンを迎えます♪

御家族・御友人・一人旅 と
涼しい戸隠、歴史の戸隠、自分だけの戸隠を発見しに来てみては如何でしょうか?


NEC_1747.jpg
当蕎麦店のマスコットもお待ちしております(^-^)

2013年07月12日

極意のこのごろ 第17回

このごろの戸隠はようやく梅雨が過ぎて清々しい初夏の青空が広がっています。

日中の日差しはジリジリと照りつけますが、日が落ちてから高原ならではの涼しさがやって来ます。
エアコンも備えてありますが、窓を少し網戸にしておやすみ頂ければ
自然の涼感夜をお過ごし頂けますよ(^-^)


今年はお蕎麦屋の日除け用に「花豆」を栽培しております。
NEC_1745.jpg

2013年07月05日

極意のこのごろ 第16回

7月に入った戸隠は相変わらず梅雨空が続いています。

長い雨に育まれ茅葺き屋根には「こけ」が生えています。

じっくり観察するとなかなか「こけ」も「あじ」がありますね(^-^)

NEC_1721.jpg

2013年07月01日

極意のこのごろ 第15回

このごろの戸隠は相変わらずの梅雨模様、昼間は晴れても夕立がセットになっています。


いよいよ7月になり夏休みを控え観光地としては忙しい時期です、
子供連れならチビッコ忍者村

日本古来の文化を訪ね戸隠神社

ゆったりと避暑に訪れるのも良いですよ(^-^) 今朝は14℃


昨日6月30日は神道行事「夏越しの大祓い と 茅の輪くぐり」が執り行われました。

宿坊極意の神殿にて四柱の神を前に、前半年の穢れを祓い後半年の息災を願う神事です。

NEC_1731.jpg

2013年06月27日

極意のこのごろ 第14回

このごろの戸隠は例年よりだいぶ遅い梅雨らしい気候です。

10日間程雨が降ったり止んだり、湿度は高めですが気温は低め…
ストーブつけたりフリース着たりなんて日もちらほら…


夏休み前の穏やかな雰囲気は御参拝頂くのには良い時期かもしれません。


今日は久しぶりの晴れ間
NEC_1730.jpg

2013年06月16日

極意のこのごろ 第13回

このごろの戸隠は蝉の声が夏を感じさせています。

気温は20℃前後なので、他の土地からみればまだまだ涼しいとは思いますが、
元々この土地にいるとだいぶ暑く感じます。

伸びてきた草刈りに追われるこのごろです。

NEC_1723.jpg
草刈り後の中庭です。

2013年06月07日

極意のこのごろ 第12回

6月に入り各地で梅雨入りと蒸し暑さが報じられる中、
このごろの戸隠は相変わらず涼しく穏やかな気候です。

庭のツツジも最盛期を迎え、木々達も新緑を競いあっているようです。

NEC_1720.jpg

2013年05月28日

極意のこのごろ 第11回

このごろの戸隠は連続して晴れています。

サービス業の視点からは晴れは好天ですが
農業の視点からは、たまには雨の恵みもないと晴れは好天とは言えません。

神主としても農家の方々の豊穣を願う気持ちを神様に祈り伝える立場なので、
やはり雨が降らず水不足になる前に雨の恵みを頂きたい…と考えるこのごろです。


そんな中、晴天に恵まれた戸隠神社で結婚式を挙げた方々の披露宴を宿坊極意でお世話させて頂きました。
NEC_1706.jpg

テーブルクロスとラインクロスを新調しました。

2013年05月15日

極意のこのごろ 第10回

このごろの戸隠はようやく春の暖かさが戻り、庭の桜も一気に開花して葉桜に成りつつあります。

昨日は戸隠神社中社の祈年祭(その年の豊作・泰平を願う神事)が行われました。
また、地元の氏神様(五斎神社)でもお祭りが行われ、
神主さんや子供御輿の行列が戸隠中社の大通りを練り歩きました。

気候もようやく安定した戸隠のこれからの見所は、
水芭蕉や新緑の鏡池、
鳥たちの宝庫森林植物園
歴史を感じる奥社杉並木 等々

戸隠の大自然を肌で感じてみては如何でしょうか?


当宿中庭の桜
NEC_1700.jpg

この日の昼食団体様は
当宿主の知り合いの方々
スーパーカーラリー参加者の皆様
NEC_1697.jpg

2013年05月08日

極意のこのごろ 第9回

忙しい連休も終わり、戸隠は相変わらず良い天気で少し寒いです。

桜開花前線は当宿の手前まで来ました、中庭の桜は蕾がだいぶ膨らんであと2〜3日で咲きそうです。
NEC_1690.jpg


裏庭の池のほとりには水芭蕉が咲きました。
NEC_1688.jpg

2013年05月04日

極意のこのごろ 第8回

ゴールデンウィークも佳境にさしかかるこのごろ
戸隠は晴天に恵まれていますが、朝晩の冷え込みが厳しく今朝はマイナス4℃、
3月の暖かさが幻だったかの様に再び冬に逆戻りしています。

そんな寒さに遮られ戸隠の桜開花前線が中社の手前で止まっています、
もう少し暖かくなれば見頃を迎えそうなので、またご報告します。

ゴールデンウィーク終盤も天気は良さそうですが、気温は寒そうです
お越しになる時は防寒の出来る服装でご来訪くださいませ。

NEC_1659.jpg
陽当たりの良い場所では…

2013年04月20日

極意のこのごろ 第7回

現在の戸隠は雪が降っています
季節が冬に逆戻りしたようです、予報では今夜から明日午前にかけて雪又は雨が降るようです。
夜中・早朝に移動される方は道路の路面状況にご注意下さい。

明日は長野マラソン大会です、関係者の方は体調管理にお気をつけ下さい。

NEC_1679.jpg
夕方5時の当宿外観

2013年04月12日

極意のこのごろ 第6回

新年度に入り戸隠もようやく春のやわらかな日差しを感じていたこのごろ…

しかし、というかやはり此処は戸隠3日程続けて雪が舞っています!?

積もる訳ではないのですが、せっかく顔を出したふきのとうに雪が着くと色が黒くなってしまいます。

先日は1日の間に、雨→曇り→雪→みぞれ→晴れ…と、まだまだ季節の変わり目なんだなぁと感じました。

それでも窓を覆っていた雪囲いも全て取り払われ、窓外の景色が新緑の爽やかな大地に変わりました。


〜〜お知らせ〜〜
いよいよ4月15日からグリーンシーズン開始、再建200年を越えるせがい造りの茅葺き本殿で夕食が召し上がれます。

館内一部の改修工事が終わり、参拝プラン(主に2階)の部屋がリニューアルしました
家の内側から茅葺き屋根の裏側を見ることが出来ます、なかなか見れない光景ですのでぜひ一度ご覧になっては如何でしょうか?


NEC_1668.jpg
うっすらと雪化粧…

2013年03月19日

極意のこのごろ 第5回

※お知らせ※
4月2日〜5日は営業をお休みさせて頂きます。


さて、このごろの戸隠は例年に比べ半月程早い春日よりです。

茅葺き屋根の雪も完全に溶け、陽当たりの良い場所では福寿草が綺麗に咲いています。

スキー場にはまだまだ雪が在りますが、日中の気温は12℃位と温かく春スキーが楽しめそうです♪
DSC00180.jpg
待ち遠しい人気者…もう少しかな?

2013年03月11日

極意のこのごろ 第4回

このごろの戸隠は連日の好天に恵まれ、厚く積もった雪も溶け
少し見えた土手からはふきのとうが今にも顔を出しそうな、そんな風景です。

今年の戸隠スキー場はいつもより長く営業します、4月14日までだそうです。

NEC_1612.jpg
今年最後の屋根の雪下ろしになりますように(+_+)

2013年02月18日

極意のこのごろ 第3回

この時期の戸隠は雪に覆われ自然の力を一番感じられる時です。

今日も運動不足にならないように大自然の神様が大きな雪を下さいます。
この厳しい土地で生きていくには丈夫な身体が必要不可欠という
神の案じかもしれませんね(^_^;)

そしてこのありがたい雪を求めてボーダー・スキーヤーが訪れ、地域の産業にもなる…

場所によっては只の雪害ですし…
神の采配を人間がどう考えるかでしょうかね(+_+)


NEC_1548.jpg
屋根に登り 体力づくり(^-^)

2013年01月27日

極意のこのごろ 第2回

本日は絶好の雪下ろしday(^-^)

只今正面玄関の屋根の上です。

道路の除雪はきれいにされています、戸隠へお越しの方はスタッドレスタイヤか公共機関でお越しください。

NEC_1550.jpg

2013年01月15日

極意のこのごろ 第1回

あけましたおめでとうございました…ごあいさつ遅くなりましたm(__)m

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m

戸隠は穏やかな年越しから新年を迎えました。

昨日からの雪は60センチ程積もりましたが、それでもようやく平年並みか少ない位です。

道路は高速道路に一部通行止めがありますが、一般道はきれいに除雪されています。

現在は雪が白い反射板の様に太陽に照らされ、まぶしい世界になっています(+_+)


子供達は元気に遊んでいます(^-^)  戸隠保育園 
NEC_1536.jpg

2012年12月28日

極意太意夢's 第39回

今年も残りあと4日、今月は師走だけあって
あっという間に時が過ぎて行った気がします。

一年を振り返りお世話になった人達の事を思いだしながら、
皆々様のご健勝と天下泰平を祈念する、そんな年の瀬です。


NEC_1525.jpg
当宿のロビーとつららです。昨日はマイナス14℃…少し寒いです(+_+)

2012年12月19日

極意太意夢's 第38回

師走の中旬、戸隠は雪に包まれ静かな時が流れています。

先週の土曜日に戸隠スキー場越水ゲレンデがオープンしました、
中社ゲレンデは今週土曜日にオープン予定です。

今年は早めの積雪で魔法の粉雪が楽しめそうです(^-^)


NEC_1521.jpg

雪のトンネル まるで水墨画のようです。

2012年12月02日

極意太意夢's 第37回

12月になり、すっかり冬景色となりました戸隠です。
NEC_1487.jpg


紅葉が終わり、スキー場のオープン前のこの時期は訪れる人は少なく
雪が降っていなければ時が止まったような静けさです。

無音の空間で自身を見つめなおすには良いかもしれないですね。

2012年11月22日

極意太意夢's 第36回

今月最後の連休前の戸隠は晴天に恵まれ、太陽の当たる場所は温かさを感じます。

三連休は少し下り坂の天気予報ですが、戸隠神社奥社へ行かれるなら
雪に埋もれる前の今がおすすめです。

NEC_1387.jpg
紅葉と雪景色が相まって幻想的です。

2012年11月15日

極意太意夢's 第35回

昨日は一段と寒く雪が10センチ程つもり、
すっかり冬景色となりました。

道路にはまだ雪は在りませんが、場所によっては凍結の心配が有りますので
お車でお越しの方はスタッドレスタイヤでお越し頂けたらと思います。

当宿の中庭も雪化粧です。

NEC_1383.jpg

2012年11月02日

極意太意夢's 第34回

雪が降りました。薄めの雪化粧です。

NEC_1353.jpg

2012年10月30日

極意太意夢's 第33回

一日経つにつれ気温も下がりいよいよ冬もすぐそこまでやって来ているようです。

現在の戸隠は秋の行楽シーズンという事もあり、
連日観光と参拝に訪れた多くの方々で賑わっています。

正面の庭の紅葉はほぼ全ての葉がおちましたが、
裏庭の紅葉はまだまだ見頃ですよ。
NEC_1338.jpg


当宿の御神前の広間での昼食はご予約くださいませ。
NEC_1341.jpg

2012年10月24日

極意太意夢's 第32回

昨夜の強風と雨で中庭のもみじがほとんど散りました…
もう少しキレイな赤色を見たかったのですが、
これも冬の訪れを告げる風物詩ですねぇ。

NEC_1335.jpg

2012年10月23日

極意太意夢's 第31回

いよいよ氷点下を越える朝がやって来ました、
寒暖の差で庭の紅葉も大分色づいて来ました。

NEC_1329.jpg

今日の秋雨で少し葉がおちましたが、
戸隠全体の紅葉はまだまだ見頃ですよ(^-^)

2012年10月14日

極意太意夢's 第30回

今週に入り一段と気温が下がり、今朝の気温は1℃…
客室を始め館内全域エアコンからストーブに切り替わりました(+_+)
これから灯油代との「おいかけっこ」が始まりますε=┏( ・_・)┛

さて、寒い話しはさておき 今年は好天に恵まれ早くも「新蕎麦」を提供出来る準備が整いました(^-^)
皆様自身の舌で今年の出来を感じに来てみてはどうでしょうか?
ご来訪お待ちしておりますm(__)m

館内の雰囲気も秋らしく(^-^)
NEC_1297.jpg

2012年10月10日

極意太意夢's 第29回

連休明けの戸隠ですが、秋の行楽シーズンに入ったようでわりと沢山のお客さんで賑わっています。

最近の平均気温は5℃(朝6時)、すっかりフリースとストーブが必需品になりました。

今月は戸隠神社で結婚式を挙げる方々が沢山いらっしゃるようで、宿泊や会食をお世話させて頂くことが多いです。


徐々に色づき始めた玄関前の紅葉です。 真紅になるのはあともう少し、またお伝えします。

NEC_1306.jpg

2012年09月28日

極意太意夢's 第28回

9月もそろそろ終わりかけ、戸隠の空はすっかり秋の高い空になりました。

今朝の気温は10度、平均して低くなりストーブが活躍し始めました。

戸隠高原の野菜市場では店頭に並ぶ野菜の種類が大分替わって来ました、
最近並び始めたのは、戸隠産のお米・舞茸・マコモタケ・なめこ 等々秋の味覚が増えています。

当宿ではそれらの食材を使い、訪れた方々や食材を育ててくれた方
また豊かな自然に感謝しながらおもてなしさせて頂いています。

秋の空と当宿外観 *お手数ですが、鏡を使ってご覧下さいませ…すみません。
NEC_1279.jpg

2012年09月15日

極意太意夢's 第27回

9月も半ばを過ぎ戸隠中社では空が高く晴れ渡り、
そろそろ秋の到来を感じる様になって来ました。

戸隠近辺ではとうもろこしの収穫も終わり、お米の収穫が始まっています。

もう少しすると今度はいよいよ蕎麦の収穫の時期です、
今年も当宿では黒姫山の麓 広大な土地で育つ「霧した蕎麦」を入荷します、

11月には新蕎麦が提供出来る予定です。


黒姫山の麓の蕎麦畑
NEC_1158.jpg

2012年09月02日

極意太意夢's 第26回

一年で一番忙しい8月もようやく終わり、秋の紅葉に向けてまだまだ忙しい9月になりました。

戸隠中社では昨日から急に朝晩の涼しさが一段と進み、上着を一枚増やさないと最早「寒い」領域になりました。

今月末にはストーブが解禁する勢いですΣ( ̄□ ̄;)


〜〜お知らせ〜〜
9月3日と4日はお蕎麦屋の営業はお休みさせて頂きます。

2012年08月20日

極意太意夢's 第25回

8月も半ばを過ぎ戸隠中社では涼しい日が続き、このまま秋に季節が移りそうです。

夏休みの影響もあり、ご家族連れや参拝の方、また避暑に訪れる方々で戸隠は賑わっています。

2012年08月04日

極意太意夢's 第24回

8月になり良い天気が続いています、
戸隠中社今朝の気温は16℃、涼しいを通り越し少し寒く感じました。

35℃を越えるような地域も増えている中で、ここ戸隠では日中でも30℃を越えることはほとんどありません。

自然に囲まれた戸隠では夜になると周りに光源が少ないので、空には今にも降って来そうな星が煌めいています。

都会では気がつけない素晴らしさを求めて戸隠へ来てみてはいかがでしょうか。

2012年07月23日

極意太意夢's 第23回

各地で異常気象が相次ぎ、観測史上最高という言葉をよく聞きます…

戸隠は神の加護か、人々の信仰の賜物か、ありがたい事に大した異常はありません。

これから高原の清々しい季節が始まります、涼を感じにぜひお越しくださいませ。


〜〜〜お知らせ〜〜〜
8月13日から17日は戸隠地方はお盆の為、宿泊業務は行っておりません。
昼食のお蕎麦屋と各種ご予約は通常通り営業いたしております。

2012年07月17日

極意太意夢's 第22回

今更ながら自然の力は強大だなと感じます、
九州地方で猛威を振るう大雨、昨年の東日本大震災を思い返させる水による被害です。

テレビを見て思うのは、国や行政任せにせず、
個人で想定内ラインを広げ、自分の身は自身で守るしかないのかなと感じさせられます。


さて戸隠は平年並みの穏やかな気候です、湿度は高めですが朝晩は涼しく、いよいよ高原の夏といった感じです。
最近あった地震も雨も大したことなく、伸びてきた草を刈りながら裏庭の手入れに汗を流しています。


NEC_1082.jpg

2012年06月29日

極意太意夢's 第21回

明日は神道行事のひとつ「大祓い」の日です。
半年間の厄を祓い残り半年を何事もなく過ごせるように、という祭事です。
当日はお祓いをして、茅の輪(ちのわ)を八の字に3回くぐります。

NEC_1072.jpg

2012年06月26日

極意太意夢's 第20回

本日の戸隠は梅雨の中休みといったような良いお天気です。

朝晩は非常に涼しく、訪れる方々も普段居る場所との寒暖の差に驚く事が多いです。

NEC_1070.jpg

2012年06月10日

極意太意夢's 第19回

昨日辺りから戸隠も梅雨入りしたようです。

雨に便乗して寒さも戻って来たようで、まだまだストーブが活躍中です。

1ヶ月遅い戸隠の端午の節句も終わり、昼間は蝉の声が 夜は蛙の合唱が鳴り響く戸隠です。

2012年05月31日

極意太意夢's 第18回

明日から6月です、戸隠はようやく日陰の雪も無くなり清々しい陽気です。

気温はまだまだ肌寒いですが、庭のツツジは満開になりました。
NEC_1035.jpg

2012年05月21日

極意太意夢's 第17回

今朝の「金環日蝕」、戸隠でも確認できました。
完全ではありませんが、右下の辺りから黒丸の星がはっきりと確認できました。
辺りは薄暗くなり三日月の影が見れました。

NEC_1023.jpg

2012年05月18日

極意太意夢's 第16回

最近1日おきに暖かい日と寒い日が入れ替わり、
残雪の影響と合わせ山野草の成長が例年に比べ大分遅れています。

ようやく咲きだした「しょうじょうばかま」
NEC_1008.jpg

そろそろ収穫「たらのめ」
NEC_1003.jpg

2012年05月07日

極意太意夢's 第15回

多くの人達で賑わったゴールデンウィークもようやく過ぎ、今日は穏やかな1日でした。

当宿の周りに残っていた残雪もいよいよ無くなり、待っていたかのように色々な植物達が顔を出し始めました。

裏庭の池に毎年咲く「水芭蕉」
NEC_1001.jpg

次回は山野草を紹介します。(^-^)

2012年05月03日

極意太意夢's 第14回

今年のゴールデンウィークも中盤に入りましたが、全国的に荒れた天候になりそうです。

戸隠も今日は雨降りで、かなり肌寒いです。今朝は8℃

それでも元気を出してお蕎麦屋さんと宿坊で
ご来訪して頂いた片方をおもてなししたいと思います(^-^)

NEC_0997.jpg
明後日は子供の日 5月人形もお出迎え\(^-^)/

2012年04月27日

極意太意夢's 第13回

戸隠の雪解けも進み、当宿でもようやく窓を覆っていた「雪囲い」を外しました。

まだ山の中や日陰には残雪が在りますが、
日の当たる場所にはふきのとうが沢山顔を出しています(^-^)

今日はテレビの取材があり、元大相撲力士の舞の海さんがいらっしゃいました。
地元のアナウンサーと一緒に旅を楽しむといった感じで、
撮影後はスタッフの皆さんと一緒にお蕎麦を召し上がって行かれました。
NEC_0986.jpg

2012年04月22日

極意太意夢's 第12回

昨日は良いお天気の中、結婚式と披露宴のお世話をさせて頂きました。

イタリア料理店を営む新郎新婦のお二人、今までもとても美味しい料理でしたが
これからはさらに幸せで素敵な料理が食べさせて頂けそうです(^-^)

新郎新婦様、ご両家の皆様本当におめでとうございますm(__)m
NEC_0982.jpg

2012年04月08日

極意太意夢's 第11回

今日は良いお天気です(^-^)
4月に入り戸隠では雪が沢山降って冬に逆戻りしましたが、
今日の日射しで一気に解けだし、屋根に滴る雪解け水が雨降りの様に音をたてています。
NEC_0953.jpg

2012年03月31日

極意太意夢's 第10回

戸隠中社では先程まで降っていた雨が雪になりました
戸隠スキー場越水ゲレンデは明日が最終日、それに合わせて神様からの贈り物でしょうか?
NEC_0704.jpg

休業のお知らせ

4月4日・5日・6日の3日間は業務を休ませて頂きます(+_+)

2012年03月27日

極意太意夢's 第9回

まだまだ気温は寒い戸隠ですが、太陽の暖かな日射しで雪解けが進んでいます。

その影響で綺麗な福寿草がさきました(^-^)
2012032409110000.jpg

2012年03月17日

極意太意夢's 第8回

今日の戸隠中社は大粒の雪が降っていますが、500メートル山を下ると雨が降っているそうです。

戸隠では雛人形を飾るのは一ヶ月遅い4月3日だったそうです、
現在の一般的な家庭では3月に飾るそうですが、古くからある宿坊では今でも4月が多いようです。
NEC_0888.jpg

2012年03月08日

極意太意夢's 第7回

このところ戸隠は暖かい日が続いています。

2月は雪か曇りか、という天気でしたが3月は雨か晴れかという事が増えて来ました。

道路に雪が着いてるのは日照時間の少ない当宿の敷地内だけになってしまいました(-_-;)

屋根の雪降ろしもほとんど終わり、穏やかな日々になりそうでしたが週末辺りから再び雪の予報です

戸隠の春はまだ先のようです(;^_^A

NEC_0741.jpg
青い空にはたくさんの飛行機雲が(^-^)

2012年02月20日

極意太意夢's 第6回

現在の戸隠は雲一つ無い快晴です。
戸隠山や周りの山も青い背景にくっきりと姿を拝むことが出来ます。
戸隠中社付近の気温は−14℃ですが日向は暖かいですよ
絶好のウィンタースポーツ日和です。

NEC_0851.jpg
先日大屋根の雪下ろしをして頂きました。

2012年02月16日

極意太意夢's 第5回

*お知らせ*
このたびツイッターを始めました、戸隠の情報を発信していますあわせて御覧頂けたら幸いです。
ユーザー名は「極意の若旦那」です。
ただほとんどは「戸隠観光協会」にて、公的な情報発信提供をしていますので、
こちらを御覧頂いたほうが楽しいかと思います。


昨日、戸隠神社奥社にて有志による雪降ろしが行われました。
例年に比べ少なめでしたが雪質が重く、良い運動をさせていただきました。
NEC_0844.jpg
この屋根は奥社手前にある九頭龍社のてっぺんです。

2012年02月12日

極意太意夢's 第4回

今月に入り降雪が多く除雪が日課になり、マイナス15℃の中いい汗をかかせてもらっています。

先日、消防団に入り4年と10ヶ月で初めて火災の出動がありました。
場所は戸隠牧場の入口、建設中の木造の建物でした
一番に現場に到着した戸隠第一分団は日頃の訓練の成果を発揮して
迅速な消火活動を行いましたが、すでにかなり燃えていたこともあり
全焼してしまいました、被害者が無かったのが不幸中の幸いでした。
NEC_0826.jpg

これからも予防消防に務めて行こうと思います。

2012年01月22日

極意太意夢's 第3回

昨日は戸隠どんど焼き祭りが盛大に行われました。
樽酒・甘酒・紅白餅・厄除け餅・などすべて無料で振る舞われ訪れたおよそ700人程の方々に好評頂きました。
次回は平成25年1月19日開催予定です。
NEC_0747.jpg
今年のやぐらは縦長です。

NEC_0748.jpg
雪上花火大会!

2012年01月16日

極意太意夢's 第2回

今年の戸隠は積雪が少ないです。
除雪は楽ですが、スキー場ではもっと雪が欲しいようです。

それでも少ないなりに積もった屋根の雪降ろしをしています(汗)
2012011512440000.jpg

2012年01月01日

極意太意夢's 第1回

明けましておめでとうございます
今年は日本にとって穏やかで希望溢れる年になりますよう御祈念しつつ、
戸隠の情報などをご紹介したいと思います。

戸隠中社極意家からの初日の出でを添えてm(__)m

2012010107300000.jpg

2011年12月31日

極意情報局 第「28」回

本年も残すところあと一時間程となりました、当宿では除夜祭を催行しました。
お泊まりの方々数名の参加となりました。
NEC_0700.jpg

現在は年越し蕎麦(ミニおせち付)をご用意して一年で一度の夜営業をしております。

来年が皆様にとって良い年になりますよう御祈念しております。
年が明けましたらまた一年どうぞよろしくお願いいたします。

2011年12月26日

極意情報局 第「27」回

本年も残りわずかとなりました、今年もお付き合い頂きありがとうございました。

現在の戸隠中社の積雪は50センチ程です。
引き続き雪が降っているのでご来訪の際はお気をつけ下さい。

戸隠中社ゲレンデですが積雪は在るものの、
リフトの関係?で完全オープンが遅れているようです残念な事です。

戸隠中社の道路沿いには、どんど焼き祭りのフラッグが付きました。
NEC_0680.jpg

2011年12月20日

極意情報局 第「26」回

いよいよ本格的な冬が戸隠にもやって来ました、
このところ連日の雪で当宿もすっかり雪景色になり、毎朝自家用ブルドーザーで除雪しています。
NEC_0669.jpg

戸隠スキー場中社ゲレンデもだいぶ積雪が厚くなってきたので、今週末予定通りオープンできそうです。
NEC_0674.jpg

2011年12月08日

極意情報局 第「25」回

今年の戸隠スキー場開きは、
越水ゲレンデが今月の17日
中社ゲレンデが今月の25日の予定です。

今年は例年に比べ暖かい日が続いたので雪があまり降らず、心配していましたが
今日明日と雪が降る様で、外の景色はすっかり雪景色となりました。
NEC_0663.jpg
今年もリフト券付き宿泊プランを数種類ご用意しております(^-^;
詳しくはホームページをご覧ください。申し込みお待ちしておりますm(__)m

2011年12月02日

極意情報局 第「24」回

12月になりました、戸隠へ訪れる人達の数はだいぶ落ち着いてきました。
しかし、「師も走る月」ですので当宿でもお歳暮と年越し蕎麦の発送と準備に奔走しております(汗)

今年は日本にとって大変な年となりました、これからまた細く長くやって行けるように
心を込めてお蕎麦をお送りしております。
ご用命ごさいましたらお申し付けくださいませm(__)m

2011年11月23日

極意情報局 第「23」回

今日は戸隠のあちこちで撮って来た、冬の訪れを紹介します(^O^)/
NEC_0610.jpg
うっすらと雪化粧
NEC_0600.jpg
遠くの山も雪化粧
NEC_0599.jpg
足元には霜柱
冬の便りでした(*_*)

画像が横になってしまいました、次回から直る予定です、失礼しました。

2011年11月16日

極意情報局 第「22」回

今朝はやけに冷えるなぁ、と思って外を見たらΣ( ̄□ ̄;)真っ白!
とうとう初雪です(@゚▽゚@)
今年は去年に比べ暖かい日が続いていたので少し遅めの雪でした。NEC_0595.jpg


道路には雪は無く 車でも訪れる事が出来ます。
当宿の車達も大急ぎでスタッドレスタイヤに交換しているところです(^_^;)

2011年11月04日

極意情報局 第「21」回

今年は10月に雪が降らずに11月になりました。
紅葉の見頃もそろそろ終わりに近付き、
寒そうな枯れ木が哀愁を感じさせ 吐息も少しずつ白くなって来ました。

そんな中 戸隠では「蕎麦献納祭」(蕎麦祭り)が行われました。
2011110400200000.jpg
今年の蕎麦の出来栄えを蕎麦に携わる人達が神前に献上します。

2011年10月23日

極意情報局 第「20」回

今日の戸隠は少し暖かかったです、秋の行楽シーズンも中ごろを迎えましたが
戸隠ではまだまだ多くの方にお越しいただいています(^-^)ありがとうございます。

戸隠の紅葉はそろそろ終わりに近づいて来ましたが、本日より「新そば」になりました。
今年の夏にとれた新しい蕎麦で打ったお蕎麦を多くの方に食べて頂きたいと
心をこめて毎日蕎麦打ちに励んでいます(#^.^#)

みなさまのご来訪お待ちしております。

2011年10月19日

極意情報局 第「19」回

中々色づかなかったモミジがようやく鮮やかな紅色に染まって来ました。
戸隠では寒い日が続きます、紅葉するには朝晩の冷え込みが条件のようで
昨日の朝は5℃、今朝は4℃でした((+_+))「寒いデス」・・・

そんな綺麗な紅葉を見に訪れる方々をおもてなし出来るよう、
スタッフ一同フリースなど防寒対策をしてがんばっています(*^_^*)
DSC00215.JPG
今年は裏庭のモミジが綺麗に色づいて来ました。

DSC00214.JPG
当宿の主はモミジがお気に入りなので、モミジはいたるところにあります(^u^)

2011年10月05日

極意情報局 第「18」回

10月に入り、戸隠は秋の落ち着いた気候が続いています。

一昨日の朝でしょうか?戸隠山に初冠雪が見られました、標高2000弱の戸隠山ですが
当宿のある場所は標高1200程、昨年同様今月中にも雪が降りそうです。
IMG_3025.JPG
鏡池から撮影しました。

突然ですが・・・ 先ほど長野県北部で地震がありましたが、戸隠は全く揺れを感じませんでした。
戸隠の地盤はとても固く、近くで大きな地震があっても神様に守られている土地なので
大きな被害は全くと言っていいほどありません。ありがたいことです。

2011年09月27日

極意情報局 第「17」回

二つ目の大きな台風が過ぎ、運んできた風によって戸隠はすっかり秋の空です、
天気は良いのですが風は冷たく、動物や昆虫たちがあわてて冬の準備に取り掛かっています、
平均気温は10℃前後湿度も下がり、キーを打つ私の手もガサガサと乾燥してきました。

さて、そんな秋晴れの中、先日久しぶりに当宿で結婚披露宴がありました。
凛と引き締まるような空気の中、戸隠神社で式をあげた後当宿の神前大広間にて
宴席のお世話をさせて頂きました。
DSC00211.JPG
ブログへの掲載も笑顔で了承を頂きました(^^)

両家の皆様に祝福された新郎新婦さんはとてもいい笑顔で幸せに包まれていました。

DSC00210.JPG
お二人のそして御両家の末長い御多幸をお祈り申し上げます。

2011年09月10日

極意情報局 第「16」回

御無沙汰をしておりました。
約一カ月の間、仕事に追われて手が回らず更新を怠ってしまいました。
閲覧して頂いていた方々にはご迷惑をおかけいたしました。
今月からまた更新していきますのでよろしければお付き合いをお願いします。

おかげ様で忙しかった8月も終わり、9月は台風と共にやって来ました
3日前は気温がぐっと下がり朝の気温が7度でした、お泊りになっていたお客さまも
「こんなに気温の差があるんですね、いやーこれは寒い」と思いがけない体験をされたようです。

戸隠では5月に雪が降ることもあり6月はまだストーブを使うこともあります、
9月には暖房を使いますし10月には雪が降ることもあります、雪が降らないのは4ケ月間だけです
・・・すごいところですねf(^^)

それでは残暑の厳しさを感じた方は是非戸隠へお越しください。

2011年07月18日

極意情報局 第「15」回

絶好の行楽日和だった連休も無事に終わり、明日から台風が上陸するそうです(><)
しかし、そんな台風を吹き飛ばしてくれそうな勢いで
「なでしこジャパン」見事にゆうしょうしましたねぇ(^^)
日本人が世界で活躍するのを聞くと「自分も頑張ろう」と元気が出ますね。

 そんな元気をもらう前の話ですが、先日登山に行ってきました。
場所は戸隠を代表する霊山「戸隠山」です、2000メートルに満たない山ですが
激しい急こう配、クサリなしでは上ることも下りることもできない岩場、
そしてなんといっても1番の難所は「蟻の塔渡り、剣の塔渡り」と呼ばれる
幅50センチ長さ50メートル程で両側とも崖(落ちたら100%命を落とします)

朝の5時30分に出発して、帰ってきたのが15時30分・・・10時間の楽しい?ひとときでした。
地元の商工会青年部主催で部員の中に優秀な山岳ガイドさんが居たので
安心してチャレンジすることができ、とても貴重な体験をさせて頂きました。

DSC00206.JPG
映像では伝えきれないスリルに満ちた登山道です。

DSC00207.JPG
明らかに登山には不向きな体型の若旦那
 山の神様の声が聞こえました「少し痩せろ」と・・・がんばります(><)

2011年07月09日

極意情報局 第「14」回

蒸し暑い日が続きます、昼間はいいお天気なのですが
夕方になるとスコールの様な大雨、今日は雷も激しく鳴り響いていました。

本日は嬉しいニュースがありました(^^)
日本経済新聞「NIKKEIプラス1」の第一面、何でもランキングコーナー
今回は「初心者におすすめの宿坊」というテーマで、なんと・・・
宿坊極意…第2位という評価を頂きました(^^)

思いがけない好評価をして頂き恐縮している半面、その評価に恥じぬよう
これからも精進し、精一杯のおもてなしをしていこうと、家族一同
スタッフ一同身を引き締め臨んでおります。

DSC00205.JPG
御高評を頂き誠にありがとうございました。

2011年06月27日

極意情報局 第「13」回

南の方では段々と梅雨明けしてきているそうですが、
戸隠は梅雨まっ盛り・・・雨が降ったり止んだりしています。

埼玉の方では38度の猛暑を記録したそうですが、幸い戸隠は気温だけは涼しく
朝は15度位、昼間は25度程です。

今年の夏は節電傾向になりそうなので、戸隠に涼を求めて頂くのも良いかもしれません。

さて、そんな雨降りの合間を縫って今年も「夏越しの大祓い」に使う「ちのわ」を作りました。
一緒に作ったベテランさんは「今年のはシャキッとしてて良いねぇ」と言っていました(^^)。
DSC00199.JPG
今年は東北で頑張っている方々の事も祈願したいと思います。

2011年06月11日

極意情報局 第「12」回

だんだんと梅雨前線が北上する中、戸隠もだいぶ雨の日が多くなってきました。

気温もだいぶ上がっては来ましたがそれでも朝晩は10度前後まで下がります。

台所のストーブはしまいましたが、例年本格的に梅雨入りするとまた活躍することもしばしば・・・

 さて、今年は当宿で代々続いてきた「戸隠探鳥会」が60周年を迎え、先日記念式典が
開かれました。

それに伴い、主催者である「信州大学教育学部生態研究会」の皆様に記念品を頂戴しました。
それは当宿の正面玄関に付ける「幔幕」で、家紋の入った立派なものをつけることが出来ました。

DSC00197.JPG
とても素晴らしいものを頂き、これからも「戸隠探鳥会」が代々続いて行けるよう
お世話させて頂けたらと感じております。

DSC00198.JPG
ありがとうございます(^^)

2011年06月03日

極意情報局 第「11」回

雨の多い日が続き、6月に入ったというのになんだか肌寒い戸隠です。
今日は久しぶりに良い天気で周りの木々も水分を蓄え新緑の季節を感じさせてくれます。

 先月末に被災地でのボランティア活動に参加してきました、
場所は、岩手県大槌町 津波の被害で海岸近くはほぼ全ての家屋ががれきとなり
火事も沢山あったようで所々黒く焼けた家の残骸があり、今なお復興が思うように進んでない
といった状況を感じました。
DSC00195.JPG


今回は地元の観光協会のメンバーが主体で若旦那6人と長野市災害ボランティアの有志1名の
7人で向かうことになりました、車2台に分乗して台風2号と共に北上 強い風雨の中
片道10時間の道のりでようやく到着しました。
DSC00196.JPG

活動内容は炊き出しで、今回は「戸隠そば」を400人分 被災者の方々に振舞いました。

気持ちはあっても機会がないとなかなか出来ないことなので貴重な体験をさせて頂きました。
これからも機会があれば参加していきたいと思います。

2011年05月13日

極意情報局 第「10」回

暑かったり寒かったり、季節の変わり目は体調管理が大変ですね。
戸隠では桜の開花前線がようやく当宿まで届いたのか、
庭にある桜の木が少しづつ花を咲かせました(^^)
DSC00188.JPG

第「8」回で紹介した水芭蕉です、大きくなりました(^^)
DSC00191.JPG

2011年05月09日

極意情報局 第「9」回

戸隠ではようやく花粉症の季節が過ぎようとしています。
標高が高いため気温が低く、平地に比べ一カ月ほど時期がずれるようです。

先週の水芭蕉に続き、今週は裏山で栽培しているシイタケが顔を出しました。
DSC00186.JPG

来週はタラの芽かな・・・(^^!)

2011年05月03日

極意情報局 第「8」回

今年も大型連休ゴールデンウィークがやって来ました。

戸隠も当初は他の観光地同様、地震による影響で観光に訪れる方が
だいぶ減るのではないかと懸念されましたが、ゴールデンウィークに入り
多くの方で賑わっています。

一時はキャンセルが相次ぎ心配もしましたが、徐々に観光地に足を運んでくれる
方々が増えてきて例年どうりの忙しさにありがたさを感じます。
こうゆう時だからという訳ではありませんが、来ていた方に
心のこもったおもてなしが出来るようにがんばっていこうと考えています。

DSC00185.JPG

今月に入り当宿の裏庭にある池のほとりに綺麗な水芭蕉が顔を出しました(^^)

2011年04月11日

極意情報局 第「7」回

大震災から一カ月が経ちましたが、あれだけ大きな災害だと
なかなか思ったようには復興できないようです・・・

津波による被害はひどいですが、福島にある原発が
目に見えぬ恐怖となって被災地の方はもちろん
近隣の県にも不安を与えています・・・地震・津波は天災ですが
原発は人災のような気がします、
私たちも気をつけなければいけないのですが、
便利さや競争心が先行して安全性や環境の事をおろそかにしていると、
天から罰が下されるのだと感じます・・・

今回の被害は甚大でしたが、それだけに人々の心に問いかけ
色々なことを考えさせられる災害だったのではないでしょうか。

まだ長く時間はかかりそうですが被災地が、そして日本が
良い方向へ進んでいくように、日々お祈りしています。

2011年03月28日

極意情報局 第「6」回

昨日、戸隠スキー場中社ゲレンデ今季の営業が終了しました。
それに伴い中社ゲレンデにあるレストハウス「ゾゼール」も
冬季の営業を無事に終了いたしました、
社長を務める当家主もホッと胸をなでおろしています。

 戸隠でもいよいよスギ花粉の季節がやって来ました、今年は寒かったので
例年より遅めの到来です。
嫌なものですが季節の風物詩というか、春の訪れを感じます・・・

2011年03月21日

極意情報局 第「5」回

震災から1週間が過ぎました。

二次災害、三次災害・・被害は広まるばかりです。

全国で被災された方の受け入れが始まりました。
計画停電で節電も呼び掛けられています。

いま、何が出来るのかわからないけれど、必要な場所に必要な物資が
早急に届くよう、心がけることは出来るように思います。

燃料や生活用品の買いだめをやめたり、節電を積極的にしたり・・・

わたくし達も、東北から避難されてきた、親戚の家族を受け入れさせて頂いております。

家族の中には妊婦さんがいます。
不安いっぱいの事でしょうが、少しでも安心して良いお産が出来るように
出来る限りのご協力をさせて頂こうと思っています。

時が流れると、大事件や大災害は忘れ去られてしまいます。

忘れることのできない未曾有の大災害に遭われた方の、一日も早い復興を
当家御神殿でもお祈りしていこうと思います。

2011年03月13日

極意情報局 第「4」回

突然起きた「北関東・東北太平洋沖地震」・・・
津波を起こし、各地で沢山の生活を奪い犠牲者は現在も
増え続けています・・・。
 関連性は無いといいますが、同調したかのような長野県北部での地震
幸いここ戸隠では大した被害も報告されていません。
しかしテレビに映る被災地の姿はあまりにも悲しい・・・・・自分たちには
一体何が出来るだろうか・・・と考えています。
 関東では原発の影響でちょうど今午後6時で電気のストックが無くなるそうです、
長野は中部電力なのですがこれから関東の方へ電気を回すようなので、
とりあえず出来ることとして節電を心がけています。

昼間家の周りを見回っていたら、新しい命が芽吹いていました。
DSC00180.JPG

2011年03月08日

極意情報局 第「3」回

先週までは雨が降り雪が解け、春のような気候から一変・・・
今週に入り気温はマイナス15度、雪は大粒の綿雪・・・冬が戻ってきました。
そんな寒い中、先日戸隠では「ザ・ベーそ」というイベントを行いました。
「べーそ」とは、戸隠の方言で「調子に乗って騒ぐ」といったような意味で、
戸隠神社中社前広場にて、毎年カラーが変わる陶製のべーそカップ300円
を買ってもらうと、日本酒樽酒・ワイン・甘酒・ソフトドリンク・べーそなべ(蕎麦入りトン汁)など
すべて無料!!飲み食べ放題(^^)/^^ 
イベント内容は今年はお笑い芸人さんや炎の大道芸「ゴロピカ」、毎年恒例戸隠太鼓
豪華景品の当たるビンゴ大会(一等・HEADの板とビンディングセットなど)と盛りだくさん。
今年は事後報告になってしまいました、すみません。
来年は当ブログにて事前告知いたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。
DSC00171.JPG
炎の大道芸「ゴロピカ」、色々な道具を使い寒い戸隠を熱気の渦に・・!

2011年02月14日

極意情報局 第「2」回

御無沙汰をしております、まだ第2回目でございます・・・。
無線LANの不具合によりなかなか更新ができませんでした。

さて、雪深い戸隠では本日戸隠神社聚長家を中心に戸隠神社奥社の
雪下ろしを行いました。
大雪だった去年に比べれば少ないとはいえ、深いところは2メートル近く
堆積していて、雪国育ちの男たち約20人でも1日かかりました。

神様のお社の雪下ろしという題目で、みんなで一緒に汗を汗をかき
親交や絆を深められるのも「神様のおかげかな」と、
とてもいいことだなあとおもいました。

DSC00107.JPG
雪に埋もれた奥社です、見づらいですが鳥居の先端が真ん中に…

DSC00106.JPG
まるで「アフロ犬」の様な狛犬さん(奥社杉並木)

2011年01月02日

極意情報局 第「1」回

      「「新年明けましておめでとうございます」」
「今年も乱筆?乱文ではございますがどうぞよろしくお願いいたします」。

新年に先立ちタイトルを「極意情報局」と改めさせていただきました。

さて、2011年(皇紀2671年)はどんな年になるでしょう?・・・
宿坊極意では今年もこれからも、代々受け継がれてきた
「人と神との仲とりもち」の精神を基本に、
戸隠を訪れる方々のおもてなしをしていきたいと考えております。

それでは、極意ブログをご覧になって頂いてる皆様
本年もよろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。
DSC00068.JPG
お正月飾りをした宿坊極意の御神前です。

2010年12月18日

極意タイムズ NO49

諸事情により、しばらくぶりの新規エントリーとなりました。
いつもご覧になってくださっていた方々、ご心配をおかけいたしました。

さて、本日12月18日土曜日は戸隠スキー場のスキー場開きです。
今年は例年より降雪が少なく、心配しておりましたがなんとか無事にオープンしました。

昨年営業を終えた、中社ゲレンデにあった八方食堂に代わり
新しい食堂も28日にオープンする予定です、その名も・・・
「ZOZEERU」(ゾゼール)・・・名前の由来は戸隠弁の「ぞぜる」(甘えた様子)だそうです。

いよいよ戸隠も本格的なウィンターシーズンに入り、外は寒いですが
暖かいおもてなしの心で、みなさまのご来訪をおまちしております。
DSC00059.JPG
すっかり雪化粧。

2010年10月26日

極意タイムズ NO48

 今日の戸隠は急に寒くなり、とうとう白いものが降ってきました。
夕方の4時頃、外気温3度の中冷たくてふわふわした物が木枯らしにのって
やってきました。

明日はさらに寒くなるようで、車のタイヤをスタッドレスに変えるかな?
と心配しております。

雪の降っている映像は中々上手く映らないので又後日・・・

それでは日にちも変わりましたので今日はこの辺で おやすみなさいませ!(^^)!

2010年10月20日

極意タイムズ NO47

すっかり秋になり戸隠でも色々な所で紅葉が始まってきました。
今朝の気温は8度、屋内に居ても上着と暖房が欠かせなくなってきました。

前号で紹介しました「もみじ」ですが、先端から鮮やかに紅葉し始めてから
およそ10日ほどで早くも落葉しだして、現在は半分くらいの葉量になりました。

なんともせっかちなもみじでしたが、
その10日間で沢山の人がカメラで撮影したり
もみじの下で記念写真を撮ったりと、
多くの方の旅の思い出に一役買った立派なもみじでした(^^)。

2010年10月12日

極意タイムズ NO46

季節はすっかり秋らしくなり、戸隠では稲刈りも終わり
夏を彩っていた高原野菜もだいぶ少なくなってきました。

今日は気持ちの良い秋晴れ、当宿では戸隠神社で結婚式を挙げられた
幸せなお二人の披露宴をおせわさせていただきました。

そんな幸せな気持ちを感じ取ったのか正面の庭に立つ「もみじ」も
例年にも増して鮮やかな色に染まってきました(^^)
DSC00772.JPG
とても鮮やかな赤い色です。

2010年10月05日

極意タイムズ NO45

最近の戸隠は暖かさを取り戻していたのですが、また寒気団がやってくるようです。

庭の紅葉も、てっぺんから少しずつ色付いてきました・・・

  長野県では今「信州ディスティネーションキャンペーン」という観光イベントを
開催しています・・・

先日そのイベントの為の「クリーンキャンペーン(ごみ拾いなど)」に参加してきました。
その時にマスコットキャラクターの「あるクマ」も応援に来てくれました(^^)
DSC00770.JPG


信州をくまなく歩き、くまなく宣伝するのが生きがいで 趣味は被り物を集めることだそうです。

2010年09月26日

極意タイムズ NO44

季節は徐々に変わっていくものだと思っていましたが、
一日で一気に12度も下がり、朝の気温はなんと「6度!」寒いです・・・

朝のひと時だけですが吐く息が白くなり秋を通り越し冬を感じました(^^)

当宿もお客様のおもてなしの為、夕食会場に昔懐かしいストーブを出しました。
DSC00768.JPG

2010年09月21日

極意タイムズ NO43

最近の戸隠は日に日に涼しくなり
当宿でもお客様に「はんてん」をお出しするようになりました。

少し前まで「長野市街は暑い!!」と言っていたのに、
最近は「長野市街へ行くとあたたかい(^^)」と言うようになりました。

先日、裏の「みょうが」が毎年生える場所へ行ってみると、
みずみずしいみょうがが今年も沢山取れました(^^)
お吸い物や卵とじ、天ぷらなどにしてお客様にもお出ししています。

季節のものですので、「みょうが」の香味が好きな方にぜひ味わって頂きたいです(^^)。
DSC00765.JPG全体の10分の1位の量かな?

2010年09月11日

極意通信 NO42

先日の台風が戸隠にも秋を運んできたようです・・・。

特に朝晩は涼しく夏の格好でいると風邪をひいてしまいそうです、
今日はそんな秋の空気の中でたたずむ現在の宿坊『極意』を載せてみました(^^)。
DSC00764.JPG

秋の訪れた戸隠で、みなさまの訪れになるのをお待ちしています。

2010年09月03日

極意タイムズ NO41

   <残暑お見舞い申し上げます>

戸隠でも暑い日が続きます・・・長野の市街地に比べれば涼しいのですが、
今年は例年に比べ残暑が長いです。
 それでも最近ようやく夏の終わりを感じさせる あの蝉の声や
朝晩の涼しさ・・(今日の朝は16℃でした)まだ遠いようですが秋のかおりが少しづつ
してきた、そんな戸隠です・・・。

2010年08月28日

極意タイムズ NO40

少し間が空いてしまいました・・・m(_)m

おかげさまで今年の夏は例年よりも多くの方が戸隠に来ました、
当宿も毎日忙しい日々を送らせて頂いています(^^)
8月も最後の週に入り少し落ち着いてきました。
気候は相変わらず暑いですが、今まで蝉が鳴いていたのが
鈴虫に変わってきました・・・リーン・・・リーーン・・と夕食時の中庭で
涼しげに奏でていました。

2010年08月17日

極意タイムズ NO39

先週末からのお盆も終わり、昼のお蕎麦屋さんに絞っておもてなしをしていた
当宿ですが、おかげさまで沢山の方にお越し頂き賑わいました(^^)

そんな中、お客様の中で靴を履き間違えられた方がいらっしゃいました・・・
メーカーは「クロワッサン」のサンダルで色は黒です、8月16日に来店された方で
お心当たりの有る方は当宿までご一報下さい、こちらで対処いたします。宜しくお願い申し上げます。

 さて、今年のお盆は当宿では新盆(親族が亡くなって一度目のお盆)でした。
昨年亡くなった大女将をしのび、沢山の方に盆堤燈を頂き 寂しくないよう賑やかな
お盆になりました(^ー^)
DSC00756.JPG

2010年08月10日

極意タイムズ NO38

今週に入り戸隠は少し秋に近づいたようです(^^)

暑かった頃はいつまで続くのかと思いましたが、過ぎてみれば
暑かったのは10日間ほどでしょうか?・・・

台風も来たようですし、秋に向かってカウントダウンが始まったようです・・・(^^)

極意タイムズ NO38

今週に入り戸隠は少し秋に近づいたようです(^^)

暑かった頃はいつまで続くのかと思いましたが、過ぎてみれば
暑かったのは10日間ほどでしょうか?・・・

台風も来たようですし、秋に向かってカウントダウンが始まったようです・・・(^^)

2010年08月06日

極意タイムズ NO37

全国的に暑い日が続いています、戸隠も朝晩は涼しくなりますが日中は蒸し暑いです

そんな中、極意家の頼もしい味方から「うちわ」が沢山届きました(^^)
宿泊された方やお蕎麦を食べにこられた方達に無料でお配りしたところ
大変好評で喜んで頂いています(^^)

当宿 極意家は沢山の頼もしい方々にお力を貸していただいているんだなぁ
と、改めて思う今日この頃です・・・m(_)m

2010年08月01日

極意タイムズ NO36

最近の戸隠でのニュースです。

戸隠スキー場中社ゲレンデにある、スキーヤー憩いの場「八方食堂」が
老朽化など諸事情により先日取り壊されました・・・
今後どうなるのかは諸説ありますが関係者の方々で知恵を出し合っているようです。

現在は更地になり見通しは良いですが、なんだか寂しさを感じます・・・
DSC00749.JPG

2010年07月28日

極意タイムズ NO35

本日は戸隠神社の宮司さんが、今年度より長野県神社庁の庁長になられたので
その祝賀会に当宿の大旦那さんも出席しました。

 その関係で、少々手薄になった戸隠神社に当宿の若旦那が助勤に行きました。
勤務場所は戸隠神社の御本社である奥社です、最近の奥社はパワースポットとして有名になり
さらに夏休みということもあり、パワーを求め?やってくる人や家族連れの方、又林間学校として
保育園児から大学生まで、海外の方もいらっしゃるようで平日ですがにぎわっていたそうです(^^)

当宿直営のお蕎麦屋さんでは、男手が無くなったので忙しく大変でしたが
みんなクタクタになりながらこの忙しさに感謝して、暑い夏を乗り切ろうと団結しています。

2010年07月25日

極意タイムズ NO34

最近の戸隠は天気に恵まれ大勢の人達で賑わっています(^^)
ここに住んでいると「毎日暑いなぁ」と思いますが、
訪れる皆様は「全然違うなぁ」「良い風がふいて涼しい」と仰っています(^^)

東京では4日続けて猛暑日が続くなど、各地で熱中症が騒がれる中
涼しい戸隠高原へ避暑に訪れるのも良いのではないでしょうか・・・(^^)

2010年07月18日

極意タイムズ NO33

ようやく戸隠も梅雨明け?・・・なのか今日は良いお天気です(^^)

昨日までは連日、夕方になるとまるでジャングルのスコールのような大雨・・・
しかも雷まで元気に鳴ったり落ちたり(@д@)   
その影響で当宿のFAXは調子が悪くなり、多くの方々にご迷惑をおかけしています。
連休と重なり中々うまくいかず申し訳なく思っている所存です。

それでもこれからの夏の季節 爽やかな戸隠で皆様のお越しをお待ちしております。

2010年07月13日

極意タイムズ NO32

毎日毎日、テレビから流れてくることは選挙のことと大雨の事。

毎年毎年、特に九州地方の皆様は大きな被害を受けていらっしゃいます。
幸いにも、今年は戸隠はまだその被害の報告はありません。

被災された全ての皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

過日、NHK教育テレビで放映された「直伝 和の極意」という番組で
当館が紹介されました。
30分番組の短いものではありましたが、その反響の大きさに、スタッフ一同
戸惑いを隠せません。
沢山の皆様からのお問い合わせと、お懐かしい面々からの「見たよ~」のお電話。
本当にありがとうございました。

中にはご宿泊のお問い合わせも多数ございました。
本当にありがとうございました。

来週は、当館婿殿の生まれ故郷、「御岳山」が紹介されます。
こちらもお時間がある方は、ぜひご覧下さいませ。

2010年07月04日

極意タイムズ NO31

戸隠も本格的に梅雨入りしたようで、今日も蒸し暑くはっきりしないお天気でした。
この時期のお蕎麦打ちは、気温・湿度が共に高く一年の間で一番打つのが難しいです・・・
それでも、足元が悪い中ご来店下さる方々の為 誠心誠意心を込め日々勉強を重ねながら
精進させて頂いています。

 先日裏庭の草刈をしていたら、ツツジの枝にかわいい小鳥がいました(^-^)
巣立って間もないようで、体にはまだ産毛が残っていて近づいてもあどけない表情で
全然動きませんでした。
DSC00729.JPG

2010年07月01日

極意タイムズ NO30

今日の戸隠は夕方から急に空が暗くなり「ゴロゴロ」と聞こえ始め、
あっという間に大雨が降り今まで聞いた事がないような雷が鳴り響いていました。

昨日6月30日は一年のちょうど半分、神道では「夏越の大祓い」という行事を行います、
その土地によって多少の違いがありますが、戸隠では『萱』を使い大きな輪を作りその輪を八の字に
3回くぐり、前半年の厄を祓い 後半年を元気に乗り切ろうというお祭事です。
当宿の大旦那さんが祭主、婿殿が祭員・祓主をご奉仕して、講社の方を始め信仰厚い崇敬者の方が
参加しました。
tinowa.JPGnagosi.JPG

2010年06月24日

極意タイムズ NO29

昨日の雨も上がり、本日の戸隠は過ごしやすい良いお天気でした。
当宿のロビーから見える中庭の草木や花たちもたっぷりと水分補給して元気にしています(^-^)
DSC00712.JPG
紫色の花は「十二単」じゅうにひとえです。

2010年06月22日

極意タイムズ NO28

本日の戸隠は6月らしい蒸し暑い一日でした。
そんな暑さにも負けず、当宿では敷地内の草刈をしました。
大旦那さんの華麗な草刈り機さばきであっというまに刈り終わりました。
その後若旦那が両手に熊手を持ってまさにクマのような力で一気にかたずけてしまいました。
その量・・・軽トラックの荷台に山盛りいっぱい(@д@) おかげでさっぱりと綺麗になりました(^-^)
綺麗になった裏庭は爽やかな風が吹き抜けていました・・・。
DSC00710.JPG

2010年06月13日

極意タイムズ NO27

心配していた本日の天気でしたが、なんとか雨も降らず過ごしやすい一日でした(^^)
天候に左右されてしまう場所なので、本日も沢山のお客様に御来店頂き
お天気にも感謝しました(^^)
 今日は「オダマキ」という山野草が綺麗に咲いたのでご覧下さい。
・・・大女将はこの花を見ながらつぶやいていました、「沢山の人が見に来てくれたらいいなぁ」と・・・
DSC00707.JPG
DSC00708.JPG

2010年06月12日

極意タイムズ NO26

今日は・・・
戸隠らしからぬ、暑い一日となりました。

朝からゼミが鳴きわめき、ギンギンと日差しが照りつけ・・・
アスファルトからの照り返しも真夏のようでした。

唯一の救いが山から吹き下ろしてくる爽やかな風。
生温かいそれではなくて、汗も引いていくような、そんな心地のいい風でした。

それなのに、明日からお天気は下り坂。
気温も今日よりぐっと下がるようです。

激変するお天気に順応するのも楽ではありません。

2010年06月10日

極意タイムズ NO25

先日からようやく暖かくなり初夏の訪れを待っていたかのように、蝉達が元気よくないています。
今日は、戸隠神社にスピリチュアルで有名な「江原」さんがみえました(^^)
前回公式に訪れたのは3~4年前に出版関係のお仕事でお見えになりましたが、
今回はTV関係で訪れたようです、一緒に東野幸治さん スザンヌさんなどがいました。
月9の「やりすぎコージー」のようでした・・・

 そんな暖かい戸隠で、当宿の玄関前には満開の「ツツジ」が咲きました(^ー^)
DSC00703.JPG

2010年06月01日

極意通信 NO24 

前回のブログの内容に一点誤りがありました、NHKの放送時間が21:00とお知らせしましたが・・・
22:00の間違いでした、申し訳ありませんでしたm(_)m
 改めまして・・・先日、戸隠では「トレイルラン」という山岳マラソンがありました。
5月30日に行われたこのイベントには、スタッフも合わせて およそ400人程が
会場である「戸隠スキー場」に集まり、天気にも恵まれ元気に走っていました。
当宿の若旦那も参加しましたが、走るほうではなく・・・商工会青年部として屋台?を開きました。
屋台では そばまんじゅう・にくまん・フライドポテト・岩魚の塩焼き・など、なんだかまとまりのない感じ
の食べ物を出していました(^^)。
みなさんたのしそう?DSC00693.JPG

えっ! えりんぎ?>DSC00692.JPG

2010年05月28日

極意タイムズ NO23

前号から一週間・・・ 戸隠は相変わらず肌寒いです。今朝は2度・・・
お客様をおもてなしするのにストーブは欠かせません。
そんな寒い中、先日NHKさんの取材がありました。
各地の宿坊を紹介しながら旅をするTV番組で、旅人は俳優の「勝村 政信」さんでした。
当宿の主の話、そば打ち体験、戸隠神社での祭事など・・・色々と撮影されていきました。
この番組と連動した本もすでに出版されているようです。
TVの放送日は7月8日の21時のようです。
余談ですが、婿殿の実家・・・東京都青梅市御岳山にある宿坊(近所の)も、放送日は
違いますが放送されるそうです。
お時間がありましたら、観て頂けたらうれしいです。(^-^)

2010年05月20日

極意タイムズ NO22

梅雨の走り・・・??
戸隠にしては珍しいムシムシした一日となりました。

山々の木々も少しづつ芽吹き始め、当館の裏山の山菜たちも
にょきにょきと大きくなっています。

水芭蕉も今頃見頃を迎えています。
雪は舞っても霜が下りなかったから白がとても綺麗です。

新緑のシーズンはこれから・・・楽しみです。
  ◆ 今年最後のふきのとう◆         ◆今年も出ました!たらの芽◆
  最後のふきのとう.JPG   たらの芽.JPG
当館女将が撮影しました。ふきのとうは今年最後の物で、いつまでも綺麗な形で残っていました。

2010年05月14日

極意タイムズ NO21

昨日に引き続き今朝も雪がチラチラと・・・
寒い日が続く戸隠でございます。
 一昨日、戸隠神社奥社では「開山報告祭」が行われました。
山の様にあった雪はほとんど姿を消し、社の近くに1本だけ立っている
山桜・通称「さんのうざくら」も開山祭を見守るように綺麗に咲いていました。
お祭りが終わり山を下る途中、杉並木を歩いているとどこかで見た方が・・・
日本人なら誰もが知っているあの「大物女優」さんでした。
 どうやら某鉄道会社のCM撮影のようで、10月位にTVでお目にかかれるかと。

2010年05月13日

極意タイムズ NO20

5日前は、夏の訪れを感じる陽気だったのですが・・・
今朝はなんと「2℃」!! しかも朝から雪が舞っていました
吐く息も白く、季節は冬に逆戻りと思わせる戸隠でした。
 最近は異常気象が頻繁に起きすぎて、異常なのか通常なのか
感覚がマヒしてしまいそうです・・・(@д@)

2010年05月11日

極意タイムズ NO19

今日は一日中肌寒い日でした。
気温も上がらず、お客様も暖かい服装の方が多く見受けられました。

それでも、ようやく水芭蕉が咲き誇り始め、春の花・高山植物も
咲き始めました。
明日からまた気温が下がるようです。
せっかく咲いた春の花に霜が下りないことを祈るばかりです。。。

 ◆やっと咲きました当館の桜◆   ◆花を咲かせたふきのとう◆
桜.JPG    ふきのとうの花.JPG少し見えにくいのですが、ようやく桜前線が通過していきました。採りこぼしたふきのとうが花を咲かせました。タンポポみたいな柔らかい花びらです。
◆お神輿のお引越し◆
お神輿.JPG
4月からお預かりさせて頂いていた神社のお神輿。大雨の中もとの家に戻っていきました。

2010年05月07日

極意通信 若旦那ばーじょん その1

大型連休が過ぎた後の平日、穏やかな日常に戻りました。
今日は、従業員一同で敷地内の掃除をしました、堆積していた雪も溶け
その場所には冬の間に抜けた屋根の萱がパラパラと・・・
昨年、大勢の方々のお力添えを受け葺き替えられた屋根の萱が、降雪が多かった為
少量とはいえ抜け落ちているのを見ると、切なさと大自然の力のすごさを感じながらの作業でした。
その最中、裏庭に一輪の小さな白い花が・・・「二輪草」です(^ъ^) まだ一輪ですけどね(^^);
20100507001.JPG

2010年05月05日

極意タイムズ NO18

いやー 今日も疲れました\(^д^)/
連休最終日、今日の長野県は夏の様な暑さ
一週間前は廊下も客室もストーブをつけていたのに
今日は窓を開けてちょうど良い位でした(; ̄▽ ̄)
当宿の裏庭で毎年咲く「水芭蕉」も暖かい陽気と雪解けの清水を受け
今年も無事に咲きました(^-^)

DVC00001.JPG

2010年05月02日

婿殿のボヤキ? 第一夜 

いや~今日も疲れました(^з^)
ゴールデンウィークも2日目に入り、観光に訪れる方々もだいぶ多くなって参りました。
当店・当宿にも沢山の人にお越し頂き、皆様をおもてなし出来るよう日々精進させて頂いております。
朝は一心不乱に蕎麦を打ち、昼はひたすら天ぷらを揚げ、夜は宿泊される方々をおもてなし・・・
いや~ホントに毎日幸せです・・・タイトルの「?」は何なんでしょ?

全てのものに感謝して、皆々様のお越しを心よりお待ち申し上げておりますm(_)m

2010年04月29日

極意タイムズ NO16

朝、眩しい日が射しました。
そのうちにお天気が一転、スコールの様な雨と風が吹き荒れました。
その2時間後、暖かな春の日差しと一緒に青空が見えました。

その暖かな日差しに誘われて、水芭蕉が少しは咲いてくれたらいいのに・・・
と思いました。

本日は、当家で結婚披露宴が行われました。
春の日差しに、花嫁さんの白無垢は本当に綺麗でした・・・

 ◆神社の社務所で◆       ◆鏡開き用の樽◆        ◆よいしょ~!!◆
社務所で.JPG  樽.JPG  鏡開き.JPG

2010年04月26日

極意タイムズ NO15

寒い一日の後は、やっと春うららの陽気がやってきた
週末でした。。。

そんな中、今年も「七五三講(おしめこう)」の皆様が総出で
戸隠神社の鳥居に新しいしめ縄をかけて下さいました。今年も戸隠神社の
月並祭が始まりました。

そして、新しいしめ縄のかかった神社で結婚式を挙げられたお客様のお身内だけの
披露宴が当家で行われました。

その日は朝からお天気にも恵まれ、久しぶりにぽかぽか陽気の戸隠でした。
春の日差しに新婦様の白無垢が輝いていました。
何かのご縁で当家でおめでたい日を迎えていただきました。
このご縁に感謝しながら、お二人の末永いお幸せを
スタッフ一同、心からお祈り申し上げております。

       ◆披露宴後のお二人◆
  花嫁.JPG
ご自分のお髪で結い上げられた文金高島田がとてもお似合いの新婦さまでした・・

2010年04月23日

極意タイムズ NO14

寒い一日でした。

一体、いつになったら春らしい、ぽかぽか陽気がやってくるのでしょうか。
昨日に比べると10度以上も気温が低く、おまけに冷たい雨と風が吹き荒れた
一日でした。
冬の身支度・布団・暖房がいつまでも手放せません。
 
  ◆雪の玄関◆              ◆雪の中のふきのとう◆
雪の朝.JPG      雪の中のふきのとう.JPG

雪が溶けてはまた、雪が付くの繰り返し・・・の当館の大屋根。そして、今日がそろそろ
収穫日和だったはずの「ふきのとう」に雪が・・・
春は何処へ・・・

2010年04月19日

極意タイムズ NO13

やっと春うらら・・・の戸隠です。
こうなってくると、当館の場合、建物の中のほうが外より寒い・・・
という不思議な現象が起きてきます。

そんな中、昨年開催された「戸隠神社式年大祭」で御神体の移動に
使われた「お神輿」が当家のマイクロバスの車庫に一時移されてきました。

戸隠神社では今年、参集殿が建設されます。それに伴って神輿倉の移動が
必要になり、移動の間の一時、当家の車庫でお預かりさせていただくわけです。
思いがけず、お神輿を見ることが出来て、当館スタッフも大喜びです。

     ◆春うらら◆            ◆お神輿の正面◆
  開花.JPG      神輿正面.JPG

◆トラックに乗ってやってきて・・・◆     ◆車庫へは人力で・・・◆
  トラックの神輿.JPG     人力で.JPG

2010年04月15日

極意タイムズ NO12

お寒うございます・・・
毎日毎日寒い戸隠ですが、皆様のところもそうですか・・・?

全く4月も折り返しに来たというのに、気温が上がったり下がったり・・・
それも乱暴な位に。

先日は戸隠でも珍しいくらいに暖かく、少し動けば汗ばむ陽気でした。
翌日、朝から雪が降り、冷たい風も吹き荒れて。。。

風邪なのか花粉症なのかよくわからない症状に悩まされながら、
早くお天気が安定してくれる日を待っています・・・

     ◆花と残雪と影◆                   ◆急転直下!今朝の玄関前◆
花と残雪と影.JPG        今朝の玄関.JPG
        

2010年04月04日

極意タイムズ NO11

春の日差しが暖かい今日この頃。
本日、戸隠スキー場はクローズします。
今シーズンも沢山のお客様のご来場に心から感謝申し上げます。

先週末までは、村の中をスキーウエアー姿で歩く姿が自然だったのですが、
すっかり暖かくなって、雪も少なくなってくると、ウエアー姿がとても新鮮で
どこか懐かしささえ覚えます。

当館の周りにはまだ沢山の雪が残っていますが、道路の雪はすっかりなくなって
春の風物詩もちらほらと、見え隠れしてます。

桜の便りはまだ届きませんが、ゆっくりと春がそこまで来ています。

◆今年もこんにちわ・・・◆
ふきのとう.JPG
雪の下から見えました、ふきのとう。これからは山の恵みに感謝。。。

2010年03月27日

極意タイムズ NO10

三寒四温・・・
暑さ寒さも彼岸まで・・・

そんな慣用句も何処へ??
昨日から真冬の陽気に逆戻りしたかのような戸隠です。

でも、春の雪質になってしまったゲレンデにとっては恵みの雪。
戸隠らしいさらさらの雪が積もりました。

シーズン終了まで約10日余り。
やっと戸隠らしいゲレンデになったのでは・・・


◆雪に埋もれた新芽◆
雪に埋もれた新芽.JPG  
先週の暖かさで芽吹き始めた水仙の芽。すっかり雪に埋もれてしまいました・・・
春よ来い、はーやく来い・・・

2010年03月22日

極意タイムズ NO9

スキーシーズン最後の連休が、めまぐるしく変わるお天気の中、
沢山のお客様に戸隠と宿坊極意に来ていただいて、賑やかに終わっていきました。

当館のご常連のお客様も戸隠でのシーズンは滑り納めです。

「連休、雪ある??」
そんな心配も何の、戸隠スキー場には雪はたっぷりあったみたいです。
ただ、雪質はいまいち・・・

連休二日目は、大きな雷の音と共に朝が来ました。
そしてめまぐるしい速さでお天気が荒れていきました。
「今日は4時30まで滑る!!」と出かけていったお客様。
午後3時過ぎには、「お迎えお願いします・・・もう無理。。。」
そのあくる日。
朝から良いお天気、雪質は最高!!
まるでトップシーズンを彷彿とさせるバーン状況。
なのに、滑れる時間は半日・・・

皮肉です。。

どうか、また来シーズン、また皆様にお会いできる日を
指折り数えてお待ちしております。

今の戸隠は氷点下の冷え込み。
春は・・もう少し先になりそうです。

2010年03月07日

極意タイムズ

2月後半は異様に暖かい日が続きました。

本来なら雪質のいい、トップシーズンのはずなのに、今年は早くから
ゲレンデの状況が悪くなりました。
雨が降り続き、湿った雪が降り、ゲレンデはまるで春先のように
汚れてしまいました。

昨日の夜も「べ~そ」祭りが開催されたのですが、あいにくの雨。
せっかく作った銅像も形が・・・

が、今朝になって待望の雪が降っています。
きっと、今シーズン最後の雪になるのでしょうか・・・


P・S写真の取り込みがうまくいかず、PCの回線も調子が悪くこんな
つまらない更新になってしまいました・・・
申し訳ありません。。。

2010年02月14日

極意タイムズ NO7

オリンピックがいよいよ始まりました。

雪不足に加えて、お天気も雨や霧・・・・
先週の戸隠も似たようなお天気が続きました。

音を立てて降る雨。
方向感覚がなくなるような霧。
もれなくざくざく雪のゲレンデ。
今日、やっと少し、戸隠らしい陽気に戻りました。
陽気と時間と体力の合間をみて、屋根の雪下ろしもしなくては・・・

   ◆神殿の屋根の雪下ろし◆     
神殿の雪下ろし.JPG

   ◆御光を浴びて・・・◆
御光を浴びて.JPG

◆安部さん作 ペットボトルホルダー◆
ペットボトルホルダー.JPG
今年も泊まりに来てくださいました、安部さん。いつかはお手製の帽子。
今年はこれ!!少しづつ安部さんアイテムが増えていって嬉しい限りですv(^0^)v

2010年02月07日

極意タイムズ NO6

なんていう週末だったのでしょうか・・・・

このところ経験のない位の大荒れのお天気でした。
除雪をいくらしても、いくらしても、後ろから雪が追っかけてくる・・・

こんなに除雪に空しさを感じたことはありません。。。

今、外は雪も上がって良いお天気になって昨日までのお天気がうそのようです
週末のお客様が、戸隠を嫌いにならなければいいなあ~と切に願っています。

   ◆車を掘り出すお客様◆             
車を掘り出すお客様.JPG   


 ◆雪の重みで荷台がつぶれた軽トラック◆
つぶれた軽トラック.JPG

2010年02月01日

極意タイムズ NO5

気温が急に下がったり、小春日和になったり・・・

雪解けも進み、道に雪もなくなりました。
今週は行事たっぷりの一週間でした。
修学旅行が2校、立て続けにやってきました。

滋賀県のS高校に大阪のM高校。
どちらの生徒さんも元気一杯!食事も綺麗に食べてくれて
気持ちい限りです。。

そして、先週末は今年で3回目の開催になる
長野医療生活共同組合主催「雪の祭典 IN NAGANO」が行われました。

スノーシューをしたりスキーをしたり・・・
皆さん思い思いに戸隠を楽しんでおられました。

2010年01月19日

極意タイムズ NO4

週末が過ぎると、急に人通りがなくなる戸隠です。

先週末は、本当に、久しぶりに良いお天気でした。
そして、冷え込みました。
お陰でゲレンデコンディションは最高。

毎年来てご来館くださる、スキーのデモンストレーター竹節さんも
「最高でした!!」との事。

そして、お天気にも恵まれて、土曜日の夜には毎年恒例の「どんど焼」が行われました。
実行委員の面々は前日から準備に追われていました。
当館婿殿も、当然借り出され、へとへとになって帰って来ました。
曰く、「ゲレンデの中腹まで長靴で何度も往復するのは辛い・・・」だそうです。

スキーって素晴らしいです・・・
◆手作りのどんど焼のやぐら◆
どんど焼のやぐら.JPG

ゲレンデではお神酒・甘酒・紅白もちなどが振舞われ、最後は花火が打ち上げられました。
冬の花火は空気が澄んでいるので、とても綺麗。
何より、とても間近で打ち上げられるので、花火の火の粉に手が届きそう。。。

2010年01月12日

極意タイムズ NO3

連休も終わり、静かな戸隠となりました。

先日5日、戸隠神社から「おはんじ」が下附されて来ました。
この「おはんじ」には一年のお天気の長期予報が書かれていて、農家の方は
それを参考にされるそうです。

で、今月1月の予報は・・・「雪オオシ」でした(ー0ー:)
やっとこの連休中雪は止んだのに・・・

皆さんそろそろ雪下ろしの疲れも出てきている頃。
先日の新聞にも、他県で雪下ろしの方が亡くなったと載っていました。

お互い気をつけなければいけませんね。。。

2010年01月04日

極意タイムズ NO2

久しぶりに朝から良いお天気になりました。

お正月休みも終わった片がほとんどで、宿も静かになりました。

で!今日は絶好の「屋根の雪下ろし日より」・・・
昨日も当館の男衆は一日雪片付けしてましたけど。。。

まだシーズンも始まったばかりなのに、これから先が思いやられます。

  ◆屋根の上の男二人◆     ◆一休みの主◆
屋根の上の男二人.JPG    一休みの主.JPG
  ◆涼む婿殿◆
涼む婿殿.JPG

2010年01月01日

極意タイムズ NO1

  あけましておめでとうございます!!
本年も変わらぬご愛顧のほどを宜しくお願い申し上げます。

2010年は大雪の中で明けました。
それも、しんしんと、黙って、時に風を伴って・・・
ただただ降り続けて年が明けました。

当館ご宿泊のお客様も、ゲレンデへ行くのを諦めておいでのようでした。
テレビを見たり遊んだり・・・それはそれで楽しそうでした。

新年の初仕事は除雪(-д-:)
確か昨日の夜中も一度、除雪をしました。
週間天気ではこれからまだまだ降り続けるとか・・・

今年はどんな一年になるのでしょうか?
また楽しい一年の始まりです。

◆今朝の当館玄関前◆        ◆雪のオブジェ◆
正面玄関.JPG     埋もれた車.JPG 丸二日間で雪の塊となってしまったお客様の車・・・

2009年12月31日

極意通信 NO118

今年も本日を残すだけとなりました。
本年も沢山のお客様に「宿坊 極意」をご愛顧いただきました。
本当にありがとうございました。

今年は式年大祭という大きなお祭りがありました。
当館主も、婿殿とご奉仕できた事、とても嬉しかったようです。
(婿殿は初めてづくしで大変だったでしょうけれど。。。。)

また、当館後神殿の茅葺屋根葺き替え行事に、大勢の皆様方に
ご賛同頂き、無事に完成しました事も、この上ない喜びでありました。

多くの方に支えていただきながら、今あることに感謝しつつ、
慌しい年の瀬を迎えます。
来る年が皆様にとって幸多い年となりますことを心からお祈り申し上げます。

今、外は大雪です。
年末年始のお天気が大荒れとの事・・・
どうぞ、良いお年を・・・・・

 ◆男二人で四垂(しで)作り◆      ◆松飾を施した御神殿◆
二人でしめ切.JPG      御神殿.JPG

2009年12月23日

極意通信 NO117

ようやく朝の厳しい冷え込みが緩んだ朝でした。
昨日はようやく雪も止み、穏やかな朝でした。

でも、放射冷却の影響もあって、朝の気温は-12℃!!
そのせいか、一部の水道管に少し亀裂が入ったり、大変でした。

お天気がよくなったので、気温が低いうちに屋根の雪下ろし・・・
クリスマスの頃には気温もあがってくるとか。
気温があがってくる時の雪下ろしは危険ですからね。

雪国へ来て2シーズン目の婿殿も当然屋根の上へ・・・
体が大きいのに、極度の屋根の上恐怖症(f:^^)。
その疲れもあってなのか、作業終了後は爆睡しておりました。

みなさま、まだシーズンも始まったばかり。
お疲れ様でした・・・

<真っ青な空と雪をかぶった茅葺屋根>  <朝日を浴びて小休止の主愛用ブルトーザー>
青空の玄関.JPG       朝日の中のブル.JPG


<お店の屋根の雪下ろしをする婿殿>    <下ろした雪で埋まった店舗玄関>
雪下ろし.JPG       雪下ろしNO2.JPG

2009年12月19日

極意通信 NO116

しばらく更新をサボってしまいました。。。

素直に反省ですm(__ __)m
気を取り直して・・・

今日、新生戸隠スキー場がオープンしました!!
すでに連日ニュースで報道されています通り、今週に入ってから、
連日雪・ゆき・ユキ。。。
心配されていた雪不足も問題なく今日の日を迎えることが出来ました。
そう言えば、毎年戸隠神社で出されている「おはんじ」という、一年のお天気の
長期予報。12月は*雪風強し*とありました。
大当たり!!でした。
いつもこの「おはんじ」的中率が高いので感心しているのですが、今年ほど
痛切に思ったことはありません。来年のおはんじは、年明け1月5日に出されます。

<当館女将から一言>
雪も沢山降りました。ゲレンデもバッチリです。皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。
心を込めておもてなしさせていただきます。

<新しく葺き替えられた屋根も雪化粧>    <雪に埋もれた軽トラック>
091219.JPG         091219NO2.JPG
    

2009年11月29日

極意通信 NO115

今年も残りわずかになって来ました。
11月の連休が終わって、何件かのお蕎麦屋さんが、長期休業に
突入していることもあって、何だか毎日が慌しく過ぎていきます。

毎年恒例の「新そばを食べる会」(?)のご一行様が今年も来て下さいました。
例年だと、このご一行様が見えるとお天気が荒れるのですが・・・・
今年は荒れるどころか、穏やかな良いお天気!!

雪が降るどころか、霜が下りたくらいで良いお天気・・・
なんとも拍子抜け。。。

が!夜になるとしんしんと雪が降り始めました。
「ちゃんとジンクス通りになるんだ」と、感心しきり。

やっぱり、このご一行は雪を連れてきます・・

2009年11月20日

極意通信 NO114

今朝も静かに雪が舞っていました。
天気予報で傘のマークを見ても、「雪か・・・」とため息ばかりが出てしまいます。

四季は四季らしく、毎年めぐってくるもの。
わかっていても、冬の入口は憂鬱です。

今日は商売繁盛の神様、えびす様のお祭り、「えびす講」の日でした。
当然、戸隠もそれにならってお祭りでした。
当館主も、お昼過ぎに出かけて行ったきり・・・・未だ戻りません。。。

商売繁盛を仲間内とご祈願して、その後は直会(なおらい)。
しかも、その年お葬式を出した家は、お酒を一升献納するのが習わしだとか。
今年は、仲間内に3件ありましたので・・・お酒は・・・たくさんあります。

いつになったら終わるでしょうか・・・
こうして、年中行事も残り少なくなってきました。

2009年11月16日

極意通信 NO113

葉も落ちて、木々の無効の景色がよく見えるようになって、
空もグレー色になって、
人もまばらになって、

いよいよ冬がそこまでやって来ているようです。

この頃から冬支度がぼちぼち始まります。
植木鉢をしまって、お漬物をつけて、干し柿用の柿をつるして、最後は雪囲い。

いつ何時、お天気が変わるかも知れないこの季節。
一日一日が足早に過ぎていきます。

◆当家のお漬物第一弾!!「大根の漬物」の図◆
  DVC00023.JPG  「あかすじ」という名前の大根をつけました。水が上がってくるまで
しばらくこの重石はおろせません。
今月末には、当館人気の一品!「野沢菜」をつけます・・・

でも、本当は・・・・・漬物漬けるのって・・・・・苦手。。。(-o-)

2009年11月09日

極意通信 NO112

このところ穏やかな陽気が続いています。
先週末、「戸隠トレイルラン」が開催されました。

スキー場をスタートして牧場・鏡池・種池・古池・瑪瑙山に毛無山、高デッキに・・・・
とにかく戸隠のありとあらゆる場所をひたすら走りぬける、レースでした。

距離は一番長い選手で45キロ。あとはレベルに応じて20キロ・5キロとグループ分け
されていました。
マラソン選手でも42.195キロ。今回は、文字どおりに山あり谷あり。
いくら登山道を整備してるあるとは言え、かなりハードです。

それでも一番早選手で半分の折り返し地点を10時頃には通過していったようです。

スタッフ一同、「山って、登るんじゃなくて、走るものだったっけ??」
んんんん~感心しきりの一日でした。

2009年11月07日

極意通信 NO111

今日は一日穏やかないいお天気に恵まれました。

本日のは結婚披露宴のご予約のお客さまでした。
今週初めは雪が降り、寒くて寒くてどうなる事かと心配しました。
でも、今日は本当に一日中いいお天気で、何よりでした。

特に新郎様の御親戚は遠く九州からおいででしたので、穏やかで安心しました。
新郎様の妹様が「長野は一度来ると、また来たくなる。そういう不思議な場所です」
との事。
とりわけ、関西方面の人にとっては、一度は行ってみたい場所なのだそうです。
その、信州の、戸隠神社で式を挙げられるお兄様を羨ましがられておいででした。
身近に、当り前のようにあるものをもっと大切にしなくてはいけないな、と思いました。

追伸:本日せっかくご来店くださいましたお客様におかれまして、HP上での
    ご案内ができなかったため、ご迷惑をおかけしてしまいました。
    本当に申し訳ございませんでした。
    またのご来店を心からお待ち申し上げております。

2009年11月03日

極意通信 NO110

昨日に引き続き今日も非常にシバレました〈とても寒い意〉。
でも、天気は回復して青空になりました。
朝の気温は氷点下6℃・・・そのせいか何箇所か時計の電池が
切れて止まっていました(気温が下がると電池の力は弱くなるそうです)
明日からは暖かくなるようなので、わずかに残った雪は溶けてまた秋に戻りそうです。

2009年11月02日

極意通信 NO109

非常に強い寒気団の影響で全国的に気温が下がってますが、
戸隠もその影響で(初雪)が降りました。
朝は雨、昼からみぞれ、そして夕方からは雪・・・と忙しい天気でした。

◆夕方の当店◆・・・・まるで真冬の様なお天気。。
DVC00019.JPG
◆夜の当館中庭◆
DVC00020.JPG

     

2009年10月26日

極意通信 NO108

今日は一日冷たい雨が降り続けた戸隠でした。

戸隠まで来る道のりの紅葉はまだまだ、ですが、今日の雨で戸隠の紅葉は
いよいよ終わりを迎えそうです。

雨が空から落ちるのと同じように、役目を終えた葉が音もたてずに、ハラハラと
落ちて行きました。
そのお陰で、今度は道路が赤や黄色で紅葉しています。

古道は葉っぱの絨毯です。
カラマツの葉も落ち始めました。

ひと雨ごとに寒くなって、初冬の様相が見え隠れしています。

2009年10月24日

極意通信 NO107

昨日までの抜けるような青空から一転、厚い雲に覆われた戸隠でした。

今日は一日冷え込みました。日差しがなかった分、余計にそう感じたのかもしれません。
そんな話をスタッフでしていたところ、あるスタッフが一言、
「太陽ってすごいよね・・・一個だけで、世界中を照らしてさ・・・日差しも暖かいしね」

当たり前のことなのですが、改めて「んんん~深い・・」と思いました。

この季節は、殊に太陽の日差しがありがたいです・・・

◆夕暮れ時の神社周辺◆

002.JPG

003.JPG 
幻想的な景色でした。村全体が薄い朱色に染まっていました・・・

2009年10月19日

極意通信 NO106

昨日のお客様は、写真クラブのご一行様でした。
先日も別の写真クラブのグループ様がご宿泊でした。

皆様の目的は・・・
「鏡池!!」
今朝も午前4時30に当館を出発して、戻られたのは8時30分。
実に3時間以上もの持久戦となったようです。

今朝は一段と空が青く、澄み切っていたのできっと良いお写真が
撮れたのでしょうね~

紅葉が終わっても、初冬の鏡池もまた良いのではないでしょうか。。。

◆綺麗に鏡池に映りこんだ戸隠山◆     ◆シャッターチャンスを狙うカメラマンの人だかり◆
09.JPG  DVC00010.JPG

2009年10月18日

極意通信 NO105

今日も一日良いお天気に恵まれ、絶好の行楽日和となりました。
この週末は、またまた登山のお客様。

今回は戸隠山登山。
先週の連休にもお越し頂いたお客様が「今度は戸隠山だから・・・」と
またご来館くださいました。

朝5時30分に当館を出発。朝焼けがあたって赤く染まった戸隠山を目指して
元気に出発されて行きました。

「早起きは三文の徳」。
朝の鏡池に行ってみました。
早朝6時前なのにその観光客の多さにびっくり!!
中にはテントを張っておいでの方もあったりして。。。
鏡池に映りこむ、朝日を浴びて真っ赤に染まる戸隠山を少しでも綺麗に
撮影しようと、皆さん一生懸命です。
持っている機材だってプロ顔負け。
隣で携帯で撮っている自分が、ちょっと恥かしくなりました・・・
「もう少し前出ると落ちるよ」と、心配して頂いたりもしました。

でも、とってもいい景色を見せていただきましたv(^0^)v

2009年10月15日

極意通信 NO104

紅葉のピークも半ばを過ぎた戸隠です。

このところの朝の冷え込み方は異常です・・・
連休は2つの登山のパーティーがご宿泊で、当館も山小屋さながらの
賑わいになりました。
朝は5時の朝食後、百名山の一つ、「高妻山」へお出かけになりました。
連休はどこも混雑していた様に、山だって渋滞です。

今朝の気温は3℃。
早朝の鏡池に朝やけを撮影にお出かけになられたお客様は、湖面から湯気が立ち上る
その様に、いたく感動しておいででした。
マイクロバスでお送りした当館、主もめったに見ることのできない風景に、興奮冷め止まぬ
ようでした。
お客様のお陰で、私たちも思いがけない風景を見ることができます・・・
感謝感謝。。。。
◆今年も出ました!自家製なめこ◆  ◆こっちにも・・・◆
006.JPG 007.JPG

2009年10月07日

極意通信 NO103

台風がいよいよ本州に上陸しそうです。
そんな中、先週末当館で結婚式の披露宴のご予約がありました。

変わりやすい秋のお天気の中、その日だけは雲ひとつない
秋晴れの一日でした。
新郎は地元長野市の方、新婦は石川県の方でした。
親族だけのアットホームな披露宴でした。

やっぱりおめでたいことは良い事ですネ!!
何だか皆が明るくなりました。

◆玄関前のご両人◆
091004no1.JPG
雲ひとつない青空に葺き替えたばかりの屋根と、白無垢が映えて綺麗でした。

◆花嫁さんのお母様からの贈り物ののれん◆
091004.JPG
石川の風習で、お嫁に行く時は、新婦のお母様が作ってくれた
のれんをくぐって行くのだそうです。のれんと呼ぶには余りにもったいない、
それはそれは素晴らしいのれんでした。

2009年09月29日

極意通信 NO102

シルバーウィークも過ぎ去り、静かな戸隠に戻りました。

このところの冷え込みで、紅葉も始まりました。
漆が真っ赤に綺麗です・・・
が、生憎今日は朝から深い霧の中。
ベストショットはお預けです。

◆庭一面に山栗◆         ◆今が見頃のしゅくめい菊◆
090929.JPG     090929no1.JPG

下に落ちた栗のほとんど虫に先を越されていて食べられません・・・

霧の中でもくっきりと白が映えて綺麗な菊です。

2009年09月17日

極意通信NO101

今日は神道の世界の「喪中」のミニ知識。

神道の世界では、「死」を穢れた事だと考えます。
また、亡くなった方は「御霊(みたま)様」となってその家の守り神になる、とされています。

その穢れを払い清める大事な行事が「大祓い行事」、
通称『五十日祭(さい)』と言います。

これは、仏教でいうところの四十九日の法要に当たる、とお考え頂くと
少しわかり易いかと思います。

私たち神職を含め、当家の家族はこの『五十日祭(さい)』が終わらなければ
神明奉仕をする事は愚か、神社の境内地内に入ることすら許されません。

当然、当家のご神殿のお扉もそれがすむまでは固く閉ざされ、毎夕毎朝、当館主が
行っていた「お勤め」もすることが出来ません。

来る10月2日、五十日には満たないのですが、繰り上げて五十日祭が当館で
催行され、大女将は当家の守り神となり、私たちも晴れて日常生活に戻れる、という訳です。

朝のお勤めに参加をご希望頂いているお客様には、大変申し訳ございませんが
しばらくの間ご迷惑をおかけいたします事を、なにとぞご理解とご了承くださいますよう、
お願い申しあげます。

2009年09月13日

極意通信 NO100

9月に入ってからというもの、すっかり秋の気配漂う戸隠です。

初秋・・・とは如何に。。。
というくらい、寒い毎日が続いています。
スタッフも、「ストーブ点けないといられない」ほど。

当然お客様も、この寒さにびっくり。
でも、爽やかな青空が広がり、そばの花も真っ白に咲き誇っていて、
視線を移せば、黄金色した稲が頭をたれて、収穫の時を待っています。

もう、一年も終盤に入ってきました。
これからの季節も紅葉が始まり、初雪が降り・・・
楽しみです。

2009年09月07日

極意通信 NO99

個人的な事でのお知らせ、誠に申し訳ございません。

昨日夜半、当館の大女将が94歳で天寿を全ういたしました。

この場をおかりしまして、生前親しくして頂きました皆々様に、心から感謝を
申し上げます。

つきましては、まことに勝手ではございますが、10日(木)まで、全館
休業とさせて頂きます。
なにとぞご理解とご了承のほどをよろしくお願い申し上げます。

2009年08月29日

極意通信 NO98

夏休み最後の週末になりました。

そろそろ、別荘などで過ごされた方も戻って行かれるようです。
今日も、常連のお客様が、ご予約の生そばを取りにお立ちより下さいました。
8月下旬の戸隠は避暑・・・というにはあまりにも寒すぎて。。。。
東京に戻られて、気温の急激な変化に体調崩されませんよう、お祈りするばかりです。

夏が終わり秋が始り・・・
きっとすぐに寒い冬が来るのでしょうか。

一年は瞬く間に過ぎていきます。
もう少し、季節をゆっくり味わいたいです。

2009年08月28日

極意通信 NO97

やっとやっと!!
全ての工事が終了して、昨日引渡しとなりました。

終わってみればあっという間の2ヶ月でした。
とっても素晴らしい職人さん達に恵まれ、いいお仕事をして頂きました。

本日、終了奉告祭が執り行われ、その後はお直会。
やっとゆっくりお話が出来ました。話をすればするほど、いい職人さん達に
恵まれたことに感謝、感謝・・・でした。

◆最後の仕上げ。親方自ら銅版をつけてるの図◆
090818.JPG
屋根の一番高いところ。さすが親方、いとも簡単に登っていきました。

◆今回の職人サン達◆
平均年齢30歳前後の、若く・たくましく・礼儀正しい職人さん達でした。
090827.JPG

◆終了奉告祭の様子◆     ◆屋根の全容◆
090827no1.JPG  090827no2.JPG
どうしても映ってしまった、主の頭・・・お見苦しくてすみません。。
せっかく屋根が綺麗なのに・・・

◆最後に集合写真◆
090827no3.JPG

*心温まるエピソードをご紹介*
親方に若い職人サン達の翌日のご予定を伺いました。
すると、親方曰く「明日のことは若いもんに任せてあるから、好きにすればイイだ。」
との事。
それでも彼らは7時には起きていてきちんと朝食を済ませ、奥社へ行きました。
「僕らでも行かれますかね・・・」といいながら、ポスター見たら行きたくなったから、
と言い残して夏の終わりの戸隠の散策に出かけました。

出発間際、当館女将に「参拝が終わったら、『奥社の茶屋』で蕎麦ソフト食べていきなさい」
と言われていました。
「あ、そういう順番なんですか?」と職人さん。
「そうよ!!」と女将。

自分のお気に入りを半ば強引に進めていました・・・

2009年08月23日

極意通信 NO96

今日も爽やかな秋風が吹き抜けた戸隠でした。

屋根の引き渡しの日取りが決まりました!!

8月26日完成、27日に足場を解体して、引き渡し、ということになりました。

6月から工事が始まり、ようやく完成の日が来ました。
新しく葺き替えた屋根と、全く葺き替えていない屋根が同居しているその風景は
中々荘厳な、かつ圧倒的な存在感を見せつけています。

今、職人さんたちは休日返上で仕上げに取り掛かってくれています。
若い若い職人さん達でしたが、その技術とプロ意識の高さには
スタッフ一同、頭が下がる思いでした。

いよいよ終わるとなると少しさみしい気がしがた、夏の終わりでした。

2009年08月19日

極意通信 NO95

ここにきて残暑が厳しくなってきました。

ちょっとの間、窓を閉め切った車内にいると、汗がじわ~っと出来てます。
くるくる動きまわっている私たちスタッフはなおさら・・

でも、お蕎麦を召し上がっているお客様は涼しいお顔。
お会計を済ませたお客様の一言。
 「いや~本当に・・・なんていい風が吹くんでしょう!!本当に涼しいよ。」
と、遠い眼をしてしみじみ。
 「何よりのごちそうだね!
  あ!!お蕎麦だってもちろん美味しかったよ・・・」

そういったすべてが‘戸隠‘の魅力です。

涼んで頂いてよかったよかった(*^0^*)

◆今日の屋根の散髪◆
090819_175823.jpg

昨日よりだいぶ屋根の下の方に下がってきました。
背中しか写っていませんが、このお二人、まだお若いんです。
赤いTシャツの方が、2代目。現場監督・責任者です。
いつかお顔を載せたい・・・と思ってます。


◆アジサイとかたつむりのコラボ◆
090819_212339.jpg

女将が庭からとってきて飾った時に、どうやら紛れ込んでいたようです。
梅雨の時期にすら一度もお目にかかれなかったのに。。。

2009年08月18日

極意通信 NO94

今日も一日、爽やかな夏の暑さの戸隠でした。

お盆休みが終わると、日を追うごとに静かになって行きます。
まだ夏休みのお客様は、寸暇を惜しんで「花火」などに興じておいででした。

当館の屋根もいよいよ終盤に差し掛かりました。

◆屋根の全容が見えてきました◆
090818_141303.jpg
ぐしが取り付けられて、それらしくなってきました

◆銅版をつける位置を確認中・・◆
090818_141341.jpg
この大屋根の、しかも一番高いところで、職人さん、またいでます。。。
怖い・・・
でも、銅板ってピカピカ綺麗です。

◆屋根も散髪中◆
090818_180054.jpg
大きな大きな「鎌」で‘ザクザク‘と切りそろえて、整えています。
ここが一番大事!!屋根がかっこよく、しかもバランスよく仕上がるかは、
ここにかかってます。職人さん!頼んだよ!!

2009年08月17日

極意通信 NO93

夏休みをずらして楽しんでいらっしゃるお客様で
まだ少し賑やかな戸隠です。

今日も当館併設の蕎麦屋には大勢のお客様がおいでくださいました。

その中で、とても残念な事がありました。

ご予約のお客様のお名前は「N県の国土交通省」さまでした。
マイクロバス1台で8名様でご来店でした。
お蕎麦を召し上がって、お土産もご購入頂いて・・・・
なのに、マイクロバスが出発したあとには、たくさんのゴミの山、山、山・・・

そこにはそのマイクロバスしか停まっていませんでした。

腹立たしいのを通り越して、呆れてしまいました。

いつかの山菜を盗みに入った中年の一行の件もありましたが、
いい大人が、なぜこんなモラルに反することをするのでしょうか・・・
しかも、それなりにきちんとした立場にある人たちが。。。

そうかと思えば、「子供の離乳食を持ち込んでいいですか?ゴミは持って帰りますので。」
とわざわざ断ってくださる若いご夫婦もおいでです。

子供は親の背を見て育つ。

いまどきの若者を憂う前に、大人たちが反省する方が先のように思いました。

2009年08月16日

極意通信 NO92

お盆休みが終わりました。

今年の夏は雨が続き、お盆休み前の災害が遭ったり・・・

戸隠の夏も、なんだか例年のような「ごちゃごちゃ」「人だかりで・・」
と言った声も聞かれず。
割と静かなまま終わって行きました。

それでも、お盆期間中はお天気に恵まれ、時折<秋???>
と思わせるような風が吹き抜け、夏の終わりを思わせました。

残りの夏を、戸隠の短い夏を、楽しみたいです。。

2009年08月13日

極意通信 NO91

ようやく、夏らしいお天気が戻ってきました・・・

けれど、雨が降ったりやんだり・・・

それでも、久しぶりの青空とセミの鳴き声、そして汗ばむ陽気。
どれを取っても、ここまでお天気の悪い日が続いていたので、ありがたい限りです。

戸隠もお盆を迎えて少しづつにぎやかになってきました。
しかしながら、例年のような賑わいが少ないように感じます。
不景気・天災・・・あとはなんでしょう。

夏は「暑い暑い」と言いながらもそれらしく、楽しみたいです。

◆昨日の戸隠神社中社から見た青空◆
090812_071921_ed.jpg  
なんだか秋の空のようです。
今日もひぐらしが鳴いていました。
もしかしたら、戸隠の夏は終わったかもしれません。。。 

そして!!
当館のかやぶき屋根の全容が見えてきました。
 090812_111010.jpg 

昨日シートが取り外され、きれいになった屋根がお目見えです。
今日は「ぐし」の取り付け工事をしていました。いよいよ、本当にいよいよ完成です!!


  

2009年08月07日

極意通信 NO90

大変な状況でした。

昨日の夕方から降りだした雨は、夕立の如く激しいものでした。
その勢いは衰えることなく、4~5時間降り続け、村中に被害をもたらしました。

あちこちで通行止めとなり、河川が近い地域では川が氾濫し家の中まで水が来たとか・・
クレーン車で大きな土嚢を積まないと対処できなかったようです。

戸隠神社の中社の階段はまるで滝。
どこぞのシャレたビルなどの入口や公園のモニュメント的な建築物などで
見かけたことのある光景によく似た状況でした。
境内の裏にある滝では飲み込み切れなかった水があふれ出て、階段を一気に流れおちていました。

初めて見た光景に鳥肌が立ちました・・・

今日も一日中降り続いていました。
「災害は人事」ではなかったようです・・・

2009年08月05日

極意通信NO89

やっとやっと!!
待ちに待った「夏」がやって来ました!!

毎日暑い日が続いてはいますが、それも嬉しい・・
窓を全開にしても、湿った風が吹き抜けることはなく、爽やかな
高原の風が吹きぬけ、湿りきった当館をあっという間に乾かしてくれました。

太陽の日差しを、ようやく浴びることが出来た花達も一気に蕾から花を咲かせ始めました。
日本の四季ははっきりしていて、そこが素晴らしい。

こうでなくてはいけません・・・
つくづくそう思いました。
戸隠の夏は短い。
10日もすれば、秋風が吹きぬける・・・かもしれません。
短い夏を楽しみたいです。

090805yanenogusi.JPG  090805takezao.JPG  090805.JPG
当館の屋根の葺き替えも順調です。今、屋根は萱が大方運び込まれ、今度は「屋根のぐし」
の工事に取り掛かっています。
写真ではわかりにくいのですが、屋根の一番てっぺんにあるべき物が今は取り外されています。
何だか「ちょんまげのない侍さんの頭」見たいに腑抜けた感じです。 
職人さん達が「竹竿」を使用するのですが、しなりをよくする為に、当館の裏の池の中で湿らせているようです。
そして!!今日職人さんが持って来てくれた「木槌」。屋根裏にあったそうで、すすだらけでした。
んんん~まだ何か出てきそう。。。です

2009年07月30日

極意通信 NO88

いまいちパッ!!としないお天気が続いています。
毎日毎日、朝から雨が降り続け、家も人も腐りそうです・・・
まして、大きな茅葺屋根をしょっている当館はジメジメ。。。

除湿機をフル稼働させても、全く効き目なし!!
雨が上がっても太陽が出ない、風がない、おまけに肌寒い・・・
女将も「蝉の声が聞きたい・・・」もう、切実です。

夏は何処へ行ったのでしょうか。
季節は廻らなければ、だめですね~

090729.JPG  090729NO1.JPG  今年思い切って「エアコン」なるものをとあるお部屋に設置しました。
が!全く出番なし・・・ お天気に全く左右されない屋根の葺き替えは順調に進んでいます。
萱も屋根のてっぺんまで到達しそうです。上手く写真に撮れないのですが、萱の厚みも昔のまま。
屋根の形も出来上がってきました・・・

2009年07月21日

極意通信 NO86

梅雨明けしたというのに、梅雨戻りしている毎日。
山口で災害に遭われた方、亡くなられた方に心からお見舞いとご冥福をお祈りいたします・・・

戸隠も連日雨、あめ、アメ・・・
この連休中のお客様は、N大学B山高校のワンゲル部の学生さん達が合宿でご来館。
初日は雨の中、黒姫山へ、昨日は一番の山場、妙高山。
幸い昨日はお天気に恵まれ、リタイヤ組みも少々出ながらも全員無事下山。

今日は戸隠山へ!!の予定が、雨のため中止。骨休みの一日でした。

今時の?高校生なのにとてもお行儀が良くてびっくり・・
そして、意外とおとなしい・・・・細い体つきのわりには結構体力がある。
さすが「ワンゲル部員」です。

巷は夏休みが始まりました。
いよいよトップシーズン到来です。。。

090721.JPG  090714no1.JPG  やっとアジサイが咲き始めました。日の当たらない場所は
これからまだまだ咲きそうです。今、ホタルブクロが満開???です。
 

2009年07月14日

極意通信 NO86

ムシムシとした日が続きます。
戸隠も珍しく日中はムシムシとしていて、風が余り吹かないような気がします。

それでも、都心からお越しのお客様には涼しいを通りこして、「寒い」とか・・・
日中は暑くても、夕方になると涼しい山からの風が吹き込んでくるので、救いです。

夜ともなれば半そでから出ている腕は、ひんやりと冷たいくらい。

梅雨明け間近。
いよいよ夏が始まります。

090714.JPG  090714no1.JPG  当館の周りは「ホタルフクロ」が咲き乱れています。濃いピンク、淡い
桃色、白・・・去年はこんなところにあったっけ???思いもよらない場所に種を落とし、花を咲かせていましたせ。。。

  

2009年07月08日

極意通信 NO85

毎日毎日、毎日毎日、ジメジメした日が続いてます。
雨も飽きもせずによく降ります。
木造の建物の当館は、日を追うごとに水分をた~っぷり含んで
湿っぽくなっていって、重たい感じがします・・・

そんな中、屋根屋さんは毎日もくもくと作業をしています。
090708.JPG  090708no1.JPG  古い萱が剥ぎ取られた上によしずが張り巡らされ、少しづつ
新しい萱が使われ始めました。先日届けられた萱は、職人さんが綺麗に束ねなおして
それを屋根に上げます。それを下から徐々に積み上げられていくんですね・・・
根気がいる仕事です。。。

2009年07月01日

極意通信 NO84

梅雨らしい空模様が続いています。
九州地方は大雨の被害が出ているようで、この時期は必ずこういった
ニュースが聞かれます。
被害に遭われた方に、心からお見舞いを申し上げます。

さて、連日の雨にも負けず、当家の葺き替え工事は順調に進んでいます。
先日は、親方さん達3連休でした。訳は・・・
「消防団のポンプ操方大会」出場の為とか。是非頑張っていい成績を収めてきて欲しいものです!!

仕事をしながら、地元の行事を大事にしてそして協力する。
地方ならではの、何とも心温まるお話でした。

090701.JPG  090701no1.JPG  090701no2.JPG
御神殿の屋根の萱は全て剥ぎ取られ、200年ぶりに骨組みが現れました。
写真ではちょっとわかりにくいのですが、奥のほうの柱はとっても太くそれを囲むように細い
柱が張りめぐらせてありました。柱と柱を結んでいるわらも、200年ぶりのお目見えです。
その昔、護摩を焚いたので柱は黒くすすけていました。なので、親方さん達も、体中すすだらけで
作業をしていました。

2009年06月29日

極意通信 NO83

梅雨入りしたとはいえ、気温の変動が激しい戸隠です。

先週末は戸隠も例に漏れず、じめじめと、暑い一日でした。
風が吹かなかったせいもあって、不快指数80パーセント・・・くらい?

蒸し暑さにめっぽう弱い戸隠民は、これで一気に疲れてしまいます。。。
そんな中、明日の大祓いに備えて、「茅の輪」を作りました!!

写真はこちら!!・・・
が、カメラ故障中に付き画像なし(f:^^)です・・・

あっという間に半年が過ぎてしまいました。
今年は5月の式年大祭があったお陰なのか、とても濃密な半年でした。

今年も残すところあと半年。
健康第一、元気に新年を迎えたいです・・・

2009年06月16日

極意通信 NO82

6月も中旬になったというのに、まだ肌寒い日が続いている戸隠です。

今朝7時30頃、萱が届きました!!
大きな大きなトラック1台に乗って、富士山の麓、御殿場からはるばるやってきました。
今まで見たことのない、上質で長い立派な萱です。

トラックには「文化財萱屋根」と書かれていました。
それを専門にやっていらっしゃる業者さんとお見受けしました。

今回の屋根の葺き替えは本当に素晴らしい方たちとの
巡り合いで実現しました。

今日から早速、古い萱が少しづつ剥ぎ取られていきました。

ううう~何だか楽しみです。

090615.JPG  090615no1.JPG これでまだ5分の1の量。萱の置き場所は・・・マイクロバスの車庫の中。
マイクロは・・・野ざらし。職人さん達の休憩所は婿殿の車の車庫。なので、婿殿の愛車も野ざらし・・・
今当家では、車より萱と職人さん達の方が大事に大事にされています・・・

2009年06月11日

極意通信 NO81

戸隠も今日梅雨入りしました。
なのに、雨が降っていたのは最初だけ、午後には太陽さんも顔を出していました。

今週初め、TVの取材がありました。テレビでもおなじみのK・Tさんでした。
それほど身長は大きくない人なのに、存在感はたっぷり。
写真撮影も快く引き受けてくれました。
お酒が好きらしく、当館主と一献、また一献・・・と撮影は進んでいきました。

放映日はまだ定かではないそうですが、こういうなれない撮影はちょっと疲れました・・・

090611.JPG  090611no1.JPG  090611no3.JPG 一週間前に足場が出来ただけだった屋根だったのですが、なんと!!茅葺屋根の上にさらに仮の屋根が出来上がりました。萱を全部剥ぎ取るので、雨が降ったときに、雨漏りしないように、雨が降っても作業が出来るように、だそうです。
その職人さん達の足元に、今年も紫色した小さな「ひめしゃが」が満開になりました。

2009年06月02日

極意通信 NO80

6月に入っても、朝晩が中々暖かくならない戸隠です。

いよいよ明日から屋根の葺き替え工事が始まります。
それに先立って、今日は足場を組む為の職人さん達が来てくれました。

総勢、5~6人・・・???何だか沢山だったので、はっきりとわかりません。
職人さん達の愛車は「アトマ号」。
その「アトマ号」が、2号・4号・5号・・・まではわかったんですけど・・・
3台くらい。次から次へと重い機材を下ろし、なれた手つきで足場を組み上げていきました。

午後には、茅葺職人の親方さんが見えて、萱を少し下ろしていました。
いよいよ始まります。

楽しみです(^。^)

090602no2.JPG   090602.JPG 完成した足場。写真にはないのですが、この屋根の裏側も全部組んであります。これなら、私も大屋根の上まで登れそうです・・・

2009年05月31日

極意通信 NO79

大きな大きなお祭りが終わって、すっかり腑抜けになってしまった今日この頃です。

更新も随分あいてしまいました。。。
お祭りも終わってやっとゆっくり出来るかと思いきや!!
先日戸隠で、山菜取りに来た人が行方不明になったとか・・・
地元の消防団も召集がかかり、当然婿殿も「初出動」。
当日のお昼過ぎに無事に見つかって、一堂胸をなでおろしました・・・・
が!!なんとこの人、先週も戸隠に採ってはいけない山菜を、根っこから取りに
来て、地元民に怒られた人とか・・・
発見された時も、(というか、見つからないように隠れていた、という話も・・)
山菜を腕一杯にかかえていたらしいです。

無事に見つかって欲しい・・・ただその一念だけで、自分の仕事も休んで
消防団の団員は出動したのに。。。
腹立たしいやら、情けないやらです。

こんな大人たちがいるのに、「全く近頃の若い者は・・・」の決まり文句は
説得力に欠けます。

これからの季節、そういった人達が沢山いて、本当に困ります。
しかも、いい中高年の面々が・・・
昨年、当家も「おおうばゆり」を根こそぎ盗られてしまいました。
マナーを・・・お願いします。

2009年05月20日

極意通信 NO78

約20日間にわたって行われてきた「戸隠式年大祭」が今日終了しました。
7年に一度、善光寺さんほど大規模ではないけれど、準備の段階からあつらえる品物や裏方
表舞台、力仕事に事務処理・・・
全てを戸隠神社にかかわる神職とその子弟たちで作り上げてきたお祭りが終わりました。

4月26日はみぞれ交じりの始まりでした。最終日の今日、奥社にやっと桜の便りが
届いていたようです。
晩冬から春を向かえそして、初夏の陽気を感じる戸隠です。

明日から、それぞれが、各々の家業に戻って行きます。
20日間の長きに渡って、主の不在を守り、お客様のおもてなしに奔走されてきた
女将さん達もお疲れ様でした。

気が抜けて体調崩さないよう、ご自愛くださいませ。。。

090518no1.JPG 090518no2.JPG
忙しさにかまけて、気がつくのが遅れてしまいました。白根あおいとえんれいそう。
高山植物が花を咲かせる季節です。

2009年05月18日

極意通信 NO77

昨日、戸隠神社式年大祭のクライマックスともいえる「還御の儀」がありました。
が、あいにくの大雨・・・しかも風も出てきて気温も下がり・・・

結局のところ、お練は中止、トラックにお神輿をのせ、人はマイクロバス3台に分乗し
5月3日に来た道を戻っていくことに・・・
お稚児さんも着付けてもらって写真撮影だけして終わり。

今日は一転!!快晴、そして心地の良い風が吹き抜けました。
意地悪・・・でも、当家のスタッフがいい事を言いました。
「中社の神様と、宝光社の神様は父子なんでしょ?
離れ離れになるのが悲しくて泣いてるんだよ・・」
今度はまた7年後。しばらくのお別れです。。。

090518.JPG  090518no3.JPG


昨日、当家ご用達??のお豆腐やさんの住んでいる地区の方たちが「木遣り」を歌いに
来てくれました。
降りしきる雨の中、傘もささずに天に突き刺さるような、伸びやかな声があの辺りに響き渡りました。
余りの素晴らしさに知らず知らず涙がこぼれていました。
木遣りの奉納が終わった時に下さった「ミニおおぬさ」「手作り紅白もち」。

そして毎年恒例となりました、当館裏山の今日の収穫。
今年は余りの忙しさにしばらく山へ入れない日もあったので、大きくなりすぎました。。
右からえら・こしあぶら・こごみ・たらの芽。

2009年05月15日

極意通信 NO76

寒い日が続きました。

特に夕べは荒れた天気でした。
ありとあらゆるものを吹き飛ばし、当家の玄関先にあったベンチも飛ばしました。

昨日は福岡に香川・愛知・・と暖かい地域のお客様ばかり。
地元住民ですら、寒くてガタガタしてたのですから、南からのお客様はさぞかし・・・

その、香川からのお客様は香川県の女子神職(女性の神主さん)の皆様で、私と同業。
何とも嬉しいご縁で、お互いにびっくり!!
善光寺のご開帳・戸隠の式年大祭・穂高神社の式年遷宮。この3つの大きなお祭りが
一年のうちに重なるのは60年に一度とか。
この記念の年に、こういうご縁があったのは本当に嬉しい限りでした。
「こんなに頑張っておいでだから、私たちも励みになります」と仰って下さいました。

思いかけないところでご縁があるのがこの仕事の醍醐味。
大切にしたいです・・・

2009年05月12日

極意通信 NO75

先週末はさすがの戸隠も暑い日が続きました。

そんな中、10日は「柱松神事」が行われました。
過去2回は雨の中での神事となりましたが、今年はこの時期には珍しい
「猛暑」の中で行われました。

当家と目と鼻の先で行われているお祭りなのに、全く見に行くことが出来ず、
柱松に火が付いたことを知らせる、煙とほら貝の音だけを聞きながら、
ひたすら接客。
主と婿殿の勇姿を見ることも出来ず・・・

その日にチェックインされたお客様は柱松神事でお神酒を頂いた様で、
酔いよいと上機嫌。
「いいな・・・」と本当に思ってしまいました。
お祭りに携わる人は、お祭りを観る事が中々と難しいのが現実。

その日がくるまではまだまだ・・先は長そうです。

2009年05月08日

極意通信 NO74

大型連休も終わり、少し静かになった戸隠です。
連休中の最終日こそ雨に降られ、寒い一日になりましたが
概ね穏やかないい天気に恵まれました。

今日も神社の周辺は今週末に行われる「柱松神事」の準備に追われています。
今夜も主と婿殿は練習に出かけて行きました。

「柱松神事」とは、山岳信仰が全盛期の頃の戸隠の占いの神事のこと。
*柱松*と呼ばれる松の燃え方・倒れ方・その順番でその年の諸々のことを占うそうです。
柱松は全部で3本。これは奥社・中社・宝光社を意味しています。
奥社は豊作祈願、中社は天下泰平、宝光社は商売隆盛を占います。
どんな風に倒れるか、豆知識があると見方も変わってきます・・・

090508.JPG 女将の姪っ子の家から届いた「りんごの花」です。りんごの花が咲くこの時期は、忙しくて本物を見ることが出来ないので、初めて見た、白い可憐な花に一同大喜び!!
早速女将が玄関に活けました・・・

2009年05月05日

極意通信 NO73

連休も終盤に差し掛かりました。
そんな中、5月3日」、戸隠式年大祭最大の行事の一つ「渡御の儀」が
執り行われました。
お天気に恵まれて、滞りなく終了しました。
この日は主・婿殿・私の3名が御奉仕に参加させて頂きました。
(.3人の人手が取られると、家業の方はかなり大変・・・)
当初の予定よりもかなり早くお神輿が中社に到着して驚き!!

でも事故も無く、終わったことで一同一安心。皆ぐったり・・・

あとは10日と17日に大きな行事が残っています。
もう一息。
頑張ります!!

2009年05月03日

極意通信 NO72

大型連休が始まりました。
戸隠の村の中もにぎやかです。

4月26日に始まった戸隠神社式年大祭。
日々奮闘している主と婿殿。
まずは5月3日の「渡御の儀」を控え、連日遅くまで準備に追われていました。

主は‘総務部長‘なるお役目をおおせつかったお陰で、何でもかんでも段取りを組まなくては
いけないらしく、連日遅くまで頭使ってました。
婿殿は日中は神社へ「出勤」し、まずは力仕事などの作業へ。
時折お神楽の要員になったり、一日中作業だったり・・・
で、家へ戻れば翌日のお蕎麦の仕込み・・・
連日家中が‘超‘寝不足です、

当然、留守を預かる女性陣だって大変です。
どのお宿も連休の書き入れ時に、貴重な男手をこの祭事の準備にとられてしまうので
2倍以上の仕事量に・・・
まだ始まったばかりだというのに、すでに疲労こんぱい。
まずは明日。。。

090501no3.JPG  090501no1.JPG  090501.JPG
桜前線がそこまで来ました。が、当館の裏庭には春の花が咲き始めました。 今の見頃はかたくりの
群生! その脇にひっそりと黄色のりゅうきんかとにりんそうが咲いていました。春・・です。

2009年04月26日

極意通信 NO71

今日から戸隠神社、7年に一度の大祭「式年大祭」が始まりました。

昨日の大雨から一転、朝から真っ青な青空が広がり・・・
あっという間に雲が広がり・・・雨が降り・・・とどめは雪、でした。

戸隠の中社・宝光社中の神主とその子弟全員がご奉仕しました。
当館主と婿殿も例に漏れず朝から出勤です。

主は10時に奥社へ、婿殿は中社へそれぞれ出かけて行き、婿殿はお神楽デビューでした。

ただ、とにかく寒い寒い一日でした。
14時からのお神楽を拝観を済ませたお客さま、「芯から冷えた・・・4月も終わるのに。」
疲労困ぱいのご様子でした。

明日から5月20日まで毎日がイベント。
皆様もこの機会に是非お出かけくださいませ。

090426.JPG  新しいしめ縄と、堤燈飾りをしてお祭り!っていう雰囲気・・・
 

2009年04月25日

極意通信 NO70

ぽかぽか陽気が一転、寒い戸隠です。

昨日の朝は雪が舞いました!!
一日中寒い北風が吹き荒れ、一日中暖房が欠かせませんでした。

そんな中来る26日から始まる「戸隠神社式年大祭」に向けて
着々と準備が進んでいます。
今日はしめ縄張り。
宝光社~中社にかけての道の両脇に張られたそれは、立派。
「あ~お祭りが始まるんだ・・・」という気にさせます。

また、毎年恒例の「七五三講(おしめこう)」の皆さんが、鳥居にかける新しい
しめ縄をかけて下さいました。

いよいよ、7年に一度の大祭が始まります・・・

2009年04月19日

極意通信 NO68

4月の下旬とは思えない陽気が続いている戸隠です。

が、先週は少し寒い日が続きました。
今年は雪が少なかったことに加えて、春が早かったので、桜前線の北上も
少しは早まるのかと思いきや、蕾はまだ固く、やっぱり例年通りのようです。

戸隠はGWの前の少し静かな時間が流れています。
来週にはいよいよ式年大祭が始まります。

主も毎晩準備に追われています。
7年に一度のお祭りです。
是非戸隠にも足をお運びくださいませ!!

<御礼!!>
本日チェックアウトされたお客様の何組様かは、萱の奉賛金のお願いを
理解していただき、奉賛金を納めてくださいました。

一同、心から感謝申し上げますm(__ __)m

090419.JPG ようやく水芭蕉の芽が出始めました。山からは雪解け水が流れ込み、太陽の光に
反射してキラキラ綺麗です。戸隠の春の始まりです・・・

2009年04月06日

極意通信 NO67

4月5日、今日から善光寺で7年に一度の「ご開帳」が始まりました。
当店へお蕎麦を食べに来てくださったお客様は・・・
「道路が混んでいて、やっと戸隠まできました」
「帰り道、別のルートを教えてください」
など、早速その影響が出始めたようです。

戸隠も戸隠神社が4月26日から、こちらも7年に一度の「式年大祭」が始まります。
こちらもその準備にばたばたとしています。

その一つが新人の楽人・巫女の講習です。
神社にはお神楽全てを取り仕切る「楽部」があり、それを構成する「楽人・巫女」になるには
まずは舞の講習を受け、宮司から辞令をもらわなければいけません。

今日その、辞令伝達式が神社で行われました。
私は・・・新人の巫女の講師担当。
今年は小学2年生の4人。
なだめたり、遊んだり怒ったりしながら2つの舞を4日間で覚えてもらい、
今日無事に辞令を頂くことが出来ました。
私の大仕事は一応一区切り。
始まるまでの準備は、まだまだ続きます・・・

090405.JPG
当家の婿殿も勿論新人。今日何とか辞令を頂いて来ました。定年は・・・「死亡定年」だそうです・・・

2009年04月02日

極意通信 NO66

今日からいよいよ4月。
新しい年度が始まりました。

戸隠の小学校でもあさって入学式を控え、準備に慌しいお母さんたちの姿が目に止まります。
なのに・・・
今日は冬に逆戻り。
お昼過ぎから降り始めた雪が、今も降り続けていて、車のフロンドガラスも凍るほど。

今も空が鳴っています。
せっかく雪囲いもはずしたのに・・・
09.0401.JPG    09.04.02no1.JPG
神社の杉並木も、当家の老木紅葉も綺麗に雪化粧・・・

<追伸>
先日、このブログで萱の購入のご協力のお願いをしましたところ、早速ご連絡を頂きまして
お気持ちを頂くことが出来ました。
本当にありがとうございました。
この場をお借りしまして、厚く御礼を申し上げます。
  

2009年03月29日

極意通信 NO65

桜の便りが届き始めたのに、また冬に逆戻りの戸隠です。
今日お帰りになってお客様も「ふかふかのいい雪で、ゲレンデ良かったです!」との事。
毎年そうですが、ゲレンデの終了間際にいい雪が降るんです。意地悪です・・・

さて、巷では4月から善光寺さんのご開帳が取りざたされていますが、戸隠神社も
今年、7年に一度の「式年大祭」が行われます。
その「式年大祭」記念行事としまして、当館の玄関の萱葺き屋根を葺き替えることになりました!
今までだましだまし、応急処置をしながら来ましたが、もう限界。雨漏りもひどく、このまま放って
おくと、屋根のぐしまで傷めてしまうとか・・・
登録文化財指定の貴重な屋根なので、50年に一度の大工事!
後世に残すべく、主、極意憲雄、一代決心をいたしました!!

ただ、膨大な量の萱と職人の確保に莫大な費用がかかり、個人では限界があります。
そこで、多くの皆様のお力をお借りして、何とかこの大工事を成功させたいと思います。
ご協力いただけます方は、お手数でもご一報くださいませ。

09.03.29no2.JPG 20090329.JPG 09.03.29no1.JPG 
少々見にくいですが、この束が約2000束必要です。
ご協力いただける方に一束2,500円で買って頂ければと思います。
ご協力頂けました方は、銅版にお名前を書かせていただきまして、永代保存させていただきます。

また、茅葺工事見学会の企画も計画中です。
何卒皆様のご協力とお力添えを頂きたく、お願い申し上げます。

                          
                             

2009年03月25日

極意通信 NO64

春の日差しが暖かい戸隠です。
先日、当館へ出入りの業者さんから「極意さん、ガザットの載ってますね。。」との事。
「ガザット・・・?」聞いたことがありませんが、婿殿曰く、世界的にはミシュランと並ぶ
ガイド雑誌とか。。。

全くこの手の雑誌は勝手に記事にしちゃうんだ・・・と、家中でぼやいていたら、
しばらくして女将が、
「そう言えば、この間何とかって雑誌に載せて良いですか?って電話来たから、『いいですよ』
って言っておいた」
「・・・・。」

勝手に記事にするわけがないですよね。
ガザットさん、ごめんなさい。。。記事にしてくれてありがとうございました。

早速おなじみの本屋さんで探してもらうことにしました・・・
知らないって怖い、です。

2009年03月22日

極意通信 NO63

スキーシーズン最後の連休が終わりました。お天気は生憎の雨模様・・・
天気予報も雪ではなくて雨を告げるようになりました。
いよいよスキーシーズンも終わりです。

そして当館常連のお客様方もこの連休が滑りおさめ。最後のご挨拶もちらほら。。
中でも一番の常連さんのT家のMちゃん。
初めて来てくれたのは確か・・4歳か5歳。今年の春には中学生です。
牛乳とご飯が大好きで、人見知りが激しくて、「Mちゃんが‘おはよう‘って言ってくれたよ!!」と
家中で歓喜したものでした。
それでも少しづつお話が出来るようになって、もうすっかり大人です。
「時間を作って、なるべく来ますので来年もよろしく・・」とお母様。
何よりのお言葉でした。
また来年、きっと身長も抜かれてもっと美人になったMちゃんに会えるのを楽しみにしてます。。。

20090322.JPG 20090322no2.JPG 本日ご宿泊の5歳のお客様の願いもむなしく、朝から雨でした・・・

2009年03月19日

極意通信 NO62

本当に3月???
と、思わせる様な陽気の一日でした。

ゲレンデも春スキーを通り越して、夏山で滑るスキーのようでした。
本日お泊りの小学生の野球少年いわく・・・
「スキー暑くて嫌だ」だそうです。
「真夏の野球のほうがもっと暑いでしょ?」と聞くと
「あれは暑かったら(洋服)脱げるけど、スキーは脱げないよ!」
ごもっとも。
寒さの厳しい冬があるから、春が待ち遠しいのですが・・・
春が早すぎるのも、んん~。。。

DVC00010.JPG DVC00009.JPG 戸隠では4月中旬に咲くはずの「福寿草」。太陽の光で花を咲かせ、
陽がかげるとつぼんでしまいます。それにしても、早い・・・

極意通信 NO61

春うららの戸隠です・・・

昨日は黄砂が飛んできました。
そしてゲレンデの雪をクリーム色に変えました。
だから・・・滑らないんです、全く。。。

道路の凍結防止対策として砂をまく事がありますが、砂って中々威力大!!です。

今日も暖かい一日でした。
短い冬だった気がします。

2009年03月04日

極意通信 NO60

今日は一日はっきりしないお天気だった戸隠です。

昨日夜半から降り出した雪も20センチほどで済んでしまいました。
春の雪特有の湿った重たい雪です。

主愛用の青いブルも出動しました、が、重い雪のため時折タイヤが空転したりして・・・
苦労してました。

これから降る雪は、至る所で悪さをします。
先日は、当館玄関前の老木の紅葉が折れてしまいました。
しかも一番枝振りのいいメインの部分が・・・

何年か前もその被害に遭い、処置をしてもらったのですが・・・
偶然でしょうか、時を同じくして当館の大女将も少々体調を崩してしまいました。
でも、おかげさまで復活?の兆しです。
老木紅葉も復活してくれないでしょうか・・・

2009年03月02日

極意通信 NO59

2月も終わりました。
先週末は毎年恒例の「べーそ」祭りが、戸隠神社中社広場で開催されました。
今年の雪像は<オバマアメリカ合衆国大統領>。
写真に・・・と思ったら、雨と雪と高温とで崩れ始め、諦めました・・・

3月に入って日差しが以前にもまして暖かくなってきました。
お客様と「雪が積もっても解けていく方が早いでしょうね・・」と話しました。
それでも今日のゲレンデは中々のコンディション!!
雪も雪質もまずまずです。。。
20090302.JPG 雛人形を飾りました。飾ってあるのは、婿殿の実家の御岳山からご両親が持ってきてくれました。天皇皇后の衣冠束帯姿を模した物とか。。
何でも御岳では、娘をお嫁さんに出すと、その嫁ぎ先にお雛様を送る「送り雛」という風習があるようです。今回の場合は「婿」ですが、子を思う親の気持ちに頭が下がる思いです。感謝感謝・・・

2009年02月21日

極意通信 NO58

待望の雪が降りました!!

2日間かけて焼く70センチは積もったでしょうか?
気温もぐっと下がって、雪鳴りの音を久しぶりに聞きました。

ゲレンデ状態も最高です。
一安心・・・

20090220.JPG  20090221.JPG
久しぶりに玄関前が雪に埋もれました。当館主愛用?の青いブルもフル稼働。

2009年02月13日

極意通信 NO57

雨、です。
しかも、結構本気で降ってます。

「雪、ありますか?」
こんな問い合わせが聞かれるようになってしまいました。
4月の中旬くらいによく聞かれる問い合わせなのですが・・・

雪が降る季節には降って頂かないと、春からの農作物の成長に影響するとか。。。

「こんな天気のままでいるわけがない!」
と、毎日家中で言い合っては慰めあってます。

戸隠の大神さま、もう少しお願いします。。。

DVC00003-4.JPG
こんな風に今年は降ったでしょうか・・・?

2009年02月10日

極意通信 NO56

先週末は、せっかくの良いお天気にもかかわらず、風がお客様を困らせました。

強風の為、リフトが動かず、滑れなかったようです。
当館にご宿泊のお客様、昨年もご来館いただいたクラブの方は
「午前中2本しか滑れなかった・・・」
「去年も同じ目に合った・・・」など、何だか戸隠の印象が悪くなってしまったのでは・・
と、思ってしまいました。

おまけに今日は、一番のメインリフトが緊急点検の為終日休止。
挙句に、長野市内の小学生のスキー教室3校分+修学旅行生1校。
週末???と思うくらいの混雑でした。

でも、雪質は最高ですし、整備も完璧!!
いいゲレンデです。!!

2009年02月06日

極意通信 NO55

ぽかぽか春の陽気が続いていた戸隠です。
土手が見え、道に雪もなく、けれどゲレンデには雪がある・・・

何とも理想的な気候が続いていま・・・した、昨日までは。

今日は急に気温が下がり(今までが暖かすぎたので寒く感じたんでしょうけど・・)
外は細かい雪と冷たい北風が吹いています。

でも、また明日から暖かくなるみたいです。。

体がおかしくなりそうです・・・

20090205.JPG  20090206.JPG ゲレンデの頂上から見た高妻山。リフトが宙に浮いてる?みたいです。
例年になく雪が少ない戸隠連峰も、乙なものです。

2009年02月02日

極意通信 NO54

春のような陽気が続いている戸隠です。

先週の週末は「長野医療生協」さま主催の「雪の祭典 IN NAGANO」が開催されました。
なのに、あいにくのお天気。しかも雨・・・・

この時期には珍しいお天気です。
別の常連さんは「この時期にスキー場の駐車場の土が見えるなんて!!」とびっくり。
スキー場の駐車場の土が見える光景は3月中旬以降です。。

今日は一転、青空が広がり、いいお天気が続いています。
昨日から大阪府立盾津中学校の皆さんが、林間学校、ということでスキー教室に
きてくれています。

明日までお天気もってくれるといいな・・・

2009年01月17日

極意通信 NO53

15日は旧正月のどんど焼きの日でした。
中社の入り口にある道祖神の広場で正月の松飾を燃やしました。

で、今日はイベントのどんど焼きが開催されました。
昨日に比べて冷え込みは和らいだものの、夜はやっぱり寒いです。
当館の前を松明の行列がゲレンデへ向かって進み、神事が執り行われ、
松明滑走・やぐらへ点火されるその炎の仕掛けは、本当に宙に浮かんでいるかのようです。

当然、地域の観光に携わっている地元の若い??衆は準備作用に追われます。

当館婿殿のお役目は「紅白もち配り」の係り。

そういえば昔若い衆だった当館主の最後のお役目も「紅白もち配り」だったような・・・

これも世襲制なのでしょうか???

2009年01月11日

極意通信 NO51

連休初日から大荒れの戸隠でした。

「雪は左から右に降るんだっけ???」
それはそれは物凄い地吹雪でした。
連休前は少々雪不足。お天気予報で少し期待したのですが・・・
確かに雪は降りました。
でも、風も吹きました。
お陰で雪はすべて吹き飛びました。

今日は音もなく、静かに降っていました。
明日は・・・

20090111.JPG 今日は鏡開きでした。当家のお三時は女将お手製のぜんざい風おしるこ。

2009年01月09日

極意通信 NO51

明日からの連休を前に、何だか空模様が怪しい一日でした。
関東地方も初雪を観察したとか、・・・

せっかくの連休なのに荒れ模様のようです。
でも、ゲレンデ的にはもう少し雪がほしいところです。
そういえば昨日の夜の空模様は雲が立ち込めて、どんよりとしていました。
それでも、かすかな月明かりしかないのに、その月明かりが雪に反射して、
何とも言えない明るさが、中庭を照らしてました。

夏は照明が当たっている中庭も、この季節は雪に閉ざされて雪山しか見ることが出来ないのですが、
雪が少ないお陰で、ちょっと綺麗な風景を見ることが出来た、夜でした。

20090109.JPG  北アルプスに戸隠山・・連休はこの絶景は見られないかな。。。

2009年01月08日

極意通信 NO50

仕事始めも終わり、いつもの日常が戻ってきた方が多いでしょうか?

今朝の戸隠は冷え込みました。
氷点下10℃!!
まだガラスは氷り、肌を風が刺す様になでていきました。

冷え込みが厳しい分、「きゅっ・きゅうっ」っと、雪鳴りの音がしました。
ゲレンデのコンディションもサイコーでした。
でももう少し雪がほしいです。
連休はお天気が崩れそうです。
明日まではお天気何とか持ちそうです。

2009年01月02日

極意通信 NO49

明けましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願い申し上げます。

「一年の計は元旦にあり」
と申します。
・・・ブログの更新、もっともっとがんばります!!!・・・

新年も雪の中で明けました。昨年末から降り続いたお陰でゲレンデコンディションは
最高です、が!ニュースにもなってしまったのですが、リフトの緊急停止騒動。
新年早々お騒がせしてしまいました。。。
怪我人が出なくて本当によかったです。

皆様にとって幸多い一年となりますようにお祈り申し上げます。

210102-1.JPG  210102-2.JPG 主と婿殿は毎朝除雪に追われています。除雪から戻ってくると「あ~寒い」と主。「あ~汗かいた」と婿殿。???です。
 

2008年12月31日

極意通信 NO48

長いこと、更新をサボってしまいました・・・
素直に反省。しきりです・・・

気が付けば師走も終わり・・どころか一年が終わろうとしています。
皆様にとって今年はどんな一年だったでしょうか?

今年も沢山のお客様に御利用頂きまして、本当にありがとうございました。
雪不足の中、何とかオープンしたスキー場。先日の大雪で一気に滑走可能なコースが
増えました。
今もしんしんと、黙って降り積もっています。明日の朝はどれくらい積もるでしょうか?

そういえば先日の大雪の朝、主が不在だった為、婿殿が「初除雪ブル(毎度おなじみの青いのです)」
しました。
が!!ほんの数メートル動かして、やめてもらいました。主不在にもしものことがあれば・・・
と女将が心配しての判断です。
年末年始、どうぞ皆様、事故のないようくれぐれも気をつけて頂きまして、どうぞ良いお年を
お迎えくださいませ。

20081230.JPG ご神前の大掃除。時間がかかりました。でも綺麗になって新年を迎えられそうです。

2008年12月01日

極意通信 NO47

やっと少しお天気になりました。

先日、寒い冷たい風が吹き抜ける中、当館も雪囲いをしました、半分・・・(^^:)
まだ表半分は雪囲いを済ませていないので、かろうじて館内は明るいのですが、
全館を雪囲い済ませると暗~い感じになります。

今年は婿殿がお手伝いをしてくれたので、主も楽チンだったみたいです。

夕方、作業を済ませた二人に「お疲れ様~寒かったでしょ?」と女将が言ったのですが、
主:「いや~寒かった・・・」
婿殿:「暑かったです・・・汗かいちゃった」
女将:「・・・・???」

そういえば、先日の婿殿語録
「アザラシは皮下脂肪の塊だから、極限の寒さの中でも耐えられる。俺もそれ。」

参りました。。。

2008年11月22日

極意通信 NO46

一気に冬になってしまいました。
おとといから降り始めた雪が昨日は一日降り続け、今朝の積雪は約30センチ。

今朝からかかってくる電話での問い合わせは「ノーマルタイヤでも大丈夫???」
まだ今日はノーマルでも大丈夫でした。

そんな大人たちのへこたれた気分をそっちのけで、子供達は元気一杯!!
外で雪と戯れていました・・・

20081122am.JPG  20081122pm.JPG 当館の中庭に見える(はず?)の池も凍りに閉ざされ、葉が落ちた紅葉の枝に白い花を咲かせました。その奥に見える当家ご愛用の「青のブル」。早速出動しました。。

 

2008年11月19日

極意通信 NO45

今までが暖かすぎました・・・
そして、今日いきなりやって来ました、あれが。。。

一日中それは降り続け、時折陽が差してまた雲っての繰り返し。
気温も上がらず、-2℃あたりを行ったりきたり。

道路も凍り始めました。
明日は少し回復しそうです。

・・今までが暖かすぎました(T0T:)

DVC00006.JPG 今年もこの画像をアップする季節になりました・・・

極意通信 NO44

いよいよその時がやってきたようです。

今日一日、どんよりと曇ったり、急に日が差したり、時折霙が混じったり・・・・
変な天気でした。

でも夕方くらいから急に冷え込んできて、今雪が降り始めました。
明日の朝、うっすら白くなっているのでは・・・

ちょっと楽しみです。。。

2008年11月13日

極意通信 NO43

久しぶりに暖かい朝を迎えました。
日差しもポカポカ・・・体がほっとしました。

でもお客様にとってはやっぱり寒かったみたいで・・・

明日もお天気が良さそうです。
夕方、とても大きな太陽が沈んでいきました。
その太陽の大きさと輝きといったら。。。。
まともにみていられないほど。

でもほんの1・2分でくれてしまいました
「秋の夕日はつるべ落とし」とはよく言ったものだな・・としみじみ。

日が短くなった日中を大事に使いたいものです。

2008年11月06日

極意通信 NO42

今日は久しぶりに暖かい一日の戸隠でした。

日の当たるところに出て、日が短くなったこの季節の、貴重な太陽の光を
一杯に浴びると、本当に気持ちが良くて・・・
老人クラブのご一行様と思しきお客様も、身軽な身支度で神社参拝にお出かけでした。

でも2時を過ぎると風が急に冷たくなって、やっぱり寒くなります。
明日、北海道は吹雪くとか。。。

心の準備だけはしておかなければいけません

2008年11月02日

極意通信 NO41

11月に2回ある連休のうち、雪の心配がいらない最後の連休でしょうか・・・
なのに、昨日は朝から時雨れて、体にあたる風の冷たいこと!!

山を見て納得。戸隠山が白く雪化粧。
先週までは何とか見れた戸隠の紅葉の木々の葉もすっかり落ち、落葉松の黄金色した
葉?が落ちるのを見れる位。

日が暮れるのも早くなり、時折のぞく空もどんよりと鉛色。

「いよいよきたね・・・」
村人の季節の会話です。

カレンダーも残り2枚。
・・・やっぱり「いよいよ」なのかも。。。

2008年10月12日

極意通信 NO39

秋の行楽シーズン真っ只中の三連休は大勢の皆様が戸隠に来てくださいました。

当館もこの三連休は高妻山登山のお客様で満室です。
今日は良いお天気に恵まれ、北アルプスに霧がかかったり、富士山が見えたり・・・
一日のうちに、ころころ変わる山の天気の中で、沢山の景色をご覧いただけたみたいでした。

お夕食時は話に花が咲いておいででした。
お一人の怪我人も無く、無事皆様下山。
滑って転んだ話もまた楽し・・・です。
20081011.JPG  20081012.JPG 当館自慢の老木紅葉。はるか後ろには飯綱山の紅葉・・・って全く映っていないです。それから当館お手製天然なめこ!!主と女将で採って来ました。早速お昼になめことねぎとおぼろ豆腐のお味噌汁を頂きました。自然の恵みに感謝。。。

2008年10月08日

極意通信 NO38

秋風が心地よい今日この頃です。

戸隠の一帯も紅葉が始まり、黄色に赤に・・・色とりどりで綺麗です。
それが終わるといよいよ冬です。

山の動物達も冬支度に一生懸命です。
熊も冬眠に備えて活動が活発になっているようです。

当館の裏山では、蜂が活発です。
昨日、婿殿が山の落ち葉の片付けをしている最中、蜂に刺されました。
先月は当館主が、同じ場所で蜂に刺されました。

婿殿曰く「威嚇して襲ってきた」とか・・・
幸い、大事には至らず、今日も元気に仕事をしています。

落ち着いてから「そういえば・・・」と婿殿。
「蜂から見たら、俺、まるで熊だ・・・」
「??、!!全身黒づくめで作業してたからだ!」

皆様も作業をする時の服装には十分気をつけましょう。

2008年09月30日

極意通信 NO37

やっといつも通りの朝の気温になりました。

昨日までの寒さは異常です・・・
朝の気温が5℃!!日中の気温ですら10℃に届かず、一日中ストーブをつけなければ
過ごせないほど。。。

おかげさまで、すっかり風邪が蔓延してしまいました。

一人づつ解放に向かっているので、今日の暖かさは体に優しかったです・・・

皆様もくれぐれもご自愛くださいませ・・・って毎回言ってますネ・・(-д-:)

2008年09月26日

極意通信 NO36

毎年恒例のそば祭りも、毎年忙しくしている間に終わり、秋の紅葉シーズンを前に
静かな戸隠です。

2・3日前から急に寒くなりました。
各地で「残暑」の便りが聞かれているというのに、連日日中の気温が15℃に届きません。。。
北アルプスもうっすら雪化粧・・・

本日ご宿泊のお客様にもストーブをご用意しました。

当館の女将を筆頭に皆が少々風邪気味です。

皆様もくれぐれも体調管理にお気をつけ下さいませ。

2008年09月17日

極意通信 NO35

台風13号が日本列島を縦断する恐れが出てきて、週末のお天気が怪しくなっているらしい
のですが、まだ今日は良いお天気の戸隠でした。
そして、少し汗ばむような陽気でした。

今日は平日の、しかも中日だというのに当館は満室御礼!!
スタッフ一同「平日なのに・・なんで???」
しかもお一人様が多いこと・・・

女将がお客様にそれとなく聞いてみると
「気学の世界で、関東から見て戸隠方面が方角がとてもよく、今日明日が一番日取りがいい」のだそうです。
なるほど。納得でした。。。

DVC00001-19.JPG  DVC00002-19.JPG
青空の中に映える満開のコスモスと、当館の紅葉の下にひっそりと咲いたリンドウです。

2008年09月09日

極意通信 NO34

今日は雲ひとつない秋晴れの一日でした。
そして、放射冷却で今朝の冷え込みは厳しいものでした。

朝の9時を過ぎても気温が15℃を超えず・・・
昨日から宿泊していた慶應義塾大学の学生さんも、たまらずストーブをつけたほど・・・

でもこの気温差が綺麗な紅葉を作り出していってるんですね。

寒くなると、あの暑さが懐かしく、あの暑さの毎日の中で「早く秋が来ないかな~」と
思ったり。。。
勝手ですね(^^:)

20080909.JPG 蕎麦の花が満開になりました。真っ白い花のじゅうたんが出来上がっていて綺麗です

2008年09月05日

極意通信 NO33

今日は久しぶりに残暑が帰ってきました。

昨日まですっかり秋の気配たっぷりだった戸隠も、さすがに今日はムシムシ・ジリジリ・・・

それでも茅葺屋根をしょっている当館の建物の中は涼しい風が吹き抜けました。
夜には涼しさが戻ってきました。
今も鈴虫が鳴いています。

夏の疲れが出始める季節。
皆様もお体ご自愛くださいませ。

2008年08月28日

極意通信 NO32

夏休み最後の週に入ったのを待っていたのか、毎日空模様がはっきりしません。
おまけに朝晩がとにかく寒い・・・かと思ったら、今日はムシムシと暑かったり・・・

夏の疲れが出始めている、体の調子が狂いそうです。
お蕎麦屋さんも旅館のほうも、だんだんお客様が少なくなって来ました。

いよいよ秋です。
この長雨も秋の長雨の走りかな・・・

20080828.JPG  2008828.JPG

玄関に尋ねてきた「かえる」ととってもわかりにくいのですがなんと!!「こうもり」です!!
珍客の来館にちょっとはしゃいだ私たちでした。。。

2008年08月23日

極意通信 NO31

寒い・・・・
まだ8月の下旬のはず・・・
今朝は15℃を下回っていました。半そでシャツでいるのが辛かったですね。

日中も全く気温が上がらず、すっかり秋でした。
 
今日は宝光社で地蔵盆でした。
毎年このお祭りの時期は寒くなるんですが、今年は寒すぎます。
「お祭り見に行ってきます」
そう仰って出かけていったお客様。
ものの20分もしないうちに帰ってみえました。

体調がどうかしそうです。。。

2008年08月21日

極意通信 NO30

今朝は随分涼しい1日の始まりでした。
温度計は15℃・・・
家中がヒンヤリとしています。

チェックアウトされたお客様はたまらずストーブをつけたようで、ほんわりとお部屋が暖かかったです。

空も高くなって、青空が澄み渡り、白が濃い雲が山に巻きつくように、漂ってます。

この季節の狭間が、とても好きです。

2008年08月19日

極意通信 NO29

お盆休みが終わって少し静かな戸隠になりました。

それでも、お昼時は沢山のお客様でにぎやかになります。

残り少ない避暑地での休暇を皆様思い思いにお過ごしなのでしょうか・・・
今日当館にお夕食のご予約を頂いたお得意様。
「9月までいたいけれど、何かと所用があって今月一杯まで。夏休みも終わり」だとか・・
そんなお得意様に痛いところをつかれてしまいました

「ブログ、サボってない・・・?」

うう~(*0*:)

戸隠の様子がよくわかるから、と、気に入って読んでいてくださるのに。。。

○○○○絞めなおして、初秋の戸隠の様子をお伝えしていきますので、
また読んでくださいませ!!

2008年08月11日

極意通信 NO28

「気持ちのいい朝ですね」
「涼しいです・・・」

ご宿泊のお客様が毎日のように仰っていかれます。

ここ数日の朝晩の涼しさは何とも言えません。
名古屋から2回目ご来館のお客様いわく 
「別世界のようです。。。」

夜、当館の庭先に蛍が出ました。
仕事も終わり、お客様もお部屋で静かにお休みになられてしまっていたので、
スタッフだけが見ることが出来ました。

感動して鳥肌がたちました。
トップシーズンを向かえ忙しく毎日を送っている私たちにとって
何とも言えず、心癒された一瞬でした。
きっと戸隠を訪れてくださるお客様も、こんな一瞬に感動して、また来てくださるのかな?
と思った夜更けでした。 

2008年08月10日

極意通信 NO27

いよいよお盆休みに突入しました。
来週からお休みの方もいらっしゃるせいか、今日はまだ静かでした。

先週のむせ返るような暑さと、夕立・雷の日々から一転、ここ数日の戸隠の、特に
夜の涼しさは、それを通り越して寒いくらい。
半そでからでている腕が冷たくなります。

日中も暑いとは言え、風は心地よく、外での夜のBBQはちょっと遠慮したい、感じです。

当館でアルバイト中の女子大学生も「夜、お部屋が寒くて・・・」だとか。

やっぱり夏が終わりかけているのかな???

2008年08月01日

極意通信 NO26

8月に入り、夏休みのお客様が増えてきました。

夏本番を向かえ、戸隠は・・・
朝晩の涼しさは通り越して冷たいくらいの風がふいてます。
空気がひんやり・・・

今朝新潟県は高田市へお帰りになったお客様は昨日から「寒い」
とおっしゃって、一枚はおっておいででした。

夜のBBQはもう無理です。
15時くらいから始めて、暗くなり始めたら撤収!!
あとは、長い長い夜を家の中で過ごす。

戸隠の夏の一夜です。

2008年07月27日

極意通信 NO25

夏休みに入り、梅雨も明けて益々暑い日が続いています。

先日、伊勢神宮に行ってきたのですが、あちらの暑さは・・・格別??です。
おはらい横丁のお店の方々も水を打ってはくれるのですが、アットいう間に
蒸気に変わり、それが体にまとわりつくように、暑い。。。
朝、顔を洗ってお化粧を・・・したそばから崩れていく。。。

戸隠に戻って、いつもの当たり前の朝の陽気に心から感激しました。

今日、夕立があった後の風は、スーッと冷たく、少し肌寒さを感じました。
もう少し、夏を楽しみたい。そんな気持ちにさせた、夕方の戸隠でした。

2008年07月12日

極意通信 NO24

雨が中々降らず、空梅雨なのかと思っていたら、局地的に大雨が降ったり・・・

農家の方々も明暗がはっきりしているようです。
りんご・桃農家の方は「雨が十分降って助かった」けれど葉物野菜農家の方は「これ以上の雨は
根腐れする」とか・・・

それでも、少しづつ「戸隠産の高原野菜」が野菜市場に並び始めました。
ズッキーニ・きゅうり・おかひじき・大葉・・・・
これから長ナス・丸ナス・モロッコ・キャベツ・スティックブロッコリー・トマトにとうもろこし・・・

寒暖の差がはっきりしている戸隠の野菜たちは甘くて、柔らかくて、あくがなくて本当に
美味しい!!

私はモロッコの天ぷらにお酢をかけて食べるのと、トマトは塩をかけてそのまま頂くのが
たまらなく好きです。
が!当家の婿殿はきゅうりとトマトが嫌い・・・
何とか克服させようと、思っています。

DVC00001.JPG DVC00002.JPG
やっとアジサイが咲きました。アジサイの葉っぱよりも大きくなって絡んでいるのは、ぶどうのつる。
始めは小さかったのに、今ではアジサイよりも大きくなってしまいました・・・
 

2008年06月25日

極意通信 NO23

昨日までの大雨がやんで、今日は爽やかな一日でした。

雨が空気の汚れを落としてくれたのでしょうか・・・
景色がはっきり、くっきり見えて、とても気持ちが良かったです。

早朝、長野市内の小学生が飯綱山へ登る為に大型バスで登山道入り口を目指していました。
きっと昨日の大雨で足元が悪かったことでしょう。。。

DVC00001.JPG 今年も出来ました「茅の輪」です。半年分の厄を払い落としにいらっしゃいませんか?

2008年06月22日

極意通信 NO22

梅雨らしいお天気が戻ってきました。

連日戸隠には珍しくムシムシした日が続いています。
それでも下界から登って来られたお客様には肌寒く感じるのでしょうね。
お蕎麦のご注文の「温かい蕎麦」の多いこと・・・

クルクル動き回っているスタッフは「???寒いのかな・・・」です。

寒さに強く暑さに弱い、でも心肺機能は高い、高冷地の人間なんだな~
と感じる今日この頃です。

2008年06月15日

極意通信 NO21

東北方面で起きた地震は、時間が経つにつれて被害が大きくなってきました。
被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。

去年の新潟中越沖地震といい今回といい、大きな地震が起きる間隔が短くなって
きている気がします。

幸い戸隠の中社は熔岩台地の上に集落があるため、比較的揺れが少なくてすむみたいです。

6月も中旬を過ぎたというのに、いつまで経っても肌寒い日が続いている戸隠。
陽気がおかしくなっています。

地球はどうなってしまうのでしょうか・・

2008年06月06日

極意通信 NO20

昨日とうって変わって、今日は暑い一日となりました。

「春蝉」が初鳴きしました。
初夏ですね・・・

梅雨入りしたのは・・・
この週末はお天気よさそうです。

春の花の後は、初夏の花が咲き始めました

DVC00091.JPG  DVC00092.JPG 「十二単」のじゅうたんと「おだまき」の蕾。久しぶりに青空がのぞき、
空気が澄んで、紫が綺麗に映えていました。

2008年06月04日

極意通信 NO19

とうとう梅雨入りしました。。。
例年より1週間近く早い梅雨入りです。

おまけに、何時になっても肌寒い。
昨日もストーブが欠かせません。

太陽の下は、何とかほこほこしているのですが、風が冷たい。。。
特に、神社の杜から吹き降ろしてくるそれは初春のようです。

でも、時折蝉の鳴き声が聞こえたりもします。。。

んんんん~

2008年05月31日

極意通信 NO18

なんて寒い風が吹き抜けた一日だったのでしょうか?

3月下旬並みの陽気だったとか・・・
雨も手伝って、ストーブなしではいられませんでした。

長野市街地から講の方が昼過ぎにみえました。(明日は月並祭です)
「さすが戸隠。寒さが違う」

ごもっとも。

明日から6月なのに・・・

2008年05月30日

極意通信 NO17

薄曇の肌寒い一日の戸隠でした。

一日中北よりの風がふき、太陽光も弱く・・・

長野市内から戸隠へ登ってくる業者さんは口をそろえて
「戸隠って寒いんですね、下は半そでで十分。」
「今日は戸隠へ登るから、自分だけ長袖のシャツ着てきました」

標高1200メートル。
ようやく紅葉の葉が青々と開ききりました。

明日はまた雨。。

早く暖かくなって欲しいです。

2008年05月29日

極意通信 NO16

今日は寒い寒い一日でした。

ストーブつけました。。。

昨日チェックアウトのお客様は「ミシュラン」をみて、わざわざフランスから国際電話で
ご予約をしてくださった、ムッシュウ・・・(名前が聞き取れない・読めない・・・)

一泊の予定が急遽二泊になって、喜んで帰ってくださいました。

「ミシュラン」・・・
恐るべき影響力です。。
DSC00162.JPG 最後に記念写真!!ご紹介が遅れましたが、一番左の大きな男性、当館にはるばる青梅からお婿さんに来てくれました「勝之」です。どうぞ宜しくお願いします。。。

2008年05月24日

極意通信 NO15

久しぶりの雨が降った週末の戸隠でした。

そのお天気の合間を縫って、戸隠神社でとあるカップルの結婚式が行われました。

新郎がドイツの方、新婦が日本の方の国際結婚。
日本式に紋付袴姿がとても似合っておいででした。

日本人が読み上げるのも難しい「誓いの詞」を上手に読んでいました。

神前結婚式も国際色が出てきたなあ・・・
と感じた、週末土曜日の昼下がりでした・・・
DVC00016.JPG DVC00017.JPG
当館の玄関前のツツジが咲き始め、クマバチ??が一心不乱に蜜を採ってました。。。

2008年05月22日

極意通信 NO14

今日の戸隠は少し汗ばむくらいの陽気になりました。

でも、今朝はうっすらと霜がおりました・・・

5月も下旬に差し掛かっているのに、何時までも寒い日が続くなあ・・
と思っていたら、今日のこの陽気。
体がびっくりしてしまいます。

戸隠の周辺はツツジが咲き始めました。
日一日と違う花が咲いていきます。

今度は何が咲くでしょうか??

2008年05月18日

極意通信 NO13

今週末も良いお天気に恵まれて、絶好の行楽日和となりました。

暖かい春に日差しが降り注いで、本当に気持ちが良いです。
山はトレッキングをする人・花を観る人・山菜を取っている人・・・
様々です。

秋は毒キノコに注意!!なんてよく聞きますが、春の山菜・高山植物の毒性については
あんまり触れられません。

やっぱり、あるんです。
どうか皆様も気をつけてください。
私たちも信州大学生態学研究室の中村先生に教えて頂き、あやふやだったものが
はっきりしました・・・

DSC00158.JPG

向かって左が猛毒の「トリカブト」葉っぱの形と中心に白い斑点が大きくあるのが特徴です。
右が可憐な花を咲かせ、お浸しやおやきの具材にうってつけの
「にりんそう」。よく似てますが、天国と地獄・・・気をつけてください。

2008年05月15日

極意通信 NO11

相変わらず肌寒い日が続いています。
 
でもやっと今日、心地よい陽気になりました。
戸隠山もよく見えて、北アルプスも雪解けが進み、何ともイエない
スケッチが広がっていました。

今週末、第2回目の信州大学生態学研究室主催「探鳥会」が催されます。
今度は、気持ちのいい陽気の中で鳥の観察が出来るのでは??

2008年05月12日

極意通信 NO11

寒い・・・

寒すぎます・・・

昨日も日中の気温が10度に届かず、今朝にいたっては2℃!!

今週末毎年恒例の信州大学生態学研究室主催の探鳥会が催されたのですが、
例年なら朝の4時には宿を出発するのに、雨と気温の低さと?で6時ごろの出発していきました。

気温の変化がまだまだ激しい戸隠です。
連休の疲れとこの寒さのお陰で、ぎっくり腰になってしまいました・・・

皆様も体調の管理にお努めくださいませ。。。

2008年05月07日

極意通信 NO10

いいお天気に恵まれたGWも終わり、少し静かになった戸隠です。

今の戸隠は春の花が咲き始めて、いい持ちです。

今度は何が咲くのでしょうか・・・?楽しみです。

DVC00016.JPG DVC00017.JPG DVC00018.JPG DVC00019.JPG DVC00020.JPG DVC00021.JPG
当館の裏山も花がいっぱい。とがくしようま・かたくり・二輪草・りゅうきんか・しょうじょうばかま
次は・・・山菜かな?

2008年04月26日

極意通信 NO9

今日聖火リレーが行われました。  

昨日から規制が厳しくなって、いつもの長野市内の様相ではありません。

駅前も何か違う場所を見ているようでした。

おまけにお天気も余りよくなくて・・・

いよいよGWが始まりました。
お天気に恵まれて、沢山お客様が来てくれるといいな・・と思います。


追伸:長い間、更新をお休みさせていただきましたが、また一生懸命近況をお伝えしていきますので
    どうぞ、宜しくお願いします。

2008年03月03日

極意通信 NO8

よく降りました・・・
風も吹きました・・・

今年は雪があまりなくてよかったな~なんて思っていたら、
一昨年の並みの降雪量になってしまいました。

それでも日差しは春の気配。
数日かけて積もった雪を1日で半分にしてしまいました。

シーズンも残すところ1ヶ月弱・・・

私ももう少し滑りたい・・・です。

2008年02月25日

極意通信 NO7

爆弾低気圧・・・

そんな言葉の通り、荒れに荒れた週末でした。
地元人でもこんな天気しばらく経験がありません。

映画か何かのワンシーンのようでした。
土曜日の午前中、雲ひとつない青空が広がり、スキー日和のお天気でした。
が、お昼近くになると雪が降り出し、一時間もしないうちに別世界のようになってしまいました。

当館は大きな家ですが、ミシミシ音を立てて暴風を受けて、そしてその脅威に耐えていました。

駐車場は見る見るうちに雪が積もり、駐車していた車の隙間がわからなくなるほど・・・

今日、ようやく雪が止みました。
その爪あとは凄まじく、皆さん除雪に追われていました。

今外は満点の星空が広がっています。

あの天気は・・なんだったのでしょうか・・・

2008年02月09日

極意通信 NO6

雪が少ないトップシーズンです。

道には雪がなくてゲレンデには雪がある。
とっても理想的です。

でもその分今年はとにかく寒いんです。
そのせいか、水道管、とりわけ配水管が凍るんです。
当館だけではありません。どうも村中がそうらしいのです。

例年、雪の壁が建物の縁の下を覆っていることで、ちょっとした保温効果があるんです。
が、今年はそれがないせいなのか、配水管が凍るのは2回目です・・・
 
今外は雪です。
高速道路が通行止めのようです。

毎年来てくれるお客様が足止めされて到着が一日遅れてしまいました。
どうぞお気をつけて・・・

20080209.JPG 毎年来てくれるお客様が作ってくれたお手製のお帽子です。当館の女将も半ば?強引に自分の分をもらっていました。内側にフリーズが付いててとってもあったかいですv(*^0^*)v

2008年02月03日

極意通信 NO5

どうしてこんなに寒い日が続くのでしょうか・・・

高校生の修学旅行の後は、中学生でした。
しかも1年生・・・去年の今頃はランドセルがトレードマーク。

小学生らしさがまだ抜けきらない生徒さんたちは、元気一杯!!
落ち着き払った高校生とは対照的
「キャーキャー!!」騒いでいたかと思ったら、朝は寝坊寝坊・・・
動きが完全に止まってました。

かと思えば、淡々とマイペースに自分の事を処理していく生徒。
「先生~男子がね~」とか
「ご飯いっぱい残してごめんなさい・・」と誤りながら、厨房にお皿を一枚だけもってくる子。

面白いです・・・
「今度同級会でまた来ます」
ホントに来てくださいね!待ってます・・・
20020203.JPG  20080203no2.JPG
生徒さんのプレゼント。お手製のぞうきん。こういう商売には何よりのプレゼントです。
とある朝の気温。しかも屋根の軒先・・・-12度!!この日の最高気温は-10度でした・・・

2008年01月25日

極意通信 No4

大荒れのお天気が続きました。

雪もたくさん降りました。
でも、せっかく降った恵の雪も、強風に吹かれてしまいました。

確か雪は空の上から降ってくるはず・・・
この2・3日は雪が真横に降りました。

22日から大阪の三原高校の生徒さん達が修学旅行で来てくれました。
3日間とも吹雪でした。。
どうか戸隠をスキーを嫌いにならないで下さい・・・

お天気のいい時の戸隠は最高なんです・・・
今日、22時大阪へ向けて出発です。

どうぞ気をつけて・・・
いつかまた、戸隠を思い出してください。

追伸:あまりのいたずらメールに、とうとうコメント受付を停止させていただきました。
せっかくコメントを寄せてくださっていた皆様には本当に申し訳ないのですが、半日に数千件もの
いたずらメールが届くと、さすがに通常業務に差し支えてしまって・・・
どうぞご理解いただければ幸いです・・・

2008年01月20日

極意通信 NO3

なんて寒い毎日が続いているのでしょうか・・・

朝の冷え込み方もかなりのものですが、ここ数日、日中の最高気温が-4℃から7℃!!
2日ほど家を留守にしていたのですが、その間に野菜が、野沢菜が、水道管が、花瓶が、
全てが凍りつき、そして壊れました・・・恐ろしい・・・
ここまで寒いと雪も降りません。

先週末の雨⇒雪⇒急激な寒さで、スケートリンクのようになってしまったゲレンデは、まだ
所々ガリガリのようです。

あさってからは修学旅行の生徒さんたちがやってきます。
村中が賑やかになります。

2008年01月09日

極意通信VOL2

お久しぶりの更新になりました。

年末から降り続いた雪のお陰で、スキー場ゲレンデコンディションは最高です。
さらさらの雪と、しっかり圧雪整備の行き届いた戸隠スキー場は、本当にすばらしい!!
の一言です。

スキーシーズンは始まったばかり。
スキーっ子の私としては、まいにちうずうず・・です。

DVC00016-4.JPG  DVC00017-3.JPG戸隠スキー場の頂上、「瑪瑙山」からの景色です。雲の切れ間から光が差し込んで・・・余りの美しさにしばらく見とれてしまいました。奥社もこの時期にしては珍しく、
参道に道が出来ていました。耳が鼻が頬がキーンっと冷たくなって、身が引き締まる思いでした。

2008年01月02日

極意通信 NO 1

あけましておめでとうございます
本年も宿坊極意をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新しい年は、大雪警報が発令されている中で、静かに明けていきました。
皆様はどんな新年をお迎えでしょうか?

今年は雪不足だった去年に比べ、年末からの寒波の影響で十分過ぎるほどの雪がありました。
その影響?なのか、年越し蕎麦を食べに来てくれるお客様は、例年に比べて少なめ。
静かな年越しとなりました。
当館も毎年のお客様が年末からスキーを滑るために来てくれています。
この時期にしかお会いできないお客様もいます。だから、年の瀬を賑やかしてくれた皆さんが
帰ってしまうと、少し寂しい感じがします。(方言で「安気ざみしい」って言います。)
今日、ようやく雪が小康状態になりました。
200101.JPG  200102.JPG 
当館の年越し蕎麦にはミニお節が付きます。写真は今回用。玄関の花もお正月バージョン。
流派は「極意流」。。。です

追伸:新年なのでタイトルを変えました。

2007年12月23日

極意 かわら版=184=

ゲレンデの雪も何とか間に合って、「山がゲレンデが呼んでいる」方たちには、
待ちに待ったシーズンが始まりました。

が、今日は小春日和を思わせる、ぽかぽか陽気の一日。
お陰で雪解けが順調に進んでしまいました。
当家の茅葺屋根も雪解けが進んでぽたぽた、ぽたぽた・・・

苗場へ行っている友人も「雪不足」に嘆いていました。

もう少し雪があると年末年始が安心です。

0712107.JPG
この時期美味しいビック白菜を頂きました。白菜の隣は当館愛飲の純米酒。
一升瓶です。頂いた白菜の多きが・・よくわかります。

2007年12月16日

極意 かわら版=183=

昨日、戸隠スキー場がオープンしました。

リフトが1基のみ運行の、雪不足の中でのオープンでした。
戸隠神社の神主さんにシーズン中の無事を祈願していただいて・・・

その効果が早速出たのか、一晩たったら物凄い積雪。50センチは積もったでしょうか・・・
これで、少しは何とかなるのでは?
戸隠スキー場もスノーマシーンをフル稼働しているのですが、水源の場所が限られていること・
そこから水を引っ張り上げることが可能な場所も限られていることなどの理由から、頂上へ行く為のコースに雪が作れないという難点が。
その為、瑪瑙山には雪があるのに、そこへ行かれない、という悲しい現実があります。
でも!!今日の積雪が恵みの雪になったみたいです。。。

1215.JPG  1216.JPG
一晩でツツジの枯れ木が雪だるまに・・

2007年12月05日

極意 かわら版=182=

雪の便りが本格的になってきました。

北日本から東北地方にかけて大雪になったようですが、戸隠は思いのほか積もることもなく
静かに雪が3センチほど積もった程度。
ここよりも飯山・野沢方面が降ったみたいです。

昨シーズンは戸隠に雪があったお陰で、お客様にも沢山おいでいただきました。
が、今年は戸隠よりも周りのほうが雪があるみたい・・・
お客様の出足が少し心配です。
どんな冬がやってくるのでしょうか?

当館も雪囲いが終わって、館内も益々日が当たらず、くら~くなってしまいました。

んん~いよいよです。

2007年11月28日

極意 かわら版=181=

あれから雪の便りが、はたっと来なくなりました。
それほど寒くもなく、ちょっとほっとしました。

11月からしっかり降られると、冬が長くて・・・

今日は戸隠山と北アルプスの景色が見事でした。
手前に尾根伝いに雪化粧をした戸隠山、その奥に、しっかりと雪化粧も済ませ太陽の光を
さんさんと浴びて、きらきらと光った北アルプス。
ぐーっと視線を手前に持ってくると、収穫も終わり冬支度を済ませた田園風景が広がって、何とも言えず
綺麗でした。
「プロのカメラマンはどうやって撮るかな?」と思いながら、自分の目に撮影してきた、一日でした。

2007年11月24日

極意 かわら版=180=

よく降りました、雪が。
とても強かったです、風が。

正直、まだ11月だというのに、真冬並みのお天気は勘弁してほしいです。
今日は戸隠神奥社の「新嘗祭」(一年の収穫を神々に感謝するお祭り)でした。

例年確かに寒いことは寒いのですが、奥社へ続く参道にびっしり雪が積もっていて、おまけに
時折冬がぱらつくお天気なんて、珍しいはず。
道も凍り付いて、気温も上がらず、このまま根雪になりそうです。
まだ早いな・・・

2007年11月18日

極意 かわら版=179=

ついについに本格的に雪が降りました。

先日のブログでもお伝えしたように、やっぱりS平ツアーさん一行がお越し頂いた時は、
雪が降るんですね・・・(本当に物凄い確立です)

降ったり止んだりを繰り返して、途中晴れ間も覗いたのですが今もしんしんと降っていて
一面真っ白です。
今度、根雪になるくらいに降るのは、12月に入ってからでしょうか?

DVC00015.JPG  DVC00016.JPG
今朝の当館の玄関前です。すでに、見頃を終わっているはずのツツジが咲いたかのように、雪が花を咲かせてくれました

2007年11月16日

極意 かわら版=178=

日増しに寒くなってきて・・というよりも今日は本当に寒かったです。

2・3日前に白くなった戸隠山の雪は全く消えず、今日の午後、中社の辺りもはらはらと、白いものが
空から落ちてきました。
「ついに来たか・・」去年の今頃は大雪の吹雪でした。

天気予報ではあさっての日曜日に雪だるまマークが・・
そういえば毎年雪を連れて来る常連さん一行が、明日当館へみえます。
「やっぱり・・・」

降雪確立だけで言えば、もしかしたらどんな天気予報士の方よりも正確かもしれません。

2007年11月08日

極意 かわら版=177=

更新がしばらく空いてしまいました・・・

今年の戸隠の秋はばたばたと、お客様が遊びに来て下さっているように思います。
今現在、紅葉は終わってしまっているのですが・・・

そして、待ちに待った新そばの季節が来ました!!
昨今の値上げ現象に倣えとばかり、そば粉の価格も少しづつ値上がり傾向です。。。

でも、今年も美味しい新そばが出来上がりました。
雪が降る前に、ぜひ食べにいらしてください。

2007年10月22日

極意 かわら版=176=

ここ数日の朝の冷え込み方は厳しかったです。
一面霜が下りて真っ白!!吐く息も真っ白!!紅葉も一番の見頃を迎えました。
特に鏡池周辺は最高です。何とかその景色をブログに乗せようと・・・しかし!池の周りにはアマチュアのカメラマンが沢山。私のように携帯のカメラで撮影しようなんて者は隙間に入ることも出来ず、諦めてしまいました・・・
当館玄関前の紅葉も落葉し始めました。
そんな中またまた茅葺屋根の一部修復工事が始まりました。
前から気になっていた箇所(萱が抜けてやせていたんです)だったのですが、先週末の大雨が最後の一撃となってしまいました。
国指定の文化財である茅葺屋根を残していくのはいいのですが、国から一銭の補助も出ない中での維持は、正直個人では厳しいものがあります。何とかならないのでしょうか・・・

DVC00015.JPG DVC00016.JPG DVC00017.JPG いつもの木村棟梁にお願いしての作業。簡単に足場を組んでひょいひょいと大屋根の上に登り、萱を編みこんで・・・後継者がいないのも残念です・・・

2007年10月15日

極意 かわら版=175=

紅葉が見頃を迎え始めています。
当館自慢の玄関先の、老木のもみじも今年は綺麗にグラデーション・・・

例年になく色づき始めたのが遅かったので、今年はどうなるのだろうか、と心配したのですが・・・
出入りの業者さん達も「今年は色が付かないね、あの紅葉・・・」というくらい。
一本大きな枝が雪の重みに耐え切れず折れてしまってから、厚みはなくなってしまいましたが、
毎年綺麗に色づいてくれます。

DVC00015-3.JPG  DVC00016-3.JPG

2007年10月10日

極意 かわら版=174=

今朝は冷え込みました(*д*)
そのかわり、空気は澄みきっていて山々の景色がとても綺麗でした。。。

富士山まで見えたんですよ!!・・・って言ってもつまよう枝の先ほどの大きさですけど・・

それに、戸隠山のきれいなこと言ったら!
真っ青に澄み切った空に稜線がくっきり、その山の中腹にまとわり付くように雲が横に伸びていて、
その雲の陰が山にはっきりと映りこんでいたんです。
どうやっても、あの景色は写真ではお伝えできません。残念!!(古い?)

寒いけれど、一番綺麗な景色が見える季節です。。。

極意 かわら版=173=

寒い風が一日中ふいていた戸隠です。

今日はここ中社区の氏神様、「五斎神社」の社殿で「山の神祭り」が行われました。
どういうお祭りかというと、読んで字のごとく「山の神様」に感謝をするお祭りです。

ここ戸隠は竹細工でも有名なところ。その原料となる「根曲がり竹」を職人さん達が採りに山へ入るのですが、山へ入る事・山で事故がない事などを感謝とともにお願いするお祭りなのです。

すでに竹細工職人さん達は夏の終わり頃から「根曲がり竹採り」の為、山へ入っています。
そして冬中の仕事としていくつもの竹細工作品を完成させるのです。

戸隠の産業は戸隠の神々のお陰様なしでは成り立たないんです。
毎日、感謝・感謝・・・

2007年10月05日

極意 かわら版=172=

昨日の夜半から明け方にかけて、集中的に雨が降りました。
その音たるや、眼が覚めるほど・・・
今日も一日、晴れたりガスがかかったりのはっきりしないお天気の一日でした。

今日はご報告があります。
当店の名前は「宿坊 極意」ですが、その前に「戸隠の蕎麦宿」とつけることにしました。
「戸隠の蕎麦宿 宿坊極意」です。
その「戸隠の蕎麦宿」の一文が、この度商標登録されました!!

約一年弱、この件について申請等手続きをしてきました。
ようやく登録の運びとなりました。

これからは「戸隠の蕎麦宿」=「宿坊極意」と皆様に認識していただけるように、がんばります!!

2007年10月04日

極意 かわら版=171=

10月にはいって、やっと?気温が平年並みになって過ごしやすくなりました。

今日もぽかぽかと暖かい陽気と爽やかな風がとても気持ちの良い一日となりました。

今年の紅葉の進み具合が知りたくて鏡池方面へ足をのばしてみました。
んん~まだまだですが、すでに枯れてしまっている木もちらほら・・・
黄色のまま枯れている木、こげ茶色で枯れている木など、やっぱり今年の夏が暑すぎたのでしょうか。

綺麗に紅葉してくれることを祈りたいものです。
DVC00015.JPG  DVC00016.JPG  DVC00017.JPGススキの穂も今が見頃。鏡池に西岳が綺麗に写りこんでいました。戸隠山の上空の雲はうろこ雲。山も空も雲も高くなって、いよいよ紅葉の季節がやってきます。

2007年09月29日

極意 かわら版=170= 

今日は全国的に涼しい一日となったのではないでしょうか・・・?
戸隠は涼しいのを通り越して、とても寒い一日でした。
日中の気温も15℃に届かず、スタッフもフリーズを着込む位。

何時までも残暑が厳しいかと思えば、10月の下旬のような陽気になったり・・・
季節が荒っぽくなってきている気がします。。。

今年の紅葉が綺麗だといいのですが・・・

2007年09月28日

極意 かわら版=169=

今朝は少し冷え込みが緩んだ気がします。
戸隠はとても爽やかで、すごしやすい陽気が続いています。
が、長野市街地を始め全国的に残暑が厳しいようで・・9月も終わりかけているというのに、「残暑」という言葉を使うこと自体が、おかしいですね。

夕方から戸隠は一気に冷たい空気が入り込んできました。
肌を触る風は初冬か・・?と思うくらいの冷たさ・・・
体がついていきません。
皆様も体調管理にお気をつけ下さいませ・・・

DVC00012.JPG   DVC00013.JPG   DVC00014.JPG 秋の花が満開です。ちょうど見頃の「シオン」終盤に差し掛かった「シュウメイ菊」。なんと!!初物「もとはし」これ、だしが出てとっても美味しい・・・

2007年09月26日

極意 かわら版=168=

今朝の戸隠は寒かったです・・・
朝7時の時点で、気温8度!!

外に出て、日光にあたると暖かくて気持ちいいのですが、あまりの寒さにフリースを着てしまいました。

北海道からも雪の便りが届きました。
当店から見える白馬方面の山々も、うっすら雪化粧しているように見えたんですけど・・・
残雪ってことはないので多分そうでしょう。

秋が深まってきました。。。

2007年09月23日

極意 かわら版=167=

いいお天気に恵まれた三連休になりました。。。
が!暑かったり寒かったり・・・

この三連休は戸隠も賑やかでした。
21日から23日まで毎年恒例の「戸隠そば祭り」が開催されました。
21日は「大判振る舞いそば」の日でした。
そば猪口とお箸のセットを購入してもらって、それを片手に好きなお蕎麦屋さんを好きなだけ廻って、おそばを好きなだけ食べれるイベント。
今年も沢山のお客様が来て下さいました。
22日は落語家の立川志の輔さんの落語・今日は本祭りで様々なイベントが催されていました。
 
いつもこの時期は寒いんですが・・・
今年は暑いです(*д*:;)

2007年09月20日

極意 かわら版=166=

何時までも暑い日が続いてます。
今日の戸隠も例年になく、ムシムシとしたいゃぁ~な暑さの一日でした。

明日から毎年恒例の「戸隠そば祭り」が始まります。
いつもこのそば祭りの季節になると、夜なんて肌寒いのに、今年はどうしたことか
その気配が感じられません。

それでも来るべき秋・冬に備えて、防災訓練が行われました。
ストーブなどの暖房機器が大活躍。もしもの時の為に、勉強になりました。。。

DVC00003.JPG  DVC00004.JPG 地元消防団員の方から消火ホースの使い方を教えてもらい、消火器での体験、煙の中での視界の悪さの体験・・・こうならないように気をつけなくては。。。

2007年09月14日

極意 かわら版=164=

今日は残暑の厳しい一日でした。
朝方まで降っていた雨も止んで、青空も見えるようになりました。

長野市街地へと向かう「淺川ループライン」から見える空には大きな大きな入道雲・・みたいな色の濃い白い雲が空一面を高く覆っていました。
ちょっと前は「秋の空にある雲が出来始めた」と思っていたのですが、まだまだ残暑は厳しそうです。
DVC00003-24.JPG 初夏(あじさい)と初秋(しゅうめいぎく)の花の競演。白が光ってしまって・・  
DVC00004-16.JPG 朝方まで降っていた雨で倒れちゃいました「リンドウ」
DVC00005-9.JPG かえるもアジサイの葉っぱで休憩中・・・

2007年09月12日

極意 かわら版=163=

昨日の夕方から今朝にかけて、雨がよく降りました。

ご宿泊のお客様も「雨の音で眼が覚めた」程。
そのせいなのか、今朝は随分冷え込みました。神社から吹き降ろしてくる風も
ひんやりと冷たくて、外に出ていると鼻の頭が冷たくなります。

今日は私たちが住んでいる地区の「敬老会」の日でした。
中社に住む70歳以上の方を地区の公会堂にお招きして、ご長寿をお祝いする行事。
勿論、当館の大女将(御歳91歳)もお呼ばれ。
朝から張り切って?身支度を整えるのに余念がありません。

出迎えてくれた区長さんに「今年も来ました。来年のことはわからないから・・・」とご挨拶。
毎年同じ事を言い続けて、もう○年・・・
そう言えば、先日は来年の靖国神社のカレンダーをたのんでました・・・・

まだまだ元気で来年も大丈夫です(^~^:)A

2007年09月09日

極意 かわら版=162=

夏休みモードもすっかり影を潜め、静かになった戸隠です。
先日の台風も、こちらは何の被害もなく無事に通り過ぎてゆきました。

被害に遭われた方へ心からお見舞いを申し上げます。

その台風一過だった週末、当館へは日本百名山にも選ばれた、「高妻山」へ登るお客様のご一行でした。
お天気にも恵まれて、下山してお風呂に入った後に当家のマイクロバスでお帰りになりました。
そのお客様中のお一人は、相当当家のつくりが珍しかったらしく、キョリョキョロ・・・
「ほー」とか「なるほど」とか。。。

いよいよ秋の登山・行楽シーズンの季節です。

2007年08月30日

極意 かわら版=161=

寒い・・

こんな言葉しか出てこない戸隠です。
夜Tシャツで寝ていたら、朝には半そでから出ている腕が、ものすごく冷たくなっています。
今日のお客様も「寒くてびっくり!」だそうです。

昨日から今朝にかけて集中的に大雨が降り続けました。
そのせいもあってか、空気が一段とひんやりしました。

夕方、長野市街地へ降りました。戸隠の中は一面濃い霧の中。
七曲を下り市街地を一望できるところに来ると、霧が一気に晴れ渡ってとても綺麗。
山の方を振り返ると、そこは一面とても厚くて濃い霧が、山肌に張り付くようにしてありました。

そして一路戸隠へ。その厚くて濃い霧の中へ車は溶け込んでいきました。
しみじみ「戸隠って・・本当に高冷地・・・」

2007年08月23日

極意 かわら版=160=

涼しくなりました。
特に昨日の夕方から明け方まで降り続いた大雨のせいでしょうか、今朝の寒いこと。

今日一日、20度に届かなかったのでは?と思うほど。
こうなると、時折さす日差しがとてもありがたい。

今日は中社から標高100メートルほど下った宝光社と言うところで「地蔵盆」が行われました。
毎年このお祭りの頃には寒くなります。
今年の猛暑酷暑で本当に寒くなるのかな?と思ったのですが、そんな心配は要らなかったみたいです。

明日はまた気温が上がるとか・・・
夏の疲れがたまってきているので、体調管理が大変です。。。

2007年08月21日

極意 かわら版=159=

暑さが又戻ってきてしまいました。。

日差しがきつい、気温が高い。。
夏の疲れた体が悲鳴をあげそうです。

それでも、今日はお得意様が何組もいらしてくださいました。
その中のお一人は当家へお越しいただくようになって20年近くになられるお客様です。
「今年も来れました」これが最初のご挨拶です。
お酒もたしなんで、お食事も全部召し上がって下さって・・・

「また、来年も元気で参ります・・・」
これがお別れのご挨拶です。
そうやって毎年毎年必ずお越しくださるお客様とお話をしていると、私達が癒されます。
信用・信頼関係は何事にも変えがたい、貴重な財産です。。。

大事に大事にしなくては・・・

2007年08月18日

極意 かわら版=158=

お盆休みも終盤を向かえ、もうお仕事が始まった方もいらっやるはずなのに
戸隠の周りはまだまだにぎやかです。

それにしても今年のお盆は暑かったです(*д*:)
いつもの戸隠ではありませんでした。
それでも「戸隠の夏はお盆まで・・」とはよく言ったもので、もう朝晩が涼しくなって過ごしやすくなりました。
今年のお盆中に、新しいメニューを始めてみました。その名も「戸隠古流蕎麦」。
150年前のお蕎麦の食べ方を再現して、その通りに食してみよう・・・というもの。
そばつゆは一切使わず、大根おろしに薬味(ゆず・からし・しょうが・みそ・くるみ)を入れて食べるのですが、結構美味しい。夏はあっさり、さっぱり。お客様にも大変好評でした。
限定食ですので、一度ご賞味くださいませ・・

DVC00004-15.JPG   DVC00003-23.JPG
極意流「戸隠古流そば」と戸隠神社中社周辺の空。夕暮れの雲はもう秋のようでした・・・

2007年08月13日

極意 かわら版=157=

お盆休みが始まりました。
当館併設のお蕎麦屋さんも沢山のお客様で賑わっていました。

それにしても、暑い。。。戸隠でさえこんなに暑いのですから平地はもっと・・・
幸い朝夕が涼しい・・・はずがこのところ、それすらありません。
都会からお越しのお客様は「涼しい」らしいのですが、地元の人間から言わせると「寝苦しい」のです。
怒られそうですが。

でも、そろそろちょっと「お湿り」が欲しいですね。

DVC00003.JPG  DVC00004.JPG  DVC00005.JPG
この暑さですっかり元気をなくした「おにやんま」と満開になった「あじさい」

2007年08月10日

極意 かわら版=156=

暑い暑い毎日が続きます。
皆様、夏ばてしていらっしゃいませんでしょうか?

お陰さまで戸隠在住の私達は「夏ばて」を知りません。
特に?当館の中は本当に涼しい。

この間、戸隠の高原野菜を売っている直売場に行ってきたのですが、たった10分長野市方面へ
下っただけなのにものすごい日差しと暑さ・・・

で、当館へ帰ってくるとす~っと風が通って涼しいこと。
お客様のお気持ちがちょっと分かった気がしました・・・

2007年08月06日

極意 かわら版=155=

ようやく梅雨があけて、夏本番!!

今日の戸隠は暑かったです・・・(*д*):A
風こそいくらかは涼しいものの、照りつける日差しは痛いくらい・・
じりじりと肌を焦がしていく、そんな様相でした。

夕方、にわかに空が暗くなり始め、つめたーい風が嵐のように吹き荒れました。
するとものすごく近くで「パリン!!!」という大きな雷鳴が・・・
そしてぽつぽつと大粒の雨。夕立・・
今日一度チェックインされたお客様は奥社の随神門で足止めされてしまい、工事の職人さんたちに乗せてきてもらったそうで・・・びしょぬれになってお帰りになりました。

今、外は肌寒いくらい。半そでから出ている腕は、ヒンヤリと冷たくなっています。
戸隠の夏は短い。
もう少しもう少し、暑さを感じさせてくださいな。。。

2007年07月31日

極意 かわら版=154=

今日で7月も終わりだと言うのに、はっきりしないお天気が続きます。

午後になるとようやく晴れ間がのぞき、涼しい風が吹き始めました。
昨日の戸隠の寒さはまるで秋。

ご宿泊のお客様もストーブをつけておいででした。
昨日までご宿泊だったお客様の小学生のお子様は「ここは冬か?!」・・・

家族連れのお客様が多くなってきました。
そして、いつものお客様もご来店くださいました。
「いらっしゃいませ。」「お寒いですね・・・」

夏本番なのに変な会話でした・・・

2007年07月27日

極意 かわら版=153=

ようやくようやく!!
待ちに待った青空が広がりました。。

何週間ぶりでしょうか、こんなに綺麗に気持ちよく晴れ渡ったのは・・・
毎日毎日雨ばっかりで、建物ばかりではありません、人間だってかびてしまいそうでした。

飯綱山の稜線もくっきり!
都心部ではもうすっかり終わってしまった「アジサイ」も綺麗に咲き始めました。
(写真は後日アップします)

風も気持ちよくて・・・
やっと戸隠の夏がやって来ました。

そろそろ、お得意様が別荘へ起こしなる季節です。。v(^0^)v

2007年07月20日

極意 かわら版=152=

震災がある度に救援物資の問題点が必ず浮き出てくるのはなぜでしょう・・・

足りないところにキチンと届かない。
震災後の混乱の中では中々難しいのかもしれません。

当家は何も被害が無かった・・と思っていたら、玄関・客室などの
壁や天井ヒビが入っていました。。。
建物の壁の素材はすべて同じなのに、文化財指定になっている、茅葺屋根の
建物の方は全くの無傷。これにはびっくり。

改めて地震のエネルギーの大きさに恐ろしさを感じました。。。

2007年07月18日

極意 かわら版=151=

今朝の戸隠は肌寒かったです。

一枚羽織っていないと、鳥肌がポツポツ・・・
連日の大雨で地熱がすっかりと奪われているのか、山が冷え切っているせいか、半そでから出ている腕をかすめる風はひんやり。。。

お天気もはっきりしなくて、飯綱山の山頂付近はグレーがかった怪しい雲が渦巻いていました。
早く梅雨明けしてほしいものです・・・

DVC00003-22.JPG 戸隠の高山植物はたくましい。駐車場のコンクリートの隙間から綺麗な花を咲かせた「ヤマホタルブクロ」です・・・

2007年07月17日

極意 かわら版=150=

びっくりしました。

台風が過ぎ去って、その後にあの地震・・・
戸隠も震度5弱。
前回の中越地震の時よりも大きく揺れを感じました。

ちょうどお昼のお客様の宴会の用意の真っ最中。
厨房が大きく揺れたのもびっくりしたのですが、あの大きな茅葺屋根の本館がミシミシと音を立てて
物凄く大きく横に揺れたのには、正直あせってしまいました。。。。
(その時、私と主が本館の大広間におりました。)

もともと戸隠の中社は熔岩台地の上に集落がある為、地盤が固いので揺れには強いのですが・・・
幸い大きな被害はなかったのですが、柏崎をはじめ、新潟地方の皆様には度重なる災害に
本当に心からお悔やみを申し上げます。

そして、心配をしてご連絡を下さった多くのに皆様に、心から感謝申し上げます。

2007年07月10日

極意 かわら版=149=

梅雨空が戻ってきました。

そうなるとこの時期の戸隠は、とても寒くなります。
梅雨寒です。
今日も日中の気温が20度に届かず・・・

夜になると半袖から出ている腕が、冷たくなるほど。
さすがにストーブをつけるのもはばかられたので、上に一枚羽織りました。

こうやって体調を崩していくんですね(T~T):Α

皆様も体調管理には十分お気をつけくださいませね。。。

2007年07月09日

極意 かわら版=148=

九州・四国地方では大雨の被害が広がりつつあります。

それなのに戸隠は梅雨の中休み。
このところ爽やかな風が吹き抜けて、とても気持ちの良い陽気が続いています。

先日、戸隠神社の奥社で結婚式がありました。
その式にご奉仕させて頂く為に、久しぶりにあの参道を歩きました。
長い道のりと最後の急な階段を登り上げてたどり着いたそこは、こんなにもありがたかったかなあ・・・
なんて、感慨もひとしお。
参拝を終えて後ろを振り返ると、深い碧色したスキー場が一望できました。

参道のちょうど真ん中地点の「随神門」がただいま大掛かりな工事中。
土台が腐って今にも倒れそううだったとか。。。
仁王様も何とか立っていられてるみたい・・・・でした。

戸隠神社ではこの大掛かりな工事の奉賛金をお願いしております。
当家にてお取次ぎをさせていただきますので、皆様のご協力を何卒お願い申し上げます。。。

DVC00006-7.JPG  DVC00005-8.JPG  DVC00004-14.JPG
土台の腐り方は半端なものではありませんでした。ジャッキで門全部を持ち上げて基礎からやり直し。
完成予定は秋頃だとか・・・気が遠くなりそうな工事です。

2007年07月02日

極意 かわら版=147=

毎日毎日・・・

本当によく降ります。
当家のような木造建築のふる~い家は、こういうよう陽気が続くと、家中が湿気っぽくなっていけません。。。

古い家なので仕方が無いのですが、何ともし難く・・・

ところで、昨日放送された「鉄腕!!DASH!」ですが、何てあっという間の放送時間だったのでしょうか!
「お祓いしてるところも撮りたい」って言うことだったので、当館主はご祈祷までしたのに(-Д-)

スタッフ全員「何あれ・・・」
こんなものなんでしょうか・・・

2007年06月30日

極意 かわら版=146=

やっと雨も上がって、一息つきました。
集中的に降りすぎると、やっぱり警報・注意報が発令されますね。

いつもそうなんですが、戸隠はあまりそういった被害にあわず、本当にありがたいです。

そんなお天気の晴れ間を見て、今日恒例の「夏越の大祓いの神事」が、当家のご神殿前にて催行されました。
当家の主はもちろん、恥ずかしながら私もご奉仕させていただきました。
(申し遅れましたが、私も神主なんです・・・)
お祭りも滞りなく済んで、一年の折り返しの大きな行事を終えて一安心。

又明日から頑張ります!!

それから、明日午後7時からTOKIOの人気番組「鉄腕DASH!!」で、当館が放映されます!!(・・・多分)
3週間くらい前に撮影隊と共に、国文太一君もやってきて来ました!!
でも、スタッフさんから「このことは口外することはNG」と言われ、我慢して黙っていたのですが・・・
もういいかな~なんて・・・

どれだけ映っているのか分かりませんが、見てみてください!

2007年06月28日

極意 かわら版=145=

梅雨の中休みなのかと思うくらいに、雨が降らず、さすがの戸隠も日中は少し蒸しています。

早いもので一年も折り返しの時期になりました。
今年も当家では半年分の厄を祓う行事「夏越の大祓い」の準備に取り掛かりました。

玄関に萱で作った「茅の輪(ちのわ)」を作りました。
これを八の字に左・右・左の順番にくぐって、半年分の罪・穢れを祓い、残りの半年の無病息災に祈りをこめていただきます。
「夏越の大祓い」神事は6月30日、午後4時から極意家で行われます。
お初穂料は一人1500円~(後はお気持ちで)
是非一度、体験してみてはいかがでしょうか・・・?

DVC00004-13.JPG  DVC00003-20.JPG
今年も上手に茅の輪が出来ました!!実はこれ、当館の女性スタッフ2名が毎年作っています。
手馴れたもので、当館主は出る幕なし・・・。隣の写真は「てっせん」大女将が大事に育ててます・・

2007年06月22日

極意 かわら版=144=

今日は一日中良く雨が降りました。

そのせいか、今日の戸隠は肌寒いくらい・・・
昨日は珍しくむしむしと暑かったのですが。。。

で、明日はいいお天気だとか、忙しいくて身体がついていきません。

皆様も体調を崩されませんように。。。

2007年06月15日

極意 かわら版=143=

梅雨入りしたというのに、全く雨が降りません。
週間天気予報も太陽のマークばかり・・・

その時期にはその時期らしく降って頂かないと、やはり後々影響がでるのでは、と心配になります。
水不足が解消されるように雨が降ってくれたら・・・と思います。

それにしても日が長くなりました。
夜の7時30分過ぎ、一番星?がとても綺麗に輝いていて、その下を天の川か羽衣のように雲がなびいていました。

夕方になって風が冷たかったせいか、空気が澄んでいて、その空に吸い込まれそうでした。
そして、あっという間に暗くなってしまいました。

いい季節です。。。

2007年06月14日

極意 かわ=142=

いよいよ今日から戸隠も梅雨入りしました。

昨日の真夏のような暑さとは一転、今日は寒い一日でした。
風も冷たくて、まだしまっていなかったストーブが、活躍するかもしれません。

ようやくいろんな花が咲き始めたところだったのに、暫くその成長もストップ・・・かもしれません。。。

DVC00003.JPG DVC00004.JPGいつもの場所に毎年咲く「ひめしゃが」と去年とは違う場所に咲いた「おだまき」

2007年06月12日

極意 かわら版=141=

ようやく晴れ間が覗いた朝を迎えました。

待ってました!!とばかりに蝉が(種類が全くわからないのですが・・)元気良く鳴いています。

それなのに、戸隠の朝は未だに肌寒さを感じるほど。夕方も寒いんです、まだ・・
今日は、お客様を鏡池にご案内しました。
肌を触る風は、涼しい・・くなくて寒かったのに、日が差し始めるとその照り付ける日差しは痛いくらい。
山間部?高冷地?特有の日差しでした。

DVC00003-19.JPG  DVC00005-7.JPG
西岳の頂上付近に暗く不気味に、黒い雲が立ち込めているのに、左から日差しが岩肌を照らし始めて眩しく光っていました。池のほとりにはツツジが咲き誇っていました。蕾も沢山あって、まだ楽しめます

2007年06月10日

極意 かわら版=140=

毎日毎日、夕立がすごいです・・・
昨日も戸隠古道大ウォーク大会の二日目(戸隠中社出発、ゴールは奥社)でした。

あいにく朝から大雨・・・
出発仕度をしていたお客様曰く、「カッパ用意してきたから、降らないとつまらないけど、降ればふったで嫌なもんだ・・・」ごもっとも。。。

とあるスタッフ曰く「今日は九頭龍さん様様ってもんだ・・・」
九頭龍さんっていうのは奥社におまつりされている、戸隠で一番古いご祭神で、水の神様なんです。

イベント終了後、お蕎麦を食べに立ち寄ってくれたお客様は、「お父さんと2人だったら絶対歩けなかった。本当に良かった・・」と興奮さめ止まぬご様子。

大成功!!のイベントでした。
この先雪が降るまでの間、一月に一回のペースで戸隠古道を歴史を勉強しながら歩くイベントが開催されます。
一度いかがですか?

2007年06月08日

極意 かわら版=139=

本日は「戸隠古道大ウォーク大会」が開催されました。
長野駅を出発して、戸隠神社中社を目指して歩いて歩いて・・・
皆さん無事に時間内にゴールできたようです。
一番心配していたのはお天気。
朝から雷注意報が発令されるほど。きっと空は泣き出したくて仕方が無かったのでしょうが、べそをかきながらじっと我慢していてくれました。
そして、参加者の皆さんが全員ゴールをするのを待って、関を切ったように泣き出しました、しかもおお泣き・・・
当館へご宿泊のお客様も全員がこのイベントへ参加の他人様同士。
でも、今日のことに話は尽きないようで、とても盛り上がっておいででした。
私もスタッフとして参加させていただきましたので、とてもほほえましく、その光景を眺めさせていただきました。
いつか又、こんなイベントが出来たらいいですね・・・・
DVC00009-1.JPG DVC00008.JPG一番の難所を越えてきた一行。表情が・・・くらい・・・。そして中間地点の大座法師池で。。。地元の方がトン汁を用意してくださいました。

DVC00005-6.JPG DVC00003-18.JPG疲れもピーク!なのに心臓破り?の戸隠神社宝光社の階段攻撃・・気持ち悪くなりました(f:T~T)。そしてゴール!!太鼓とほら貝・おやきなどでお出迎え。皆さんお疲れ様でした!!

2007年06月07日

極意 かわら版=138=

このところ、夕方になると雷雨が・・・・

いよいよ梅雨が近づいてきているのでしょうか。

明日は「戸隠古道大ウォーク」が開催されます。
長野駅から戸隠中社を歩いて目指すこのイベント。
歩くコースはその昔、人が歩いて戸隠と長野を行き来していた時に使った昔の歩道をひたすら歩きます。

当館もこのイベントに参加されるお客様がご宿泊のご予約を頂きました。

私もちょっと?お手伝いさせていただきます。
どの辺りで皆様を誘導させていただくかは・・・?

せっかくですから、楽しませていただきます。
ご報告は又・・・

2007年05月30日

極意 かわら版=137=

いつまでたっても、朝の冷え込みがなくならない戸隠です。

太陽の日差しはとても暖かいのに、風が冷たくて、明け方は未だにフリースが手放せません。

人間が年齢を重ねると寒さに弱くなっていくのと同じなのでしょうか。。。
当館の玄関入り口に、もみじの老木があります。
周りの若いもみじが青々と茂っているのに、その老木は、やっと芽がほころび始め、もみじらしい形のものがちらちらと出始めました。

そして秋には、誰よりも先に紅葉し、散っていきます。
紅葉の勢いも昔ほどではありません。

寂しいような、でもこれが自然界の決め事なのかなあ・・・
と思い、1日も早く朝晩の冷え込みがなくなってくれたら、と思いました。

2007年05月28日

極意 かわら版=136=

今朝の戸隠はとてもとても寒い朝でした。

気温はなんと5℃!!寒いわけです。。。

なのに、日中長野市内へ下ると、その日差しはまるで真夏。
風こそ爽やかですが、やっぱり日差しには勝てません。

で、長野市内から一路戸隠へ向かうと、飯綱にある「大座法師池」を過ぎた途端!
スーッと冷たい風が車内に入ってきました。

「はあ~涼しい・・・」

中社につく頃には「ちょっと寒い・・・」

戸隠はいいところですv(^0^)v

2007年05月27日

極意 かわら版=135=

今日は急に雨が降ったかと思うと、パーっと晴れて日差しが戻ってきたり・・・

おまけに、昨日の暑さに比べて今日の風の冷たいことは!!
夕方なんてもう一枚着ないといられないくらい・・・

本当に何時になったら暖かくなるのでしょうか、戸隠は。。。


明日も又また寒くなるみたいです(-д-:)

DVC00003-17.JPG  DVC00004-10.JPGそれでもツツジが咲き始め、もみじが青々と茂りました

2007年05月25日

極意 かわら版=134=

今日は久しぶりに朝から一日中雨が降っていた戸隠でした。

何日振りでしょうか、こんなにまとまって雨が降ったのは・・・
そのお陰で山の緑がより一層鮮やかになりました。

しかし、気温は昨日に比べて大幅に下がりました。
肌寒いくらいに・・・

お客様も「今日は寒い。お部屋のストーブがありがたい」と仰っていました。

明日は又晴れて、暑くなりそうです。
からだが、、、ついていけそうにありません

2007年05月24日

極意 かわら版=133=

昨日に引き続き、本日も誠に暑い1日でした・・

昨日の朝は、ようやく「やっぱり寒いね」っていう挨拶がいらなくなりました。
今日も一日中暑くて、ツツジの花が少しづつ咲き始めました。

本日のお客様は豊科からの講の方たち。
マイクロバスから降りて一言「いや~やっぱり涼しいね・・・天国だよ。」

この季節、中々日が当たらない当館は、家の中より外の方が温かくて、少々辛いところなのですが、さすがにこのところの陽気だと家の中の涼しさは格別です。

特に!!茅葺屋根の下に部屋や廊下があるので、スーっと涼しくなります。

快適!快適v(^0^)v

2007年05月22日

極意 かわら版=132=

暑い・・・(:*~*:)

なんて暑さの一日だったのでしょうか。。。。
午前中から照りつける太陽の日差しはまるで初夏!!

昨日までの爽やかな日差しとは比べ物になりません。
まだ5月なのに・・・

先日ニュースで今年の夏は猛暑に少雨の可能盛大、といっていました。
四国地方は深刻のようです。
戸隠も今年は雪が少なくて良かったのですが、雪解け水が少ないことを心配されてる方も少なくありませんね。
幸、今まで戸隠は水不足がとても深刻になったことはあまり記憶にありません。
水の神様(九頭龍社の鎮座)が近くにいらっしゃるからだと、感謝してやみません。

でも、やはり限りある資源、人が大切に使わなくてはいけないですね・・・

2007年05月21日

極意 かわら版=131=

今日は雲ひとつ無い、快晴の空が広がった戸隠でした。

日中の気温が12度しかなかった昨日に比べて、今日は暖かくて爽やかで行楽日和でした。

そんな中、戸隠山の開山祭が本日行われました。
今年は例年になく雪が少なかったので、登山道などはきっと状態は悪くないのでは・・・?

いよいよ登山シーズンに突入。
戸隠山は特に厳しい山です。大きな事故や遭難が無いことを切に望んで止みません。。。。


DVC00004-9.JPG  DVC00005-5.JPG空に映える杉の木としらねあおいです  

DVC00003-16.JPG又今日も山菜散策。本日の収穫は「こしあぶら」です。。。

2007年05月19日

極意 かわら版=130=

今日は雨が激しく降ったり、時折強い日差しが照りつけたり、そして夕方には肌寒くなったり・・・
めまぐるしい一日でした。
めまぐるしいといえば、今日の「極意」もイベント盛り沢山?でした。

まず今日のお昼のお客様はJTB プレゼンツ「ジャパン・ヒストリックカー・ツアー」に参加している方たちでした。
当店だけじゃなくて、「山口屋」さんと「そば苑」さんもその会場で総台数約80台を3軒に振り分けて食事兼チェックポイントだったわけです。
この「ジャパン・ヒストリックカー・ツアー」は速さを競うものではなくて、自然の町並みや風景を楽しみながら決められた時間内に合わせて走るカーツアーのこと。
参加車種は戦前のクラシックカーから最新のスポーツカーまで、様々。その手の車に興味のある方にはたまらない車が沢山・・・・って一番興奮して、お蕎麦なんて茹でていられる状態に無かったのは、何を隠そう、当館主でした。
(ラリー経験者にはたまらないイベントのようでした。。)

下世話な話、一台○千万円クラスの車ばかり・・・
ドライバーとナビの方達だってこだわってます!!車とおそろいのトレーナーにハンティング帽、バックにシューズ・・・・ため息が出るばかりt(-ω-:)

そして夜は先週に引き続き、信州大学生態学研究室主催の「探鳥会」・・・が、今回は教授の中村先生が還暦を迎えたお祝い。
卒業生が集まって、ほとんど同窓会状態。
で!実は当館主も還暦だったりしたので、一緒にお祝いしてもらって綺麗な花を頂いてました。

昔話は尽きることなく、翌日も5時集合で野鳥観察だというのに日付が変わっても盛り上げっていました。

DVC00006-4.JPG  DVC00004-8.JPG こんな山奥にポルシェが○台も・・・  
DVC00003-15.JPG  DVC00005-4.JPG フェラーリ!!この他に赤と青・・・

2007年05月16日

極意 かわら版=129=

朝からぽかぽかの気持ちのいい陽気の戸隠でした。

今日、当館併設の蕎麦処にご来店くださったお客様のほとんどが、トレッキングを楽しんでこられたようでした。。
トレッキングシューズに大きなリュック、そしてお店に入っていすに座るや否や「まずビール!!」

美味しそうに飲んでいらっしゃいました(うらやましい・・・)

春は毎日いろんな花が咲き始めて、庭を歩くのも楽しいですから、山はなおさらですね・・・

DVC00006-3.JPG これは「たらの芽」・・に似てますが「おにだら」って言って食べられないんです。。。
今日も山菜取りに当館の裏山をウロウロしていたら、「五斎神社」の氏子総代さんが教えてくれました。

DVC00006-3.JPG  DVC00004-7.JPG 「ゆきやなぎ」と「じゅうにひとえ」です。後者の方はまだまだこれからが見頃です

2007年05月14日

極意 かわら版=128=

今日は爽やかな中にも、何となく暑い一日でした。

この日は戸隠中社区民の氏神様がおまつりされている「五斎神社」と「戸隠神社中社」の春祭りでした。
この「五斎神社」は当館の眼と鼻の先。。。

のぼりやふきながしが風に気持ちよさそうになびいていました。

午後の3時過ぎには子供神輿もあったりして、中々とにぎやかでした。

偶然その光景を眼にしたお客様は「いいねえ~何だか懐かしいよ」と眼を細めておいででした。

長野市のはずれにある、小さな田舎村の一コマでした・・・

2007年05月13日

極意 かわら版=127=

今日も一日が穏やかに、爽やかに過ぎていきました。

今年の5月始めは、例年になく暑い日が続きました。
もしかしたら・・と思い、当館の裏山へ足を踏み入れてみました。

ありました!ありました!v(^0^)v
今年も山の神様に、この恵みに感謝・感謝。

今日の収穫物は、当館併設の蕎麦処「徳善院蕎麦 極意」の「山菜蕎麦」「お楽しみ膳」で提供させていただいております。特に「ミヤマイラクサ」のおやき(葉っぱの部分を使用)と卵とじ(茎の部分を使用)は最高です!!

DVC00003-13.JPG  DVC00004-6.JPG  DVC00006-2.JPG  DVC00005-2.JPG
順番に「ミヤマイラクサ」・・・戸隠弁で「えら」。次が「こごみ」。言わずと知れた山菜の王様「たらの芽」そして高山植物「えんれいそう」。当館の裏山はこれからまだいろんな山菜が採れますよ!!

2007年05月12日

極意 かわら版=126=

風こそ冷たいものの、朝から良いお天気に恵まれた戸隠です

今日は毎年恒例、信州大学生態学研究室主催の「第56回探鳥会」が行われました。

野鳥の研究では第一人者の中村教授の講話のもと、午後6時から当館のご神前のある大広間でお勉強会です。
例年だと残雪があったり、物凄く寒かったりするのですが、今年は穏やかに野鳥の観察ができそうです・・・

DVC00004.JPG  DVC00003.JPG  DVC00005.JPG
戸隠キャンプ場入り口の水芭蕉が今一番の見頃です。りゅうきん花と仲良く咲いたり、群生で咲いたり、遊歩道の切れ間からひっそりと、でもがんばって咲いていたり・・

2007年05月10日

極意 かわら版=125=

今日のお天気はなんと言う大荒れのお天気だったのでしょうか・・・

昨日までは暑いくらいの陽気だったのに、今日はお昼過ぎから暗くなり始め、
午後には雷と風と雨と稲妻と・・あとは・・・

あれは多分近くに雷が落ちたんでは、と思うくらいの音でした。

せっかく咲いた桜も散ってしまったのでは。。。(TдT)。。。

DVC00004-5.JPG  DVC00003-12.JPG
戸隠神社 中社(標高1200メートル)の桜も見頃です。当館の桜も今年は去年よりは沢山?咲きました。
今日の嵐に耐えていてくれたら・・と願うばかりです

2007年05月08日

極意 かわら版=124=

なんという暑さの一日だったのでしょうか!!

標高1200メートルの戸隠もさすがに夏日となりました。
連休明けの疲れた体にこの暑さは・・・正直、堪えます。。。

でも、その陽気のせいで花は一気に見頃になりましたよ!!
本日ご宿泊のお客様も夕日の光に照らされた水芭蕉・一輪草の白とかたくりの紫に、
とても感動しておられました。

DVC00005-1.JPG  DVC00004-4.JPG  DVC00003-11.JPG
当館の「かたくり」・「しょうじょうばかま」・「最後の残雪」です・・・

2007年05月06日

極意 かわら版=123=

今日で大型連休も終わりました。。。

最終日なのにあいにくと一日中雨雨・・・
そのせいか静かな最終日となりました。

私たちスタッフも一息つけます。
他の旅館の方たちも「長かった・・・」と少々お疲れのご様子。

遊ぶのだって疲れます。
皆さん、本当にお疲れ様でした。。。

2007年05月05日

極意 かわら版=122=

Uターンラッシュが始まりだした連休の終盤。
まだまだお昼時の混雑は続いていますが、大分静かになりました。

明日はもっともっと静かになってしまうんでしょうか・・・

北海道は札幌市に桜前線が到着した様子。
戸隠のここ中社にもようやくそれが到着したようです。

当館から1つ坂を下ったところの桜はぽつぽつ咲き始めていました。。。

当館の庭にある「しだれ桜」も今年は何個花が咲くでしょうか・・・
楽しみです(*^-^*)

2007年05月03日

極意 かわら版=121=

いよいよ今日から連休の後半戦が始まりました。

お天気にも恵まれてまずまずの滑り出しとなりました。
連休初日という事もあって、大混雑!!とまではいかなかったのですが、お客様は先を急がれるようで、慌しく一日が終わっていきました。

日中の日差しこそ暖かいものの、風がまだ冷たい戸隠ですが、春の花が咲き始めました・・・

DVC00003-10.JPG  DVC00002-18.JPG  DVC00004-3.JPG
 わさびに二輪草、リュウキンカです。

2007年04月28日

極意 かわら版=120=

今日からGWがスタートしました。
前半戦で、カレンダー通りのところも多いせいなのでしょうか、静かなスタートとなりました。

が!!お天気はそうはいかないようでした。
まず今朝も雪が降りました。昨日も夕方から雪が降ったというのに、今日もまた・・・
それでもすぐに雨に変わり、時折日が差したりしていました。
しかし、お昼過ぎに大きな雷が鳴ったかと思うと、空が見る見るうちに暗くなり、また雪が降り始めました。
しかも真冬並みに降り続け、時折物凄い吹雪いたり・・・

チェックインされたお客様いわく「良かった~早めにチェックインしちゃって・・・」

この時期は一回は必ず霜が下りたり雪が降ったりしますが、こう毎日雪に降られてしまうと、さすがに閉口してしまします。

          DVC00001-18.JPG傘を持ってカメラもって・・吹き飛ばされそうでした
 

2007年04月27日

極意 かわら版=119=

本日は晴天なり・・・

昨日の夕暮れ時からの吹雪には本当にびっくり!!
参りました・・・

当館のガーデニング担当?が連休に向けて、プランターにお花を植えてくれたのに、見る見るうちに雪の下になってしまいました(T-T)
屋根も車もあっという間に雪がうっすらと積もり、今朝は霜がびっちりと・・・

せっかく咲き始めた水芭蕉が・・・心配です。

2007年04月24日

極意 かわら版=118=

今日、一年に一度の当館の行事はじめ、「七五三講」の皆さんがご来館でした。

このブログの更新を始めたのが、ちょうどこの頃でした。去年の今日も、今年と変わらない行事のことを話題にして、写真をアップしました。
去年と変わらない同じメンバーで今年も当館においで下さった事、そして、今年も立派なしめ縄を神社と当館にあげてくださったこと、本当にありがたくて感謝・感謝・・・
一年てアットいう間に過ぎていくのだと、つくづく感じた今日一日でした。

DVC00002-16.JPG   DVC00004-2.JPG   DVC00003-9.JPG  当館の玄関前のしめ縄も新しくしていただきました。今年もご健在の長老、高野さん。戸隠神社中社のこの鳥居は大きくて高くて、大変な作業です。今年は高野さんの「詩吟」も聞かせていただきました・・・

2007年04月21日

極意 かわら版=117=

先週中ごろの季節外れの雪には、本当にびっくりしました。

まさか積雪になるとは・・・

やっと咲き始めた当館裏庭の水芭蕉が黒くなってしまうのでは・・・と心配したのですが、
何とか無事でよかったよかった。

森林植物園の入り口もポツポツト咲きはじめました。
何とか連休までに間に合ってくれたら、と思います。

DVC00001-16.JPG太陽に光を一杯に浴びて・・もう少し大きくなってくれたら・・

2007年04月17日

極意 かわら版=116=

ようやく桜前線が長野市内までやってきました。

なのに今日の戸隠は一日中吹雪・・・
風こそつめたいものの、晴れ間ものぞいていたのでお天気がいいのかと思いきや!!
突然の雪・吹雪にはびっくりしました。

冬、長期入院させていてやっと退院して来た愛車?のタイヤをやっと履き替えた、当館主は「はあ~」と大きなため息・・・
明日も何だか雪のようで、やっと庭の池に芽を出し始めた水芭蕉が黒くなってしまいそうで、心配です

2007年04月10日

極意 かわら版=115=

今日の戸隠は寒くもなく、気持ちの良い春風が吹き抜けていました。

それでも朝晩は寒くて、今朝も霜が下りていました。
戸隠神社中社の周りには、新学期のオリエンテーションでしょうか、学生サンたちの団体が参拝している姿が見受けられました。

例年にない小雪だった影響で春が早くふきのとうも終盤に差し掛かってきました。
そういえば皆様、ふきのとうにも「雄」「雌」があるのご存知でしたか?

形・風味も全然違います。
今度ふきのとうを見つけたら、注意深く観察してみてはいかが・・・?

DVC00001-15.JPG向かって左が「雄」右が「雌」。ふきのとうの、あの風味・味があるのは「雌」のほうです。「雌」のほうがふっくらしていて可愛いですねw(0^^0)w

2007年04月07日

極意 かわら版=114=

いいお天気に恵まれた今日、戸隠神社では「戸隠イヤー成功祈願祭」が執り行われました。
これは、長野市の観光推進計画の一環として、今年は戸隠を大々的にPRして行こう!!という事で特に今年一年を「戸隠イヤー」と銘うって、沢山のお客様にもっと戸隠に来ていただこう、と言うものです。

目玉企画として、今から150年前の戸隠神社奥社の祭典の後に出された料理を再現した「戸隠祭礼御膳」があります。
戸隠が仏教色が強かった頃の精進料理で、おだしも鰹節ではなく、昆布や大豆を使う・油も一切使わず
卵も使わず・・・中々と手がかかっています。

この「戸隠祭礼御膳」ご予約いただければご用意させて頂きますので、まずはお問い合わせくださいませ。
翌朝の戸隠神社でのお神楽鑑賞つきのものもございますので。。。
DVC00003-8.JPG「戸隠イヤー」のシンボルマークです。
DVC00002-15.JPG当館の軒下にもやっと花が咲いてくれました・・

2007年04月05日

極意 かわら版=113=

春の嵐とはこのことでしょうか・・・

おとといからチラチラと舞いだした雪が昨日には本降りとなり、また真冬に逆戻りしてしまいました。

当館併設の「徳善院蕎麦」にお立ち寄りいただいたお客様も、その風景に慌ててお帰りでした。

今日は良いお天気になりました。
地元の小学校では入学式がありました。ポカポカ陽気の中での入学式にはならなかったようです。

2007年04月04日

極意 かわら版=112=

4月1日をもちまして、戸隠スキー場はクローズいたしました。

今年もシーズン中、当館を沢山のお客様にご利用頂きましたこと、厚く御礼を申し上げます。

桜前線も北上をはじめ、戸隠もすっかり春の風が吹き始めました・・・
が!今日はなんと朝から雪が舞い、時折物凄い吹雪に・・・

ここのところの暖かさで福寿草も花をつけ始めたと言うのに、今朝の寒さで黄色の鮮やかな花はすっかりと黒ずんでしまいました。

明日は積雪のご報告になりそうです・・・

2007年03月15日

極意 かわら版=111=

突然やってきた真冬並みの寒波で、ゲレンデのコンディションは最高!!

でも、昨日に引き続きとにかく強風に翻弄されました。
リフトも動かなくなる始末。
ゲレンデの下から山に向かって雪煙と小さな竜巻を巻き起こしながら吹き上げていく風のその様は、凄まじく、それでいて幻想的で綺麗でした・・・
(その雪煙の中に居ると、顔が痛いですけれど・・・)

その強風のせいなのか、雲は全く無い綺麗な澄んだ青空に山の稜線が美しく、しばらく見とれてしまいました。。。。


DVC00001-14.JPG左ゲレンデから見た戸隠山(左側)・高妻山です。360度山が綺麗に見えていました。。。写真を撮る手が切れそうに風が吹き荒れていました・・・

2007年03月12日

極意 かわら版=110=

やっとやっと待ちに待った寒気団が来てくれました!!

本当に今年のスキーシーズンは終わりかと、半ば諦めていましたが、この雪は本当にありがたいです。
雪質もトップシーズン並みの上質なもの。

日本海側のような被害こそ出ていないものの、恵みの雪です。

ニュースを聞いて早速今週末の予約が入りました。
皆様も残りのシーズンを是非戸隠で・・・

DVC00002-14.JPG玄関脇のもみじの木も綺麗に雪化粧しました・・・

2007年03月09日

極意 かわら版=109=

真冬並の寒気団がやってきてくれたお陰で、わずかですが、雪が降ってくれました。

ゲレンデ関係者の方も喜んで・・・もいられず、昨日はスキー場関係者が総動員して「雪だし」をしていました。

戸隠スキー場の頂上で北アルプスを一望できる絶景のビューポイント「瑪瑙コース」を完全にクローズしての作業。
コース脇にある雪をスコップでコース上に出してはならしていく。気の遠くなるような作業です。

89afdaaa.jpg スタッフの皆さん、本当にご苦労様でした・・・

2007年03月07日

極意 かわら版=108=

この週始めは、雨降りでした。

午後から本格的に降り始め、加えて風まで・・
お陰で、雪が一気になくなりました。

今日から「寒の戻り」とかで本当に寒くなりました。久しぶりにTVのニュースで雪だるまマークを見たので少し期待したのですが、はらはらと舞うばかりで積雪までは至っていません。

もう少し、、、雪よ、降れ降れ!!

2007年03月03日

極意 かわら版=107=

今週末もぽかぽかと春の陽気が続き、雪解けが物凄いスピードで進んでいます。

今日は毎年恒例の「ザ・べ~そ」というお祭りが開催されました。
「べ~そ」とは戸隠の方言で「馬鹿騒ぎをする」と言うような意味です。
いつもは会場の除雪作業に一苦労なのに今年は雪不足で雪像作りもままならず・・・
それでも戸隠太鼓や忍者花火など、盛り上がっていました。

DVC00003-6.JPGNHK 大河ドラマ「山本勘助」かと・・当館駐車場の雪もこの雪像に使っていただきました・・・
DVC00002-13.JPGもう出ました!「ふきのとう」今年一度も雪に覆われることの無かった駐車場の土手に元気よく出ていました・・

2007年03月01日

極意 かわら版=106=

昨日は恵みの雪となりました!!

新雪で20センチくらいは降ったでしょうか。

あちらこちらから、雪不足によりゲレンデクローズ、なんていう話が聞こえ始めている中、戸隠はまだまだ
いいほうのようです。
ここまでくると、贅沢は言っていられません。

たとえ一日でも、シーズンが続いてくれることを祈るのみです。

2007年02月15日

極意 かわら版=105=

昨日一日中降り続いた雨は、今日は朝から雪に変わりました。

全国的に大荒れとなったお天気は戸隠でも徐々にその勢力を強めていき、一気に真冬に逆戻りしました。道路も凍結していて、久しぶりにハンドルを握る手に自然と力が入りました。。。

ゲレンデも風が強くてリフトも止まることが度々あったようです。
明日にはお天気回復、しかし週末はまた「雨マーク」・・・

どうなっているのでしょうか・・・
DVC00002-12.JPG 運転席からの荒れ模様です。雪が前方から向かってくるようでした。

2007年02月13日

極意 かわら版=104=

今日のゲレンデは連休後と言う事もあって、がらがら・・・
雪も何とか持ってはいるものの、何時まで全面滑走していられるのか、と言ったところです。

今日は、戸隠から少し離れた話題を一つ。
2月10日から18日までの予定で、善光寺さんで「灯明祭り」というイベントが開催されています。
今年で4年目?になるのですが、善光寺さんの本堂を中心に赤・青・緑・黄色・・・の色でライトアップされています。

この期間は仲店通りも屋台やおでん、お蕎麦におやき等々軒を連ねていて、とても賑やかです。
又、善光寺の宿坊では予約をすると限定で精進料理が味わえます。

スキーのアフターファイブ・・・とはいきませんが、冬の風物詩になりつつあります。

DVC00002-11.JPG やっぱり善光寺さん本堂のライトアップが圧巻でした・・・

2007年02月11日

極意 かわら版=103=

この連休はゲレンデも当館も一番の賑わいとなりました。
心配していた雪不足も、今日一日良い雪が降ってくれたお陰でなんとか・・・

当館のお客様も皆様、おなじみさんばかり。
おなじみさんならではの、ちょっとした争奪戦があります。
それは、談話室の取り合い。
この談話室、冬はコタツを作るので皆さん居心地が良いみたい。

夕食後、好きな飲み物・おつまみを持ち寄って二次会です。

通りで、今日のお夕食のお済になったのが早かったこと・・・
昨日談話室を取られた方は、「今日こそは・・・」と、リベンジ。。。だったみたいです。

2007年02月08日

極意 かわら版=102=

暖冬の影響が連日ニュースで報道されています。

雪が少ないのは生活するにはとても楽なのですが、雪が収入源になっている人たちもいらっしゃるので、一概に喜べません。

戸隠のゲレンデもまずまずの積雪量ですが、まだ足りません・・・

シーズンが約2ヶ月残っています。
もう少し降ってほしいものです。

DVC00002-10.JPG 今日の戸隠スキー場からの景色です。いいお天気で戸隠山も高妻山もくっきり綺麗!!雲がかかっていて、何とも幻想的。。。

2007年02月05日

極意 かわら版=101=

この週末は、お天気に泣かされました・・・
雲ひとつ無いいいお天気の土曜日とうって変わって、日曜日は夜半過ぎから大荒れ・・・
ゲレンデにとっては恵みの雪も、リフトが運行できないほどの突風で舞い上がってしまいました・・・

今回のブログは、少々私事になりますが・・・
今週末は懐かしい面々が集まってくれました。一年に一度のイベントで、今年で3回目。
スキーを楽しみ、昔話に花が咲きました。
中には親子で参加してくださったり。こうやって皆さんが集まってくれたのも、幹事の方のご苦労と、この仕事をしていたおかげです。ありがとうございました。
又来年もこういう機会がもてますように・・・

DVC00004-1.JPG 先輩Jrの陶太君。スキーが油絵描くより楽しかったみたいです
DVC00003-5.JPG 送迎のマイクロバスでぐっすり。。一日中良く滑って疲れちゃったかな?

2007年01月30日

極意 かわら版=100=

1月29日から、今度は「今宮工科高校」の生徒さんが修学旅行に来てくれています。

当館に宿泊しているクラスは機械科の生徒さんで、全員が男子生徒ばかり!!
こちらも元気いっぱい。。。といっても、他の宿舎の生徒さんたちに比べたら、おとなしいほうだそうで・・・

どのお部屋も今流行のゲームが沢山・・・
ちらほらと怪我人の情報も入ってきました。
「ボードで怪我したのかな?」と思っていたら、お風呂で転んだとか、手をついちゃったとか。。。

最終日は東京ディズニーランドだそうで、楽しんで帰ってもらいたいものです

2007年01月25日

極意 かわら版=99=

本当に毎日毎日良いお天気が続き、陽気も小春日和・・・
ちょっとさすがに雪が目に見えて減っていくので、心配です。。。

1月23日から、次の修学旅行の生徒さんたちが来てくれました。
大阪の「美原高校」の皆さんです。今年で7から8年目になる超!常連さんです。
当館に来てくれている生徒さんたちはとにかく元気!そしてよく食べてくれます。
初日も用意しておいたご飯が無くなってしまいました・・・
そのせいか、次の日からご飯のお代わりくをするたびに「ご飯ある?」って・・・

今のところ怪我人も病人もそう沢山は出ていないので、このまま皆元気で日程が終了してくれることを祈るばかりです

2007年01月22日

極意 かわら版=98=

昨日から修学旅行の生徒さんが泊っています。

大阪盾津中学校の1年生の皆さんです。
中社の8件の旅館に分宿して明日までの残り少ない時間を楽しんでいるみたいです。

それにしても、最近の中学生はとっても大人びているんですね・・・
正直、びっくりしました。(自分の頃と比べて・・・ですが。)

明日は中学生と入れ替わるように高校生がやってきます。
どんな生徒さんが来るのか、楽しみです・・・

2007年01月18日

極意 かわら版=97=

今日はゲレンデに行ってきました。

昨日は霧が立ち込めて、視界が悪く景色どころではなかったのですが、今日は最高にいいお天気でした。
雪質も最高!!おまけに戸隠スキー場の圧雪のレベルの高さはピカイチ!!
何処を滑っても気持ちよくシュプールが描けました。

最高にいいお天気だったので、山も綺麗でした。
この季節に山肌が見えるのはとても珍しく、雪不足を実感しました・・

DVC00002-8.JPG 左が戸隠連峰、右が日本百名山の高妻山です
DVC00001-13.JPG こちらは黒姫山。プリンみたいな形が特徴です

2007年01月15日

極意 かわら版=96=

スキーシーズンのお客様は夏のグリーンシーズンのお客様と違って、リピーターの方が多いです。

先日のブログで雪像を作ってくれたお客様もはじめはまだ幼稚園の園児。
人見知りで恥かしがり屋さんで、ご挨拶もままならない程でした。でも今は小学生。よくお話もしてくれるし、ご挨拶もきちんとできるようになって、すっかりお姉さんです。

それからもう一人、愛嬌たっぷりのお得意様が出来ました。とにかく電球が大好き。何かにつけては「電気、電気・・・」このごろは良くしゃべってくれます。

DVC00004.JPG   DVC00005.JPGカメラが気になって仕方が無い「ひろくん」です。パパの愛車と同じ青のSUBARUのつなぎを着てご機嫌でした・・

2007年01月14日

極意 かわら版=95=

この週末のお客様はSAJのデモンストレーター、「竹節一夫」さんと「堀 淳司」さんによるスキーキャンプ合宿のお客様でした。昨年、私が奥志賀高原で堀コーチにレッスンをしていただいたのがご縁で、今回ご予約を頂きました。
関西方面をはじめ、関東方面などなど総勢34名様でした。
技術選にも出場される方もいらっしゃって練習は朝早くからで、たっぷりと滑り込んでいらっしゃったようです。
夜はミーティング→打ち上げ・・・翌日もリフト運行開始から練習があったのですが、皆さん盛り上がっておいででした。
いろんなスキー場と宿をご存知の方たちばかりでしたので、当館の雰囲気をお気に召していただけるか心配だったのですが、何だかとてもお気に召していただけた様で、安心しました。。。。

DVC00001-12.JPG左が竹節さん、右が堀さんです。お二人とも快く写真撮影に応じてくれました。
又のご来館をお待ちしております\(^0^)/

2007年01月07日

極意 かわら版=94=

今日は一日中、大荒れのお天気でした。
朝から視界が利かないほど雪が降り、時折猛吹雪が・・・

待ちに待った雪が降ったというのに、ゲレンデのリフトは軒並み運転中止。午後2時には全リフトが止まってしまいました。

当館の常連さんで、どんなお天気でもリフトが止まるまで滑ってくる、頑張り屋さんがいます。
さすがにそのお客様も早々とご帰宅です。
で、スキーの消化不良状態となったうっぷんを晴らすかのように、ご帰宅後玄関先で雪遊びを始めました。

DVC00003-4.JPG 玄関がやっと見えるほどの横殴りの雪
DVC00001-11.JPG雪遊びの傑作です!全部で5体あります。庭先のあちこちに・・
DVC00002-7.JPGこんな物をもってきた学生さんがいます。そこまで標高高くないんですが・・・

2007年01月01日

極意 かわら版=93=

新年明けましておめでとうございます!!

とても穏やかな、そしてオレンジ色が眩しい、初日の出と一緒に新年がやってきました。
今年も皆様にとって幸多い一年となりますことを心からお祈り申し上げ、また今年も「極意」をお引き立て賜りますようお願い申し上げます。

当館の年末年始行事といえば12月31日に当館内のご神前において大祓式。1月1日には元旦祭を執り行います。祭主は勿論、当館の主です。
それと12月31日の年越しそばの営業。除夜の鐘を聞いてからお客様がいらっしゃるので、ほんの1・2時間が勝負!!片付けが全部終わって寝るのが朝の3時30分過ぎ。。。少し横になってすぐにご宿泊のお客様の朝食の用意にお昼の営業、と激務の2日間です。

あわただしくて大変ですが、新しい年を迎えるっていいものですね。

DVC00001-9.JPG 当館主が主役。吐く息も白くなるほどご神前は冷え切っています。 
DVC00002-5.JPGこれが当館のご神前の内部です。実物はもっと立派です  
DVC00003-3.JPG「おくいづみ」(お食い積み・・だと思います)お米を敷いてその上に秋から初冬にかけて収穫されたもの積み上げていきます。

2006年12月30日

極意 かわら版=92=

待ってました!!

やっと雪不足も解消。
ゲレンデも70センチの積雪になって、30日から全面滑走が可能になりそうです。

それにしても雪は嬉しいのですが、一日中荒れ模様でした。
時折吹き付ける突風で、視界が限りなくゼロに近くて、目の前が真っ白に・・・
このお天気はもう少し続きそうです。
どこも年末年始休みに入ったでしょうか?

DVC00001-8.JPG  DVC00002-4.JPG
当館の主は朝からmyブルで、駐車場を行ったりきたり。当館所有の軽トラックも雪の中です・・

2006年12月28日

極意 かわら版=91=

やっとやっと、冬らしく雪が降り始めました。

一昨日は朝からこの時期にしては珍しく大雨でした。それが夜中には雪に変わり、10センチ程の積雪になたのですが、これもまた雨で無くなってしまいました・・・

今日は朝から雪・雪・ゆき・・・
お天気も荒れ模様でゲレンデもようやく一安心!といったところです。
あ、でも日本海側が大雪の時は戸隠はあまり荒れないんですが、どうでしょうか・・・?

2006年12月21日

極意 かわら版=90=

本当に雪が降りません・・・

ちょっとさすがにこれでは困ります。
年末年始のお客様も「雪、どーですか?」「ゲレンデまで歩いて行かれますか?」と心配そうです

当館から徒歩8分ほどのところにある戸隠スキー場中社ゲレンデにいたっては、まだ刈り払われた大地がむき出しのままです。
週間予報を見ても雪だるまマークがつくどころか、かさマークです(×0×)

せめてゲレンデの頂上に行かれるくらいは雪がほしい・・です。

2006年12月19日

極意 かわら版=89=

今朝は寒かったです。。
明け方、寒くて目が覚めました。

顔や鼻の辺りを触ってみたら、物凄く冷たくなっていました・・・
でも、いいお天気で山がくっきりと見えてとても綺麗でした。

今日は待ちに待ってた「干し柿」を試しに食べてみました。
あっま~い!!!外はしっとり、中はとろ~り。。。
お砂糖ではない、天然の甘さでしつこくなく今年は上出来でしたv(^0^)v
日の光を沢山浴びたから、ビタミンもたっぷり。
冬のとても貴重な保存食です。

DVC00001-7.JPG この柔らかさと色、程よい重量感。大事に食べる事にします

2006年12月18日

極意 かわら版=88=

今日は久しぶりの雪でした。

昨日の夕方までは快晴だったのに、夜から風がにわかに強くなってきて、夜半過ぎには吹雪きになっていました・・・
山の天気、恐ろしいです。
でも、雪不足が解消されるほどは降らず、20センチ程度。ここまでくるとさすがに雪がほしいです。

それにしても、寒い一日でした。
日中も気温が上がらず、最高気温が-2℃!!
駐車場を歩くと、雪鳴りのいい音がしました。

明日はさらに冷え込みそうです。
早くゲレンデのコンディションが良くなって、皆さんと滑りたいものです。

2006年12月16日

極意 かわら版=87=

戸隠スキー場オープン!!

今日戸隠スキー場がオープンしました・・・
が、去年とは一転雪不足の中でのオープンとなりました。
リフトは1基のみの運行、コースも1つだけで少し物足りない感じです。

生活しているものにとっては、あまり早いうちから雪が降るのも困りものですが、もう少しあっても良いかな・・・と思います。
お天気予報では、明日雪だるまマークがついてはいますが、如何でしょうか・・・?

2006年12月15日

極意 かわら版=86=

暖かい毎日が続いています。

スキー場開きを明日に控え、まとまった雪が欲しいのですが、なんと暖かいのでしょうか。。。
昨日の夕方から降り始めた雨も、結局雨のまま終わってしまい、せっかく作った雪も大分融けてしまいました・・・
雪が降っても、大きな大きなぼた雪で(この時期の戸隠では考えられない)すぐに消えてしまうのです。

昨年とのお天気の違いにびっくりです。

2006年12月05日

極意 かわら版=85=

天気予報が雨のマークでも、こちらは雪が降っています。

着々と雪囲いの作業が進み、今日は当館のあらゆる場所=窓と言う窓=に雪囲いのための板を渡しました。
当館は杜の中にたたずんでいるため、ただでさえこの時期は日陰になってしまうのに、雪囲いのおかげに、さらに暗くなってしまいました・・・廊下なんて真っ暗。
でも、これが無ければ厳しい冬は乗り切れません・・・がまん・我慢(-~-:)

DVC00002-3.JPGこの板が雪から家を守ってくれます。一枚一枚の板が重いんです・・・

DVC00001-6.JPGわかりにくいかも知れませんが、茅葺屋根にも雪害対策が。実は、茶色のテントが上からかかっているのです。で、雪がさらさらと落ちて積もらないようにしています。春になったらこのテントを巻き上げます。でもこのテント、サイズがこれしかなくてふんどし型なのが、たまにキズ。。

2006年12月02日

極意 かわら版=84=

師走に入り、玄関を二重サッシにしたり、雪囲いをしたりと冬支度に追われています。

そんな中、12月1日、戸隠スキー場で恒例の「雪ごい祭り」がありました。
戸隠神社の神主さんに神事を取り仕切っていただきました。
「今年も雪が適度に降って、大きな事件・事故がおきないように・・・」祈願しながら、水をまきます。
この水が実はとても大事。信濃町との境にある「種池」から持ってきた水をまくのです。

毎年ながら、効果抜群!?

早速昨日からチラチラと雪が舞い始め、今日は夕方から本降りになってきました。
さすが水の神様をご祭神としている戸隠神社のお膝元にあるスキー場・・・

今年は適度に適度に、お願いします・・・

2006年11月27日

極意 かわら版=83=

今朝は比較的暖かい朝を迎えました。
このところ、朝の気温が氷点下だったので、0度を超えた朝は暖かく感じます。

そのせいなのか、夕方から雨が降り始め霧も立ち込めました。

今日は久しぶりに荒倉山の方角を見てみると、霧が山の裾野に羽衣のように巻きついていました。
その奥に山がうっすらと、中国の墨絵のようにそびえていて、何ともいえなく幻想的で、暫く見入ってしまいました。
視線を北の方角に移すと、真っ白にお化粧をした北アルプスの山々が見えていました。

写真を・・・と思ったのですが、相変わらず撮影能力に欠けていますので、皆様のご想像にお任せします・・・

2006年11月25日

極意 かわら版=82=

今日は久しぶりに暖かい一日となりました、戸隠です。


昨日は本当に寒い1日でした。夕方からチラチラと雪が舞っていたので、少し心配したのですがよかった・・・
今日チェックアウトされたお客様も本当は、バイクで起こしになる予定だったのですが、やはり用心をなさって、お車でのご来館でした。

地元の人間の車も、あの日の大雪でタイヤを冬用に変えて準備万端なのですが、今度は一向にその兆しがなく「タイヤが減る・・・」と、思いながら過ごしています・・・

2006年11月22日

極意 かわら版=81=

ここのところ、空模様こそグレー色して危なっかしいのですが、それでも雪も降らずに一安心の日々です。

今日はまたまたこの時期の風物詩、「干し柿作り」です。
大きな大きな渋柿を一つ一つ剥いて、紐をつけて、当館のシンボルかやぶきな屋根の軒下につるしました。
去年はつるしたと同時に大雪が降り、そのまま日も十分に当たらず、柿にひたすら雪ばかりが積もってしまって、大失敗しました・・・
こればっかりはお天気次第なので何とも言えないのですが、今年こそはぽったりとした甘くて柔らかい干し柿になってくれるといいなあ・・・と思います。

DVC00001-5.JPG 毎年同じ場所につるします。見えているのは客室の窓・・・

DVC00002-2.JPG 大きくて美味しそうなのに・・・渋柿・・・

2006年11月12日

極意 かわら版=80=

今朝は本当にびっくりしました!!
一面雪景色、しかも積もってました・・・

お客様の車も屋根も何もかもが真っ白になっていました。11月に雪が降るのは珍しくないのですが、
こんなに積もるのは・・勘弁してほしいです。
そのおかげで、お昼の予約はキャンセルになるし、日人影はないし。
おまけに一日中猛吹雪!!当館の庭は日陰になっているので、積もった雪が全く溶けずすっかり圧雪状態です。
こうなるのはまだ早い・・・
DVC00001-4.JPG   DVC00003-1.JPG   DVC00002-1.JPG

2006年11月08日

極意 かわら版=79=

今朝は寒かった・・・

一面真っ白になっていました。霜が降りたみたいです。
お客様のお車も真っ白になっていました。

でも、窓から見える北アルプスは山の稜線がはっきりと、青い空に映えてとても綺麗でした。
空気も昨日の突風で一段と澄み渡り、キンっとした寒さの中に太陽の日差しがとても暖かく、気持ちのいい1日でした。

今年の秋は暖かすぎました。
地元のお年寄りの方々は言います。
「こういうおかしな天気が続いたら、冬はえらいぞ、しっかり準備しておけ・・」

何とも重みのあるお言葉に、去年の豪雪・雪害を思い出し、一同ため息をつきました・・・

2006年11月07日

極意 かわら版=78=

とうとう・・・来てしまいました。
今日初雪が降りました。

朝から突風が吹き、冷たい雨が降ったり止んだり。そして物凄いいいお天気になりました、青空まで出たりして。
それが、あっという間に暗い空になって、そして雪が舞い始めました。
「え?!雪?」
お客様の第一声です。
夕方には吹雪いてしまって、その冷え込み方といったら真冬のようです。

北海道では突風で沢山の方が亡くなりました。
自然災害の猛威を感じました。

明日の朝は氷点下になりそうです。

DVC00001-3.JPG わかりにくいかも知れませんが、白い小さな点が雪です・・・

2006年11月05日

極意 かわら版=77=

3連休は良いお天気で終わりました。
7月15日から始まった「源氏物語ゆかりの花展」も今日で終了させていただきました。
沢山のお客様に御来館いただきまして、本当にありがとうございました。

今日はこの季節の風物詩、お漬物用の大根を洗いました、主が・・・
これを何日か天日干ししてから漬け込むわけです。で、ほとんどのご家庭が手洗いなのですが、
当家では、コイン式洗車場にあるような洗浄機?洗車機?なんていうんでしょうか、アレで洗うんです。
ただ洗うだけだと、水圧で大根があちらこちらに散ってしまうので、大きな大きな荒い桶の中に大根を入れて、大根めがけて洗うと、あっ!!というまに泥汚れが落ちてとても簡単。。。

暫これが終わると、今度は野沢菜です・・・
少しづつ、冬支度です。

2006年11月02日

極意 かわら版=76=

今日の戸隠は朝からとても寒くて、風の冷たい一日でした。

そのせいなのか、昼過ぎから降り始めた雨は次第に雨足が強まり、夕方には一時ヒョウが降りました。
う~ますます冬が近づいていることを感じざるを得ません。。。
昨日(11月1日)行われた蕎麦献納祭も無事の終わり、遅れていた新そばも出回り始め、紅葉はおわってもまだまだにぎやかであってほしい、今日この頃です。
こういう仕事をしていて「ありがたいなあ」と思うことの一つに、懐かしい友人や知人が訪ねてきてくれることです。
会おうと思っていても中々会えないのが世の常。商売をしているからこその特権です。

2006年10月31日

極意 かわら版=75=

今日からまたまた、茅葺屋根の修理が始まりました。

何時だったか、屋根からススキが生えていたことをお伝えしました。
そして、それをとりあえず応急処置してもらっていたのですが、いよいよ本格的に修理と相成りました。

そこは結構大きな穴がポッカリと空いていました。
そして、我が家の茅葺屋根の職人さんの木村さんに来て頂いて始まりました。
まずは足場を組むのですが、その足場だって木材だけを使ってくみ上げていました。
そして穴の開いた箇所に萱を差し込む、地道な作業が続きます。

雪が降る前に終わればいいなあ・・・と思います。

DVC00001-2.JPG 場所は正面玄関。観光客の方も珍しいそうに見学していきました

2006年10月29日

極意 かわら版=74=

今日はNHKの「小さな旅」の放送日でした。

その時間帯はお客様のご朝食の時間帯・・・見たり見なかったりでした。
が、他のスタッフは「ちょうど出勤時間帯で見れないから」と言って、いつもより早めの出社、当家でTVを見ていました。

今から20年ほど前にも戸隠を取り上げていただいたことがありました。
その時と変わらない音楽で、ゆっくりと番組が流れていて、何だかとても懐かしく見ることが出来ました。
それにしても、NHKの番組の反響は大きいですね!!
早速何件か問い合わせの電話が入り、また、直接おそばを食べに来て下さったお客様もありました。

主いわく「外へ出るの、恥かしいや。。。。」
でも、いい思い出になりました

DVC00001-1.JPG    DVC00002.JPG
先週まで綺麗だったもみじです・・・
もう山の紅葉は終わりました・・・  

2006年10月25日

極意 かわら版=74=

戸隠の紅葉もいよいよ終盤に差し掛かりました。
今朝は雲海がとても綺麗でした。

北アルプスの山々に絡みつくように雲がかかっていて、空の青はグラデーション、なんとも言えない美しさでした。

当館の玄関の入り口のもみじの葉はつっかり落ちて、なんとも寒々しい限り・・

それに変わって大屋根の後ろにある大きなもみじは真っ赤に紅葉しています。
日曜日ともなればカメラを片手に「一枚」撮る人たちが、にぎやかに行き来します。

朝晩の冷え込みも一段と厳しくなってきました。

2006年10月18日

極意 かわら版=73=

連日秋晴れの良いお天気が続いています。

戸隠も絶好の行楽日和で平日でもたくさんのお客様が歩いています。
当館の玄関前の老木もみじの紅葉は終盤に差し掛かり、代わって裏庭の大きなもみじが
色づきはじめました。
オレンジ・赤・黄色・・・

大女将が、「裏のもみじ、良いネエ。。。」と見上げていました。

このお天気、もう少し、もう少し続いて欲しいです・・・

2006年10月08日

極意 かわら版=72=

何という3連休なのでしょうか・・・!?
とても10月のお天気ではありません。

台風の影響?なのか金曜日ごろから続いた雨は、突風を伴い、
昨日のお天気の荒れようといったら・・・
深夜になってもその暴風はやむ気配もなく、寝ていられないほど。

この連休は高妻山登山のお客様がありました。
今朝も5時に一応出発したものの、「水が多くて滝のよう。これ以上は無理。帰ります」
と、お昼前には宿に帰っておいででした。
今日は各地で遭難が相次ぎました。登山ガイドの方の判断は正しかったと思います。
一部のお客様からはクレームがついたようですが、万一登山を強行して
このお天気では何か起きない方がおかしいです。

登山ガイドの方いわく「10時間以上もこの暴風に体がさらされたら、体力が持ちません」

仰ると通り。
わぁ~今も外が「ゴォォ~」っとうなってます

2006年10月06日

極意 かわら版=71=

昨日の夜から降り始めた雨は今も降り続け、標高1200mの中社では
冷たい雨になりました。

10月の3連休を前に、各地で大雨が降っているようです。
この季節の雨はとにかく冷たい・・・寒い・・・

今日も朝からNHKの方が取材の続きをしていらっしゃいます。
「寒い・・・」そう言ってストーブの前から離れません。
体が寒さに慣れるまでのこの時期が、一番寒さが体にこたえます・・・・

「小さな旅」の放送日が決まりました。
10月29日(日曜日)の朝8時からだそうです。

是非ご覧下さい

2006年09月30日

極意 かわら版=70=

比較的暖かな朝を、久しぶりに迎えた戸隠です。

今日は朝からNHKの取材がありました。
収録番組は「小さな旅」。NHKの大長寿番組で、皆様も良くご存知かと思います。

朝7時から蕎麦打ちの場面を撮って、夕方お客様(飯山市の講社の方です)をお迎えするところ、
夜の食事の場面等・・・中々と大変です。
撮影のことを知らされていなかったお客様は、いきなりお蕎麦を食べているところを近距離で撮影されて、さぞかし緊張なさったことと思います。申し訳ないことをしてしまいました。
でも、1つびっくりしたことがありました。
それはNHKの撮影スタッフがとても若い方達ばかりだという事。
NKH=大人のスタッフ という、個人的な偏見がなくなった1日でした。
ちなみに、放送日はまだ未定です・・・

2006年09月28日

極意 かわら版=69=

今日はころころと空模様が変化した一日でした。

朝、気持ちの良い秋晴れだったのが、1時間も立たないうち冷たい風が吹き抜けました。
すると、霧が見る見るうちに低く下りてきて、あたり一面を白くしてしまいました。そうなるまでの所要時間はやく20分。山の天気は変わりやすいです・・・

そんな頃、当館のシンボル茅葺屋根に、いつの間にか根を張ってしまった「すすき」を職人さんに綺麗に処理してもらいました。抜いたら穴が開いてしまった・・・という苦い過去があったようなので、プロにお任せしました
DVC00027-16.JPG画面右端に大きく成長したススキが・・・屋根の上にいるのはいつも葺き替えをお願いしている「木村板金」の親方。やさしい温和な方です・・・

2006年09月26日

極意 かわら版=68=

寒い・・・

今日は一日中とにかく寒くて、日中の気温も15℃に届かず。。。
衣替えまであと数日あるのですが、それまで待てそうにありません。
さすがに今日は全館暖房しました。
そして、寒さに耐え切れずコタツを作りました。
そこで、雪国ならではのユニークなアイテムの登場です。これがあればコタツに電気を入れなくても、コタツ掛け布団だけあればかなり!暖かいです・・・
DVC00029-9.JPG    DVC00027-15.JPG
毛虫のような筒状のこのホース?これが秘密兵器です。筒状の片方を暖房器具の送風口にあて、もう一方をコタツ布団の中に入れます。そうすると温風がコタツの中に入ってきて暖かく、コタツの電気いらず、と言うわけです。勿論!暖房器具の送風口にあたっている筒状の部分は解けないようになってます。

2006年09月24日

極意 かわら版=67=

今日は朝から爽やかな秋晴れとなりました。

そば祭りが行われていた昨日と比べると、今日は少し静かな日曜日でした。
雲ひとつ無い、真っ青な空が気持ちいい一日だったのですが、風がとにかく強く吹いていて、そのせいか体感温度もとても低く感じられました。

順番待ちをして下さっていたお客様も、まさかこんなに寒いとは思っていなかったようで、とても寒そうでした。
でも、見頃を迎えている秋の花々が、澄み渡った青い空に綺麗に映えていました。

DVC00028-6.JPG   DVC00029-8.JPG
当館の大女将が楽しみにしていたコスモスが満開に!!シュウメイギクも大女将が何年もかかってここまで増やしました。蕾が沢山あるので、これからまだまだ楽しめそうです・・

2006年09月22日

極意 かわら版=66=

今日22日は第37回戸隠そば祭りの前夜祭でした。

今日の目玉はなんと言っても「振る舞いそば」です。
そば猪口とお箸のセットをお客様に買っていただいて、それをもってお蕎麦屋さんの食べ歩き。
制限時間内だったら何件回ってもOK.
お天気には恵まれたのですが、とにかく寒い!!フリースきていないと耐えられません・・・

戸隠神社中社広庭の特設会場では忍者花火があったり色々な催し物がされていました。

明日は23日は本祭りです

DVC00027-14.JPG
前夜祭、神社の鳥居の下で行われた「忍者花火」の一こま。ミニ打ち上げ花火もあったりして結構綺麗でした。

2006年09月20日

極意 かわら版=65=

やっとすっきりと晴れ渡った朝を迎えました。
空が澄んでいて・・・でも、戸隠山の頂には怪しい雲がかかっていました。

そんな中、当館の玄関のそばにあるツツジの咲く山、通称「つきやま」に、ひっそりと咲くリンドウを見つけました。
栽培されているそれとは違って、先のほうにだけ花を咲かせていて、鮮やかな群青色が、緑の中にとても綺麗に映えていました。
視線をもみじの大木の根元に移すと、「秋のキリン草」が咲いていました。
柔らかな黄色がとても印象的でした。

写真を撮っていると、突然大粒の雨が落ちてきました。
何とかと秋の空・・・
明日はもっと長い時間、青空があるといいなぁ~と思いました。

DVC00027-13.JPG  昔はもっと沢山咲いていたそうです「りんどう」

DVC00028-10.JPG  「秋のキリン草」 花瓶に挿しても長持ちしない花です。

2006年09月18日

極意 かわら版=64=

しばらく更新をお休みしてしまいました・・

このところ、急に寒くなってきて朝晩はストーブが手放せなくなってきました。
例年に比べて寒くなるのが早かった気がします。

この3連休は特に九州地方は台風の被害が甚大だったですね。心からお見舞いを申し上げます。
この連休中は登山のお客様で当館はにぎやかでした。
お天気が心配されたのですが、雨にもあわず皆さん元気に行って来たご様子、何よりでした。

地元の小学校では運動会が催されたりと、いよいよ行楽の秋が始まった感じです。
今週末は「戸隠そば祭り」も開催されます。

いいお天気に恵まれることを願うばかりです・・・

2006年09月02日

極意 かわら版=63=

9月に入った途端、残暑がぶり返してきそうなこの頃です。

朝、秋晴れの良いお天気でした。
戸隠山の翠も深くて、その裾野は雲がうっすらとかかっていました。
暫く車を信濃町方面に進めていくと、正面に黒姫山が見えてきました。
「プリンのお山」
小さい時にそうやって覚えたものです。
こちらも山の稜線がくっきりと見えていました。

最近、ご宿泊のお客様はお蕎麦に関してとても学識が深い方が多くおられるような気がします。
「ソムリエ」になぞらえて「ソバリエ」なんて言葉もありました。。。

今日のお客様もご自分でおそばを手打ちされるようで、しきりに当館の手打ちそばに感心してくださいました。
色々とお話させて頂いていると、「どうやったら手打ちそばを美味しく茹でられるか」という話へ・・・
お客様曰く「本当はここで使っているお水が欲しいくらい、東京の水ではダメだ」との事。
良くご存知で!!仰るとおり不思議なことに、ご当地で作ったそばは、ご当地の水で茹でなければ美味しくないんです。同じ戸隠の中でも、その違いははっきりとしているのです。

本当に最近のお客様の、そばに関する知識の深さには、ひたすら脱帽・・・です

2006年08月30日

極意 かわら版=62=

明日で8月も終わり。暑い暑い、といいながら夏はあっという間に過ぎていきました。

この1週間で、戸隠は随分と涼しくなりました。
今日ご宿泊のお客様も「寒いくらい」と仰って、羽織を着ておられました。

今年あまり見かけなかったトンボも、昨日は赤とんぼ。
すっかり初秋のようです。

当家から200メートル程下がったところでは、コスモスの花が満開になっていました。
当館の庭のコスモスはやっと一輪咲いたばかり。

実はこのコスモス、うちの大女将(以前も登場、御歳90歳)が丹精こめて植えたもの。
だから、自分の部屋から見えるコスモスにご満悦で、満開になるのを楽しみにしています。

2006年08月24日

極意 かわら版=61=

8月23日は戸隠の宝光社というところで、「地蔵盆」というお祭りがありました。
宝光社の蕎麦どころ「二番館」のそばに地蔵堂があって、お地蔵様を供養するお祭りです。

夜の8時30過ぎに花火が打ち上げられました。9時過ぎまで空が明るくなっていました。

今年の戸隠はお盆を過ぎても暑い日が続き、朝晩の涼しさが売りだったのに、寝苦しい夜が続きました。

このままだと地蔵盆が来ても暑いままかな?と思っていたら、急に涼しくなりました。
今日は風が冷たくて寒いくらい・・・(地蔵盆が来る頃には寒くなる、これが戸隠の定説なんです)

近くの別荘に避暑に見えている当館のお得意様とのご挨拶は「お寒くなりましたね」です。

今日も毛布・掛け布団のセットで寝ようと思います。

2006年08月22日

極意 かわら版=60=

今日は各地で突然の雷雨があったようですね。

戸隠も午前中からものすごい雷雨がありました。屋根からは滝のように雨が流れ落ちていました。
でも、そのお陰で夜がすっかり涼しくなって、体が随分楽になったような気がします。

そのせいでしょうか、夜の空が澄み切っていて、星がとてもよく見えました。
それこそ、細かい、名前もない星まで、ちりばめたようです。

茅葺の大屋根の下から段々と見上げていくと、屋根のグシ(これって方言なんでしょうか?とにかく屋根の一番上の高いところです)の奥に満天の星空が広がっていて、暫く見ていたら、ぐるぐると空に吸い込まれそうになりました。
首が疲れたので、反対の空を見てみると、民間の旅客機でしょうか、ランプを点滅させながら右から左へ移動していきました。
キャンプ場でテント生活をしている生徒さん達も、都会では絶対に見ることが出来ないこの空を、見ていてくれたら良いなあ・・・と、思いました。

2006年08月20日

極意 かわら版=59=

残暑お見舞い申し上げます・・・

暑い・・・さすがの戸隠でも連日の残暑の厳しさには閉口してしまいます。
連年ならこの時期は朝の気温が15・6度なのに、今朝に至っては22度!!

日中もほぼ無風状態で、夏の疲れた体に追い討ちをかけているかの様です。

で、昨日テレビ東京系列で放送された旅番組に、チラッと当店が出たのですが、早速反響を頂きましてうれしいやら、恥ずかしいやらです。
「昨日テレビ見ましたよ」「昨日の番組で紹介されていたお料理のコースはどれですか?」‥
実はテレビ東京はこの辺りでは放送されていないのです。。
今日チェックアウトされた当家のお得意様は、昨日の放送を見ながら・・が目的だったようで、とても残念がっておいででした。

余談ですが、今日チェックアウトされた当家のお得意様は、女優の「小雪」似の8頭身で、かなり美人です・・・ 

2006年08月18日

極意 かわら版=58=

台風の影響がこんなところにま来ているのでしょうか?

この季節の戸隠の陽気とは思えないほど、何時までも暑くて、しかも夜が蒸し暑い・・・
いつもなら寒くてバーベキューも車庫の中でするくらいなのですが。

先日、氏神様がお祭りされている「五斎神社」のお掃除がありました。
これは毎月1日と15日の2回、順番に行われます。で、今回は15日に当家主が伍長を務める「16番組」の番。
朝6時から・・・と、一応決まってはいるのですが、これが皆さんせっかちで、6時には6割がた掃除は終わっているとか・・
何時に行けばいいんだろうか?
そんな独り言を帰ってきた主が、ぽそっと言ってました。

DVC00028-8.JPG 五斎神社掃除当番の板札です。かなり立派でしょ?これを今度は次の当番組の17番組に渡すんです。写真じゃわからないのですが、ちゃんと「中社区長」の下に判子押してあるんですよ

2006年08月14日

極意 かわら版=57=

今日はお盆休みの中日、中社では宵獅子神楽が奉納されました。

それに先立って堤燈(中社区を1から21組に分けているので、堤燈は全部で21個)とお囃子の行列が中社公会堂出発して神社へ向かいました。
8時中社公会堂に集合、一杯頂いて良い気持ちになったところで8時30分神社へ向けて出発。神社までの道のりは坂を二つ登りあげなければなりません。

普段なら平気な道も、今日は酔いよいなので、一行はらふらです。出発した時には高く掲げられていた堤燈も、最後は肩に乗せてやっと持っている有様。
実は、堤燈は「伍長さん」が持つ事になっていて、当館主も今回「16番組の伍長」なので、ふらふらになりながらも堤燈を持って、終始ご機嫌。が、最後は疲れて不機嫌。でも、一番楽しんでいたかも・・・

2006年08月13日

極意 かわら版=56=

今日からお盆休みが、始まりました。

それと同時に戸隠の朝が随分涼しくなり・・・というか、もう寒くなりました。
昨日の午前中に激しく降った雨の後、風が冷たくなって、空気が何時にも増して澄み渡りました。
上を見上げると、空がだいぶ高くなって秋を思わせる空になっていました。
戸隠の夏の終わりを告げている様です。

ところで、皆さんの地域ではどんなお盆行事があるのでしょうか?
戸隠では白樺の皮を乾かして作った「かんば」と呼ばれるものに火をつけて迎え火をたきます。
そして、その日の夜は「そうめんと天ぷら」と決まっています。(当家は。。。ですが)
きちんと後世に伝えていかなくてはならない、大事な行事です。

DVC00028-9.JPG  DVC00027-12.JPG
迎え火はその家の敷地の入り口から玄関まで、等間隔に燃やしてご先祖様をお迎えします。そしてその火をろうそくに移して、そのろうそくで神棚のお灯明に明かりを灯し皆で手を合わせます。写真では上手く撮れなくて、何だか・・・怖い(*~*;)

2006年08月10日

極意 かわら版=55=

台風一過。
各地で気温があがったようですね。

岐阜県では39℃まであがったとか・・・
その頃戸隠の日中は28℃。気持ちの良い風が吹き抜けて爽やかでした。
連泊してきょうチェックアウトされたお客様は、「縁側に座っってずーッと本を読んでました。気持ちよかった・・・」との事。何よりです(^0^)

夜はもう寒いくらい。
半そでから出ている腕は、夕涼みをしていると冷た~くなっています。

そろそろ夏の終わりを感じさせる、今日の戸隠でした。

2006年08月08日

極意 かわら版=54=

昨日まではさすがの戸隠も暑くて・・・でも、夕方に雷雨があってすーっと涼しい風が入ってくるようになりました。

今日も一日しのぎやすい陽気で、体も少し楽でした。

仕事も終盤に差し掛かった頃「チクッ」と腕の内側に痛みが。。。
@蚊!!@でした。
「何だ・・蚊くらいで」とお思いでしょうが、昔は戸隠には@蚊@が少ないことも自慢の一つでした。

が、何年か前からかそれが見られるようになり、今年は私の周りでも結構刺されている人がいるくらい。

自然豊かな戸隠にも、とうとう@蚊@の魔の手が忍び寄ってきたようです・・・(*~*)

2006年08月06日

極意 かわら版=53=

さすがの戸隠も日中は暑い日が続きます。
それでも今はアジサイが見頃を迎えています。
世間一般にアジサイは梅雨の時期の花。
戸隠では夏の花です。

今日は皆様すでにご存知かと・・
長野県知事選の投票日。結果は元国会議員の村井氏に確定が出ました。
何かとお騒がせな長野県の知事。
今後どうなっていくのでしょうか・・・?

話は変わって先日のTV取材の放映日が決まりました。
8月19日の「土曜スペシャル」だそうです。
が!放映されるところとされないところがあるようで・・・
お時間があったら見てやってください。。。

DVC00027-11.JPG 近所のおばあちゃんがくれました。白いアジサイ。珍しいかと・・・

2006年08月04日

極意 かわら版=52=

今日の戸隠も、一日中暑くて・・・(戸隠なりに暑いんですけどね。。。)

先日、テレビ東京のTVの取材があって、お二人の女優さんが来ました。大沢逸美さんと、あの「3年B組金八先生」の国井先生役で有名な茅島成美さんです。
なんでもテレビ東京の2時間ものの旅番組で志賀高原と戸隠でお蕎麦を食べる大人のための旅行がテーマだそうです。
撮影は正味30分くらい、その間お店にご来店くださったお客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。

撮影終了後、茅島さんが快く写真撮影に応じてくれました。
記念になりました。

ちなみに、ちゃんとご本人さんの了解済みです。


DVC00029-7.JPG当館主と記念撮影。あ!ご紹介が遅くなりました、当館主極意憲雄です。。。

2006年08月01日

極意 かわら版=51=

長かった梅雨がようやく明けて、一気に真夏モードに突入しました。

でも、戸隠はとても涼しくて、朝なんて寒いくらい・・・
夏用の布団は使ったことがありません。

そんな中、去る7月29日「柱松神事」が催行されました。
雲行きが怪しい中始まった神事は、いよいよクライマックス!!って時に大雨に・・・
前回の柱松神事のときも大雨でした。
「このお祭りは雨が降るのが正解。雨降って地固まる。そして豊作になる」んだそうです。

当日は当家もお祭り関係のご予約で朝から目が回るくらいの忙しさ。
それでも何とか写真に様子を収めました。
タイトルをクリックして下さい。

続きを読む "極意 かわら版=51=" »

2006年07月27日

極意 かわら版=50=

又又朝からしっかりと雨が降ってしまいました。
今日のお客様、高妻山へ!と張り切っておられたのですが、やっぱり中止・・・
「雨が降るなんて露ほども思ってなかった」だけに残念そうでした。

「今度は春にリベンジ!!」そうおっしゃって帰られました。

ご家族連れのお客様はちびっこ忍者村が今回の旅の一番の楽しみだったのに・・・
それでもお昼前から日差しも出て、念願の忍者村へ。
とても満足そうにお帰りになりました。

やっぱり太陽の日差しはありがたいですね、この長雨で本当にそう感じました。

で、夜にはすっかり肌寒くなった戸隠でした。

2006年07月26日

極意 かわら版=49=

本当に何日ぶりでしょうか?朝からこんなに気持ちよく晴れ渡った青空を見ることが出来るのは・・

各地で猛暑となった事でしょう。
戸隠も負けじと急に暑くなりました、とは言っても、風は爽やかで心地よく、汗もスーッと引いていきます。

あんまり気持ちよくて、当館の玄関を眺めながら視線を空へゆっくりと向けると・・・?
この長雨と急な気温の上昇と、後は・・・よく分からないのですが、当館自慢の茅葺屋根に草が!!
しかもかなり成長していて背丈?が大きい・・・
「あの雑草?抜いたら屋根抜けちゃう?」という私の問に、主曰く「・・・。考えるのやめよう・・・」

今では貴重なこの厚みのある大きな茅葺屋根。

維持管理が追いつきません(@~@)

2006年07月23日

極意 かわら版=48=

この週末はやっと雨も上がって、久しぶりに青空を見ることが出来ました。

その晴れ間を見つけて、今日から29日に迫った「柱松神事」の準備が始まりました。
今日はこの行事に欠かせない一番の主役‘柱松‘を3体作っていました。
作っているのは、戸隠中の神主の皆さんのご奉仕です。勿論当館主もご奉仕させていただきました。が、中々と大変な作業のご様子。
「金属類を使ってはいけない」というお達しで、釘もねじも針金さえも使えないので、竹の釘を作るところからの作業。組み立てては竹の釘と紐で縛る、この繰り返し。骨の折れる仕事です。

① DVC00032.JPG  ② DVC00027-10.JPG  
③ DVC00030-3.JPG  ④ DVC00031-1.JPG

①骨組みです。四角すいを作るのが戸隠流。三角すいよりも先端をまとめるのが大変・・・
②骨組みの周りに取り付ける戸隠特産の「根曲がり竹」
③四角すいの中は空洞になっているので、杉の葉をたくさん詰め込んで燃えやすくしておきます。
④完成!!やっと1体、あと2体作るのに、夕方6時過ぎまでかかっていました。 

2006年07月19日

極意 かわら版=47=

皆さんすでにニュース等の報道でご承知のとおり、長野県の雨による災害の状況は深刻です。

毎年のようにこの時期になると、大雨による災害の報道があちらこちらで聞かれるようになりました。
被害地の岡谷市は戸隠からは遠く離れた場所ではありますが、これだけの被害があると、やはりショックは大きいです。

戸隠も今朝4時ごろから地元の消防団員の方が見回り・土嚢を積むなどの対策をとっていました。
戸隠神社の神輿殿の裏の土手が崩れたくらいの被害でした。

DVC00028-7.JPG

自然災害の凄まじさ、人間はその足元に少しも及びません。

生活の便利さと引き換えに、地球を壊してしまった代償は大きすぎました・・・

2006年07月17日

極意 かわら版=46=

久しぶりの連休は、3日間とも雨に降られてしまいました・・・
真夏日が続いていると所もあれば、大雨に警戒が必要な地域もあって、きっと梅雨明け前の雨の降り方なのかもしれません。

今日ご宿泊の皆様は広島県からわざわざお越しくださった方々です。
目的はもちろん登山。しかも日本百名山に選ばれた「高妻山」が一番の目的だったのに、このお天気で明日の登山はやむなく中止となりました。
登山ガイドさん曰く「高妻山は沢伝いに登っていくので、雨がこれだけ激しく降っていると危険」だそうです。皆さん一様に残念そうな面持ち・・・お察しします。

梅雨に雨がないのもこまりものですが、もうそろそろお腹一杯です

2006年07月15日

極意 かわら版=45=

今日、降りしきる雨の中、「源氏物語ゆかりの花展」がオープンしました。
オープンに先立ってテープカットが行われたのですが、朝から音を立てて降っていた雨がそのときばかりは、雨が上がって眩しい日差しが差込みました。

オープンを記念して、宿坊極意の御神殿でミニコンサートが開かれました。フルートとピアノのアンサンブルでした。純和風の建物に西洋の文化がすこーし融合して、不思議な空間が出来あがっていました。
当館としても初めての試み、結構いいものでした。
11月23日まで開催されていますので、是非一度鑑賞していただければと思います。

DVC00027-9.JPG 来賓の戸隠神社の宮司、藤井様です。トレードマークは「まゆ毛」・・オープンに欠かせない「テープカット」のシャッターチャンスに間に合わず。。。当館主もテープカットしたのに・・・・

2006年07月13日

極意 かわら版=44=

関東地方は連日真夏日が続いているようで。こちらは連日雨が良く降ってます。
梅雨は梅雨らしくないと・・とわかっていても、こうも毎日だとうんざりです。

そんな中、今週末から開催される「源氏物語ゆかりの花展」の準備が始まりました。
どんな風になるのか・・・・

DVC00028-6.JPG  日本刺繍協会の方達が一生懸命作品を飾っていました

DVC00029-5.JPG  刺繍の色紙。実は目には見えにくい盗難防止細工が施してあるんです

2006年07月09日

極意 かわら版=43=

昨日の晴れ間は天気予報がはずれたことにとっても感謝した、ひと時の気持ちの良い晴れ間でした。

今日は一転、雨が降ったり止んだりの「悩ましい」お天気で1日が終わってしまいました。
やっぱり標高1200メートル、雨が降るとなんとなく肌寒く感じます。
先日、東京から雑誌の取材に来られた方も「寒い」ことに驚いたおいででした。

戸隠の夏は短い。梅雨があけお盆までが本当に「暑い暑い」という位。
このところ梅雨寒い陽気が続いているので、わずかな「戸隠の夏」が待ちどおしいです。。。

2006年07月06日

極意 かわら版=42=

この数日は毎日はっきりしないお天気が続いて、やっぱりうんざりです・・
西日本方面は大雨の災害に注意が必要だとか。

戸隠は冬は確かに厳しいのですが、台風の影響もそれほど受けないし、大雨で土砂災害が、と言うこともめったにありません。。。やっぱり「神の里」です。

今日、当館を取材する方がお泊りになられました。(雑誌ですが)
主から戸隠のことを色々と説明を受けていましたが、ここは歴史が複雑で中々と一回では理解が難しいところです。
取材の方もそうだったみたいで、一生懸命でした。

簡潔明瞭に戸隠のことが説明できるように勉強勉強・・・です

2006年07月02日

極意 かわら版=41=

7月に入ってから、梅雨らしくやっとまとまった雨が毎日降っています。
それでも、日中は雨が上がり、朝と夜にまとまって降っているのでありがたいことです。

6月30日、無事に大祓いの神事も終わりました。当日はやはり雨に降られてしまってので、神事は建物の中で行われました。
いよいよ茅の輪をくぐろうか、という時に雨が小ぶりになり参加者全員が濡れることなく茅の輪をくぐり終え、お神酒を差し上げていると、今度はどしゃ降りに・・・その間時間にして約2分足らず。
参加してくださった皆さんもびっくり、我々もびっくり。
まさに「神業」。大祓いの神事、様様でした。

2006年06月29日

極意 かわら版=40=

梅雨の中休み、うれしいような・・・
農家の方達にしたら、もう少し雨が降ってくれないと作物の生育が心配なことでしょう。

戸隠も今日は一日ホントに暑かったです。でも観光客の方は一様に「ここは涼しいね~風が気持ちいいし、丁度いい具合・・・」。
ここに住んでいる私達にしたら十分暑いんですが、「暑い暑い」なんて贅沢かもしれません。

明日からはまた梅雨空が戻ってくるみたいです。
明日行われる、「夏越の大祓い」の時は晴れていて欲しいものです

2006年06月26日

極意 かわら版=39=

パラパラと雨が降ったり、時折日が差したり、はっきりしないお天気の一日だった戸隠でした。

そんな中、今月末に迫った「夏越の大祓い」の準備を始めました。
=ちなみに「夏越」とは夏を越す、と言う意味。つまり残りの半年を元気に何事も無く過ごすための大祓い、って意味です=
それは、この行事に欠かせない「茅の輪」を作って当館の玄関前に取り付けること。大きな輪に刈ってきたばかりの萱を何重にも巻きつけて形を整えていきます。これを輪の形を崩さないように取り付けるのが中々大変で・・・今回はまあまあ上手くいったかな?
この作業が終わった頃、様子を見に来た大女将(御歳90歳、今も元気でお庭の草取りに余念がありません)が、「今年も皆に作ってもらって、幸せだ」と独り言。その表情がなんとも言えず柔らかで穏やかで、いつまでも元気でいてほしいなぁ・・・と思いました。

DVC00028-5.JPGちょっと写真が小さめですが、中々の出来栄えです!!

DVC00027-7.JPG「オオバギボシ」山菜ですが、こちらは硬くてまずそうなので観賞用です

2006年06月25日

極意 かわら版=38=

何とかお天気がもってくれた週末でした。

この週末戸隠はイベントがいくつかありました。
①津村信夫を偲ぶあじさい忌
当館の裏山に津村信夫の文学碑があります。「戸隠の絵本」と言う本の中の一説が書かれています。
これはその昔、津村氏が戸隠のとある宿坊で執筆活動をしていた時の話がモチーフになっていて、その時の詩の一部です。その津村氏を偲んで開催されました。
DVC00027.JPG  小さくて読めないですね・・・この周りはにアジサイが咲くんです。

②朗読と音楽を楽しむ夕べ
詩人の谷川俊太郎氏と文化庁長官・河合隼雄氏を迎えて絵本の朗読とピアニストの河合さんも加わってピアノとフルートの演奏もあります。今年で8回目を向かえるこの会は毎年盛会で、チケットも毎年完売・・・
知る人ぞ知る会です。興味がおありの方は当家までご連絡ください。

梅雨の時期ですが、お天気さえ良ければ爽やかで暑すぎず寒すぎず気持ちがいいものです。

2006年06月23日

極意 かわら版=37=

先日、研修旅行ということで静岡県は浜名湖方面へ行ってきました。
梅雨の中休みなのか、おかげさまでお天気には恵まれました。が!暑い。。。
湖畔を吹く風は少しは涼しく感じても、じとーっと汗が。富士山でも拝めれば救われたものの、この時期は富士山が一番見ることが出来ないとか・・・

今日の戸隠はとにかく涼しい!!そして爽やか!!
日差しが少々きつくても、それに勝る風の心地よさ、答えられません。。。
明日もお天気、よさそうです。

2006年06月19日

極意 かわら版=36=

梅雨入り早々中休みかと思うくらい良いお天気で、涼しい風が一日中吹き抜けていた戸隠でした。

初夏を迎えて山の花々も青や紫の夏らしい鮮やかな色をつけ始めています。
またまたお花図鑑アップしました。タイトルをクリックしてください。

神社の鳥居前の大広場では7月29日午後1時から行われる「柱松神事」の準備として、お焚き上げをする為の場所に御幣が立てられていました。とても神聖な場所で復活するお祭りを是非ごらん頂きたいです。

     DVC00028-4.JPG

続きを読む "極意 かわら版=36=" »

2006年06月16日

極意 かわら版=35=

昨日からの大雨がうそのように今朝は蝉が一生懸命に鳴いていました。

今日は飯綱講(いいづなこう)という、祭事がありました。といっても、12件の神主さんのお家だけで行われているのですが・・・
飯綱講とは、飯綱山(いいづなさん)という神様のご神体を当番のお宅にお届けする行事で、12件の社家(神主さんのお家のことをこう呼びます)で一年間順番にご神体をお預かりして、毎年6月に次の当番のお宅に12人の神主さん達が総出でお運びするわけです。
そのご神体をお運びするときには「オンチラクラヤソワカ」という御神言を大声で唱えながら道中を行くのです。
が、なかなかシラフでは大声を出しながら道中を練り歩けないので、神事を済ませ直会(なおらい・・・神様と飲食を共にすること・・・)でお神酒を少し?頂いて、神がかったところで次のお宅へ出発する、というわけです。
その声はなんとも説明が出来ません、毎年のこととは言え地元の人も珍しがって見物しています。
写真を・・・とも思ったのですが、ご神体を写すのは気が引けたのでやめました、あしからず・・・

2006年06月14日

極意 かわら版=34=

梅雨入りしたというのに、朝から蝉が一生懸命鳴いていて日差しが強い戸隠でした。

こういう日は当館のスタッフにはある楽しみが。それは・・・美味しい美味しいそばソフトを主がご馳走してくれることなのです\(^0^)/
そのソフトは「奥社の茶屋」という戸隠神社奥社の道端にあるお蕎麦屋さんで販売していて、他のお店の追随を許さないくらいの美味しいソフトなのです。そばの香ばしい香りと、そばで作ってあるのにもかかわらず舌触りがとても滑らか、そしてとてもあっさりしているのです。おまけになんといってもコーンがハニーコーンを使っているから言うことなし!!です。

写真を載せようと、気がついたときにはその形はすでに無く・・・食べるほうが忙しくて・・・

戸隠へいらっしゃったときには是非一度、この「そばソフト」をご賞味あれ。

2006年06月11日

極意 かわら版=33=

先週は関東・甲信地方も入梅しました。
当たり前ですが、はっきりしないお天気が続いていて、つい2・3日前の爽やかなお天気が懐かしいですね。。。

先日、お得意様がご主人様とご一緒にご来店くださいました。ご主人様はお蕎麦をお変わりされて一言「上手い。。。何がこんなに違うんだろう・・水かな?」「はい、お水美味しいんですよ。」と申し上げたのですが、改めて考えてしまいました。
私達はここに住んでいて毎日当たり前のようにこの水を飲んでいますが、やっぱりこんなに美味しいお水が蛇口をひねっただけで、そのままま飲めるというのは本当にありがたいことで、とても貴重な事なんですね。
人間の体は70%が水で構成されているくらいですから、お水に過敏に反応するのも無理の無いことなのかも知れません。
たかが水、されど水。侮ること無かれ・・・です。

2006年06月08日

極意 かわら版=32=

朝から暗い、雲行きの怪しいお天気の戸隠でした。
空は厚い雲に覆われていました。そのせいか気温が中々と上がらず、6月とは思えない風の冷たさでした。。。。先日のヒョウの被害でしょうか、ツツジはすっかり花が落ち、新緑の、若くて柔らかい葉は、傷つき、落ちていました。
そんな中長野市街地の小学生たちが飯綱山へ登るために大型バスに乗って当館の前を通り過ぎ登山口へ向かって行きました。その子供たちのなんとも浮かない表情を見て、自分もあんな頃は登山が嫌だったな・・・と昔を思い出しては小学生を見送った、そんな朝でした。

2006年06月06日

極意 かわら版=31=

青空が広がって気持ちの良い風が吹いていた朝でした。
一日中お天気持つのかと思っていたら、夕方から急に空が暗くなり、ポツポツとあたり始めたかと思うとものすごい夕立・・・一旦小康状態になったのかと思いきや!?今度はなんとヒョウがこれまた物凄い勢いで降り始め、あれよあれよと積もってしまい、まるで雪のようでした。

昨日満開になったツツジの花もヒョウに激しく打たれてしまい、中庭も雪化粧していました。
嵐が去ると気持ちの良かった風は冷たい風に変わっていました。
入梅が近いのかもしれません・・・・

DVC00028-2.JPG  淡いピンクのツツジが綺麗に咲きました

DVC00027-3.JPG  今は6月です。雪が降ったみたい・・・

2006年06月05日

極意 かわら版=30=

爽やかな初夏の風が吹き抜けた、気持ちの良い一日でした。

山菜も第二ステージに入りました。たらの芽・こごみなどが終わり、次はイラクサ・もみじがさ・竹の子が出始めました。
前回のブログで「食文化」云々の事を話題にしたのですが、長野県はこの時期特に「さばの水煮の缶詰」の消費が全国一になるとか。それは・・・「竹の子汁」(お味噌汁)。これをいただくときには「さば缶」が欠かせないからなんですねぇ~。でも仕込が中々と手間がかかる。皮を剥いて節の硬いところは捨てて柔らかいところだけを使うので、実際口に出来る部分は全体の半分だけ。それに採るのがとにかく大変!!だからとても貴重な食べ物なんです。

お味噌の味がしみ込むまで柔らかく煮込んだ竹の子汁、食べると‘きゅっきゅっ‘と音がする・・・
最高です。

2006年06月03日

極意 かわら版=29=

全国的に真夏日のような陽気の一日でした。
夜になっても戸隠は15度近く気温があって、ツツジも一気に満開になりました。

今日お客様と、「ざざむし」と「蜂の子」の話になりました。長野県人は皆食べてるんでしょ?とのこと。
戸隠は長野県の「北信地区」にあたり、この地区は「ざざむし」「蜂の子」を習慣的に食べることはないという事、海に比較的近いので、海の食べ物が手に入りやすい事、などお話しました。
「長野県は広いんですね・・・」と、お客様。処変われば云々。きっと私の知らない食文化があって、奥が深いな、と思いました

2006年06月01日

極意 かわら版=28=

今日はさすがの戸隠も暑い一日でした。やっと早朝の神社も寒く感じなくなってきたようです。

今日は戸隠神社中社の月並祭(決まった日にちに行われるお祭りのこと)でした。4月25日から始まって10月1日まで毎月一日と決まっています。朝の6時30分から神事が始まってその後は、岩戸開きの神話に基づいたお神楽が奉納されます。このお神楽を舞っている人達は全員が中社の旅館のご主人で、神主さんです。もちろん当館主も・・・
今日は比較的暖かかったのでいいのですが、4月・5月の月並祭は体が寒さで硬直してしまうほどです。真夏だって朝の神社境内はひんやりしてますから。
そういえば、今日午後下界(長野市街地)に下りました。むせ返るような暑さにビックリ!!戸隠へ帰る道すがら、一坂登るごとに風が涼しくなっていきました。「あ~涼しい・・・」と大きな独り言を言っていました。
この涼しさ、格別ですv(^д^)v

2006年05月30日

極意 かわら版=27=

日差しこそ暖かいものの、風がまだ涼しい一日でした。
今日そば店にご来店くださったお得意様から、善光寺の境内内にある万華鏡のお店のことを教えていただき、商品の一つを見せていただきました。とても綺麗で、懐かしく見させていただきました。地元の情報をお客様から教えていただいて、なんとも・・・

夕方、戸隠スキー場の中社ゲレンデへ出かけました。雪解けが進んだ戸隠山に雲の上から光が差してとても幻想的で綺麗でした。。。

      DVC00027-2.JPG

2006年05月29日

極意 かわら版=26=

昨日の日曜日は朝から雨が降っていたせいもあるのでしょうか、とても静かな日曜日でした。
今日はお天気も回復して時折日差しもさしていました。

今日、当館併設のそば処にご来店くださったお客様は、40年前に戸隠へおそばを食べに来られた方でその当時の記憶を頼りに色々と昔話をして下さいました。
当時の宿坊(どこのお宅かはご記憶にないそうですが・・・)の2階のお部屋でお蕎麦を食べ、その窓から北アルプスが一望できたこと、宿坊が何件も点在していたこと、神社へ続く参道が近くにあった事など等・・・今も変わらない、宿坊ならではの素朴で、穏やかな時間があったのかな・・と思い、それを懐かしむかのように再訪する旅をされていたお客様を、羨ましく思った昼下がりでした。

2006年05月27日

極意 かわら版=25=

全く5月も下旬になるというのに、今日の戸隠は本当に寒くて4月の下旬のような陽気でした。

今日の午前中、神社に行ったのですが杜の中は一段と寒く、体がすっかり硬直してしまいました。
春の日差しを浴びてようやく咲き始めた花も、こんな陽気では元気がなくなってしまいそうです。

この陽気は作物にも影響があるようで、野菜が上手く生育せず高値だとか・・・
昨年の大雪といい、数年前の猛暑といい、ここ近年気候が荒っぽくなってきている様に感じます。

2006年05月25日

極意 かわら版=24=

今朝の戸隠はとても冷え込みました。

昨日はとても良いお天気で爽やかな朝でした。が、午後になると戸隠山に暗くて黒~い雲が立ち込めてきたかと思うと、肌を触る風が急に冷たくなりました。雨こそ降らなかったものの、夕方から冷たい霧が山から降ってきました。夜、その霧が晴れた頃には満天の星空が広がっていました。あまりに空気が澄んでいて細かくて小さな星の一つ一つがはっきりと見えました。

小学生の頃、天体観測の宿題が苦手でした。星が沢山見えすぎて、教科書通りの星座が中々見つられなかった事を思い出し、「やっぱり天体観測は苦手だ・・・」と改めて思った1日でした。

2006年05月23日

極意かわら版 =23=

昨日はさすがの戸隠も暑い一日でした。今日は一変、少し寒いくらいの朝でした。体がついていきません・・・皆様はいかがでしょうか?
先日ご宿泊いただいたお客様と温泉の話になりました。「神社のあるところには杜があって杜のある所は水がキレイ。水がキレイな所には温泉が出にくい」というお話をさせていただきました。水の清らかさを証明するかのように、当館の裏庭の池にとある「モノ」が自然繁殖していました。
タイトルをクリックしてください・・・新しいミニ花図鑑もご一緒に・・・

続きを読む "極意かわら版 =23=" »

2006年05月21日

極意 かわら版=22=

昨日までのお天気とはうって変わって、今日は朝から言いお天気の戸隠でした。

それでも風がまだまだ涼しいのでしょうか、当館に併設されているお蕎麦屋さんにご来店くださったお客様の半分近くが暖かいお蕎麦をご注文でした。
(動いている私たちスタッフは暑かったんですけどね・・・)

また、とあるお客様は自転車に乗って、鏡池まで言って来て、とても気持ちが良かった!!とおっしゃってました。
お天気のいい5月は本当に気持ちがいいものです・・・

2006年05月20日

極意 かわら版=21=

この週末はお天気が荒れたところが多かったのではないでしょうか?
戸隠も朝から雨が降ったり、そうかと思うと急に晴れ上がって日差しがきつくなったり・・・
しかも午後は雷も鳴って短時間でかなりの雨が降りました。その時間ちょうど神社にいたのですが、
神職さんの声が聞こえないくらいでした。

そんな悪天候の中、探鳥会(第2回目)が開催されました。先週末にも開催されたのですが、今回も58名の方にご参加いただきました。
お勉強会が始まる頃には雨も上がりました。先週に比べると山野草も見頃を迎えているので、また違った景色になっていることでしょうね。。。

2006年05月18日

極意 かわら版=20=

今日は暑すぎず寒すぎず、とてもさわやかな一日の戸隠でした。
戸隠神社中社の周りでは、地元戸隠中学校の生徒たちが写生会をしていました。
「全然上手くかけない・・・」っと、ぼやいていました。

そんな中学生を観察していたら、当館の裏山に山菜が出ているのを発見!!毎年芽を出してくれているのですが、やっとやっとお目にかかれました。
そんな山菜たちを紹介します。タイトルをクリックしてください
戸隠の珍しい山菜はまだこれからです・・・

続きを読む "極意 かわら版=20=" »

極意 かわら版=19=

今日は午後から冷たい雨が降りました。本当に何時までたっても暖かくならなくて、今日も10度に届くか届かないか・・・という肌寒い一日でした。

そのせいなのか連休明けに到着した桜前線、やっと満開になった所もあって、でも水芭蕉やかたくりも咲いて・・・
なんだか変な陽気が続いています。

今日チェックアウトされたお客様は30年以上前に当館にご宿泊くださった方で、「内装は随分変わったけれど、内神殿は変わってない」て懐かしそうにしておられました。
最近、そういったお客様が時々訪ねて来てくださいます。嬉しいことです(*^0^*)

2006年05月15日

極意 かわら版=18=

今日の戸隠は雲ひとつ無いいいお天気でした。鏡池までお客様をお送りしたのですが、目の前に大きな姿を現した戸隠山の稜線がとてもきれいで、雄大で、でも簡単には人を寄せ付けない山であることを改めて感じました。
その道すがら徐々にですが、木々の芽吹きに触れ清々しい朝の始まりでした。
当館の庭や裏山?にも春の小さな花が咲き始めました。
ミニ花図鑑アップしました。詳しくはタイトルをクリックしてください
   

続きを読む "極意 かわら版=18=" »

極意 かわら版=17=

今日、戸隠神社中社(ちゅうしゃ)では春の大祭が行われました。戸隠神社は全部で5つのお社から成っていて、今日はそのうちの一つ、中社のお祭りでした。明日は戸隠神社奥社・九頭龍社、あさっては戸隠神社宝光社、17日は火之御子社でそれぞれ春の大祭があります。

その戸隠神社中社の春祭りと時を同じくして五斎神社(当館所在地の中社の氏神様をおまつりしてあります)の春祭りでした。子供神輿が出たり、獅子神楽があったり、と中々立派なお祭りです。
この五斎神社の屋根もかやぶきで出来でいます。長野市の「景観賞」にも選ばれました。
                 
              DVC00022.JPG

2006年05月13日

極意 かわら版=16=

せっかくの週末も朝から冷たい雨の降りしきる一日となってしまいました。

そんな中、当館で毎年恒例、信州大学生態学研究所主催の探鳥会が開催されました。毎年5月に2回開かれていて今年で55回目になります。生態学研究の第一人者、中村教授監修の元第一回目は約58名の方の参加をいただきました。一日目は当館の大広間でお勉強会をして、翌日は4時に出発、植物園へ行って、実際にさまざまな植物や鳥の観察をします。
例年ですとこの季節には「戸隠しょうま」が咲いているのですが、来週に持ち越しになりそうです。
DVC00021.JPG IMG_2246.JPG  IMG_2247.JPG お勉強会の様子と中村教授です

2006年05月12日

極意 かわら版=15=

今日の戸隠は風が強く少し寒い一日でした。
当館は実は中々と日が当たりません。というのは当館を取り囲むように杉の木があるからなのです。スギ花粉症の方がいらっしゃったら、きっとつらいだろうな・・・というくらい。神社の近くに当館があるのでそれも致し方ないのです(>_<)でも、その杉並木のもやっぱりきちんと理由があって、防風林の役割をしているのです。真冬、山から吹き降ろしてくる吹雪の風はそれはそれは凄まじく、この杉があるからこれだけで済んでいるんだそうです。先人は意味の無いことはしないのですね。

それでも杉並木からの木漏れ日で春の花が咲きました。「しょうじょうばかま」といいます。
この花の次は何が咲くのでしょうか?
 DVC00020.JPG

2006年05月11日

極意 かわら版=14=

昨日までの蒸し暑さとはうって変わって、今日の戸隠は肌寒いくらいの風が吹いていました。
ようやく満開となった桜の花が昨日の雨でずいぶん落ちてしまいました。が、神社の桜は今日の寒さでもう少し、その姿を楽しむ事が出来そうです。

当館にも植樹されたばかりのしだれ桜が一本あります。毎年雪害にあっているせいか、まだ小さいです。それでも、やっと花が咲きました、一つだけ・・・見事な桜の木になるまではまだまだ時間がかかりそうですが、毎年小さいながらも花を咲かせてくれていることがなんだか嬉しいのです。
         DVC00019.JPG
当館の主も桜のその姿を見て「明日あたりお花見でもしようか・・・」と言っていました。
なんともほほえましい一コマでした。

2006年05月10日

極意 かわら版=13=

春の陽気を通り越してすっかり真夏のような暑い日が続きました。戸隠も例に漏れずこの時期としては珍しく汗ばむ陽気が続きました。
おかげ?で、春の花が一気に咲き始め、満開になりました。水芭蕉もやっと花が咲き、加えて桜・こぶしも今が一番の見頃です。週末お天気が悪いみたいですが、お花もってくれればいいのですが。
本当は少しづつ花が咲いて、順番に楽しめれば一番よかったのですが自然相手ですから上手くはいきませんね・・・

当館自慢の水芭蕉も立派に咲き誇りました(中々の大きさです)まだ池の縁石には雪が残っているところがあって(そこにも水芭蕉が咲くんですが。。。)その雪が溶けると、池の縁石に沿って水芭蕉とリュウキンカが咲いて、ミニ群生のようになるんです。そうなるまではもう1週間はかかるかな?といったところです。

      DVC00018.JPG

2006年05月09日

極意 かわら版=12=

大型連休も終わり、いつもの静かな戸隠に戻りました。

今日、所用でお隣町の信濃町は野尻湖に行ってきました。風が穏やかで雨上がりの澄み切った青空がとてもきれいでした。その澄み切った青空に、まだまだ雪が残っている妙高山・黒姫山・飯綱山がくっきりと浮かび上がり、裾野には雲海のごとく雲があって、切れ目切れ目から芽吹き始めた木々が映え、そのコントラストはなんとも美しく、しばらく見入ってしまいました。

今年の冬はとりわけ厳しいものでしたが、だからこそ、山に訪れる遅い春は自然の素晴らしさを教えてくれるんだなあ・・などと感慨にふけってしまった一日でした。

私の撮影技術ではあの風景を余すことなくお伝えするのは不可能です。ご想像にお任せします。。。

2006年05月06日

極意 かわら版=11=

明日で大型連休も最後となりました。が、生憎とお天気が下り坂のようです。

今年の連休はお天気にも恵まれ、大勢のお客様に戸隠にお越しいただきました。本当にありがとうございました。
水芭蕉もようやく芽吹き始めました。そして、やっと桜の便りがすぐ近くまで聞こえるようになって来ました。当館は戸隠の中社という所にあるのですが、一つ下の集落の宝光社で桜が咲き始めました。あと1週間くらいで中社にもその時がやってきそうです。戸隠神社中社の境内にある大きな桜の木、結構見ごたえあってきれいなんです。。 楽しみですd(^0^)b

2006年05月02日

極意 かわら版=10=

昨日の夜はこの時期には珍しく、雷が鳴って大雨が降りました。おかげで雪解けが一気に進みました。が、当館の駐車場の土手は山からの雪解け水と昨晩の大雨が重なって、滝のように水が激しく流れていました。
そんな中、客室から見える庭(池)に水芭蕉が芽を出しているのを見つけました。例年よりも10日ほど遅い芽吹きでした。あーやっと咲いた・・・待ってました・・・明日の朝は霜注意報が出るほど気温が下がるみたいですが、黒くならずきれいに咲いてほしいものです。
           DVC00017.JPG

2006年05月01日

極意 かわら版=9=

昨日から大型連休が始まりました。戸隠にも県外ナンバーの車が目立ち始めました。

皆さん、一様に「こんなに雪が残ってるなんて!!」とおっしゃいます。そしてお約束のように「水芭蕉はどこに行けば見れますか?」・・・・
  お答えするのが心苦しいです。。。

今ようやく咲き始めているのは、飯綱高原、でしょうか?

2006年04月28日

極意 かわら版=8=

今日の戸隠は雲一つ無い良いお天気に恵まれました。朝晩こそまだまだ肌寒いのですが、日中の日差しはとても暖かくなってきました。
そんな中、神社の広場に大きなクレーン車が作業をしていました。今年の豪雪で折れてしまった木の枝を撤去してたんですね。そういえば、大きな杉の木の、これまた太くて大きな枝が何本が折れてそのままになっていました。神社だけではなくて、道々の林の中に散乱していた細かい木々も、少しづつですが片付けられていました。手入れをしてくれている方のご苦労に感謝した一日でした。

2006年04月26日

極意 かわら版=7=

昨日の日中が少し暖かかったので安心していたら、今朝はまたもや雪が降りました。

しかも、ものすごい吹雪。。。見る見るうちにあたり一面を白くしました。
雪解けしたわずかな隙間にようやく芽を出した小さな水芭蕉は、雪に当たって黒くなってしまいました。
森林植物園は今週の土曜日(28日)に何とかオープン、チビッコ忍者村も29日にオープンを延期したようです。奥社の参道は、中間地点の随陣門までは、除雪が出来てるそうですが、その先、お社までは除雪不可能ということで、足元のしっかりした状態でないと参拝は難しいようです。

山中に雪があるので、山から吹き降ろしてくる風すら冷気のように冷たく、何時までたっても暖かくならない戸隠です。

2006年04月24日

極意 かわら版=6=

今日(4月24日)宿坊 極意、そして戸隠神社にとって毎年恒例のちょっとした行事があったのでご紹介します。
それは神社の大鳥居のしめ縄を新しいものに変える、というものです。新しいしめ縄に張り替えて、いよいよ戸隠神社の祭事が本格的に始まるわけです。
しめ縄を張り替えてくれている方たちは、「七五三講(おしめこう)」と呼ばれる講(戸隠山【とがくしさん、って読みます】を信仰してくれている人たちの集団の事)の方々で、極意家とのお付き合いはもう140年近く。古い歴史があるんです。毎年4月24日、途切れることなく続いた大切な行事なんです。
大きな鳥居にはしご一本で架け替えていく様は中々お見事!!です。
写真、アップしてありますので、詳しくはタイトルをクリックして是非ご覧ください。

続きを読む "極意 かわら版=6=" »

2006年04月21日

極意 かわら版=5=

ようやく長野市街地にも桜満開の便りが届きました。嬉しい限り・・・

なのに、今日戸隠はまた雪が降ってしまいました、積雪はなんと10センチ!!
当館の玄関先も戸隠神社中社の大鳥居の回りも、冬景色に逆戻りです。。。

DVC00009.JPG  DVC00010.JPG

2006年04月17日

極意 かわら版=4=

先週の土曜日、雪国の風物詩「雪囲い」を取り外しました。それでもまだ雪は残っていて、雪山に登りながらの作業でした。
その作業中、裏庭の土手にこれまた春を感じる「ふきのとう」を見つけました。
それは、雪解けの下からまだ芽を出したばかりの、白くてやわらかいものでした。同じ戸隠でも長野市街地に近い地域のふきのとうは、もう花が咲いていて食べたられません。

当館のふきのとうはまだ楽しめそうです。。
DVC00001.JPG

2006年04月12日

極意 かわら版=3=

里は桜も終わりを迎えている頃でしょうか?戸隠はやっと雪ではなくて雨が降るようになってきました。
今日は暖かいのですが、いつまでたっても寒い日が続いています。

先日(4月10日)、ちょっと珍しいお客様がお泊りになりました。フランス人のフィッリプさん。(フランスではかなりの知名度がある「ミシュラン」という観光雑誌の編集者の方で、来年版に日本を紹介する雑誌を創刊するとか・・・)取材で戸隠の当館をご指定くださいました。日本語が全くは話せない方で、英語もフラン訛りの独特の発音。こちらも英語はさっぱりで・・・それでも身振り手振り、筆談で何とかコミュニケーションを取り、何だか楽しい2日間でした。。。

2006年04月03日

極意 かわら版=2=

昨日でスキー場も終わりました。せっかくの最終日だというのに、お天気は生憎のどしゃ降り・・
それが今朝には雪に変わって、春というのに今日は一日猛吹雪でした。

昨日は春の雨なのかなあ、と思ったのですが、やはり戸隠の春はまだまだのようです・・・

DVC00003.JPG

2006年03月31日

極意 かわら版=1=

この度、念願かなってようやくHPのリニューアルにこぎつけました。
遅ればせながらブログの更新も出来るようになって、極意や戸隠の近況をお伝えできるようになりました。
早速、ここ数日の戸隠の様子をお伝えします。。。

続きを読む "極意 かわら版=1=" »